[過去ログ] Git 19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119(2): (ワッチョイ 4bbb-tcgO) 2022/11/12(土)11:59:07.72 ID:zxvXZjfz0(3/14) AAS
>>111
アホでやんの。マニュアル斜め読みしただけで実際に使用してないので本質が見えてないな
rebase する前に新しいブランチ切ってやれば
rebase前とrebase後の両方残せるという基礎の基礎すら理解できてないのか
普通はそうやって使うんだよ。マージも一緒。
ブランチが軽量で好きなだけ切れるので情報残したい数だけブランチを切ればいいだけだよ
rebase --keep-base みたいな使い方もあるけど基本が理解できてないやつは混乱するだけだろうな
360: (ワッチョイ 30e4-6IzU) 2022/12/04(日)14:24:37.72 ID:5sgL+SwZ0(3/3) AAS
具体的には、コミットグラフの中で、通常のディレクトリは treeオブジェクトのハッシュが記録されているけど、
サブモジュールが展開されるディレクトリは別リポジトリの commit オブジェクトのハッシュが記録されている
cat-file -p とか使ってコミットグラフのtreeを辿って行けばサブモジュールはtreeじゃなくてcommitになっているのがわかる
496: (ワッチョイ e6bb-QZyk) 2023/04/27(木)22:14:47.72 ID:yMUedyDf0(2/2) AAS
いい加減なこと言ってないで、実プロジェクトで git と svn のブランチを使い比べてみろ。
531: (テテンテンテン MMde-qVtI) 2023/05/08(月)20:09:44.72 ID:UP+iLiHiM(1) AAS
>>515
まず「よく知らないものには投資しない」というのが大原則。
導入したら最終的にどういう運用になるのか具体的なビジョンが思いつかないなら、git導入に投資してはいけない。
そもそもの話、今の課題が何でこのままだとどういう悪い状況に陥るのか、その状況をどういう状況に改善すればどういう利益を得られるのか、といった基本的な部分はどうなのかね。
具体的なゴールのビジョンも無しに考えても無駄。まずはコンサルにゴールとなる運用のビジョンと利益を説明させるべき(gitうんぬんはその先の話)だけど、>>515の会社の誰も理解していない感じだなぁ。まともな改善プロセスとか手法を勉強しておかないとコンサルのカモになるだけだよ。
666(1): (オッペケ Sr81-YOUH) 2023/06/26(月)01:20:45.72 ID:nRdZ435Hr(1) AAS
最後にレスした方が勝ちゲーム
いつ終わんだ?
918: (オッペケ Sr21-bfQx) 2023/10/02(月)19:39:08.72 ID:TXfQMD6Nr(1) AAS
>>913
勉強してこなかったんだろ
察してやれよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s