[過去ログ] Git 19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
518
(1): (ワッチョイ 477b-sttf) 2023/05/07(日)10:33 ID:DNOpmTqI0(1/6) AAS
>>515
> 現在、別部署やコンサル会社から「git使いましょう」とアドバイスを受けている状況です。
他の人の言うとおり、gitではないよ。gitしか知らない馬鹿コンサルは無視でいい。
他部署がなぜgitを推すのかはちょっと確認した方がいいが。

俺は使ったこと無いけど、ワードやエクセル台帳を管理する為のものは、MS謹製のSharePointだよ。
ググれば大量に記事も出てくるし、オフィススイートにも含まれてる。(から君の職場のPCにも既にインストール済みかも?)
プログラミングをしない人向けに出来てるから、君の職場にも十分フィットする。(というかMSはそれが目的)
省16
520
(1): (ワッチョイ 477b-sttf) 2023/05/07(日)13:02 ID:DNOpmTqI0(2/6) AAS
>>519
全社規模でgit導入済みの大企業が、git知らない奴にgit導入の可否判断/作業なんてさせるはず無いだろ。
この程度なのがこのスレの実態だよ。会社で働いたことないんだ。

> 社内でよく相談することを推奨するよ。
勿論そうだが、その結果、他部署やコンサルからgitを勧められてるんだろ。

>>515
まあ俺はgitの達人ではないが、俺の知ってる限りで直接質問にも答えておくと、
省11
522
(1): (ワッチョイ 477b-sttf) 2023/05/07(日)14:05 ID:DNOpmTqI0(3/6) AAS
>>521
だからその場合は全社規模の導入チームがやってきて、有無を言わさず導入させられて終わりなんだよ。
下っ端の部署に拒否権なんて無い。
それが分からないのはお前が中規模以上の会社で働いたこと無いからだよ。

> 画像作成部門とかからしたら無駄な手間だが
それは無駄ではないんだよ。鯖に置く画像等はある程度HTML/CSS/JavaScriptとセットなのだから、
それらと密着してるのならプログラム側のgitで一括管理するもの妥当だし、
省13
525: (ワッチョイ 477b-sttf) 2023/05/07(日)16:37 ID:DNOpmTqI0(4/6) AAS
ただコンサルは基本的に詐欺師だから無視でいいとして、
他部署が何故推してくるのかは一応確認した方がいいとは思うが。
(とは言えその理由を聞かされても今の515では判断付かないとも思うが)

しかし、
> エクセルやワードが使えるだけの人(高齢者や短時間勤務の主婦もいます)
で誰もgit知らないのに導入するのは狂気の沙汰過ぎるし、
521の通り仮に他部署から書類を引っ張るときにgitが便利だからだとしても、プログラマが
省10
526: (ワッチョイ 477b-sttf) 2023/05/07(日)17:00 ID:DNOpmTqI0(5/6) AAS
>>524
0.9秒違いで前後してしまったが、
> ・システム系の部署は、すでにgitを使用しているため賛成
> ・新しいものが好きな部署も賛成
これは止めとけ、だな。
前者は自分が勉強するのが面倒だから他人に投げてるだけだし、(これは実際よくあるけど)
後者は有りだしそういう好奇心こそが上達の鍵ではあるが、導入後のメリットが無いからね。
省17
529: (ワッチョイ 477b-sttf) 2023/05/07(日)21:50 ID:DNOpmTqI0(6/6) AAS
>>528
まあ水掛け論も意味がないので>>515用に纏めると、

515のみが学んで他の人はgitの使い方を知らずに済ます場合、
これまで各自がセーブして業務完了だったところを、全部515がその後commitしてpushしないと完了しなくなる。
528の様に元々業務形態が階層化されてて上位で承認/却下を常に行う構造ならそれでも負担がないが、
一般的なExcel台帳やWord文書って社員各自がセーブして終わりだろ。
それをgit導入後は515が全部commitしてpushしないと終わらない構造になる。
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s