[過去ログ]
Git 19 (1002レス)
Git 19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
31: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sacd-oA9A) [sage] 2022/11/07(月) 11:56:14.65 ID:cJG23Zwza 長文の人、仕事したこととか共同作業したことあるんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/31
81: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ debb-qVfh) [sage] 2022/11/11(金) 02:31:05.65 ID:gKK2uUPF0 バックアップしたデータや作業ログを見てもバグ修正の方法とか機能追加の方針とかは決めれないけど、git のコミット履歴があると決定の助けになるだろ。 機械が勝手に判断してくれる魔法みたいな話じゃないので期待すんな。 git log, git blame, git bisect などで素早く目的の情報を探し出せるというのは重要機能。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/81
97: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ debb-v03j) [] 2022/11/11(金) 15:29:19.65 ID:gKK2uUPF0 長文君にぴったりの git の使い方教えてやるわ 他の人は参考にすんなよ 初期化: git init -q ; git add .; git commit -qm "box" 一覧: git stash list --pretty='format:%h %ai %gD' ; echo 保存: git stash -aq; git stash apply -q 取出: git reset -q --hard; git clean -qfdx; git stash apply -q <xxx> 削除: git stash drop -q <xxx> commitメッセージもindexも不要な長文君はこの五つの手順だけ覚えとけばいいぞ コマンド長くて覚えられなかったらエイリアスにでもしとけな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/97
208: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b57b-3eqv) [sage] 2022/11/13(日) 22:04:13.65 ID:Eh77ZCvU0 >>207 いや本に噛みつかれないのがWeb系界隈とは明らかに違う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/208
267: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4bbb-tcgO) [sage] 2022/11/16(水) 00:06:32.65 ID:cpWhvvM10 コミットも含めて作品 ゴミを作ってる人には rebase は不要 そもそも git 不要だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/267
286: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4bbb-tcgO) [sage] 2022/11/16(水) 13:07:00.65 ID:cpWhvvM10 >>282 コンフリクトが出てもその場で直さずに放置して後で直せばいい、という阿呆な仕様でステートレスにしてるだけなので気にするな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/286
448: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1110-Ybal) [age] 2023/03/08(水) 08:49:32.65 ID:LFxaLGgf0 Git v2.40.0-rc2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/448
504: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffbb-E3WC) [sage] 2023/04/29(土) 13:24:59.65 ID:Toi7lz0e0 >>503 git checkout -b xxx edit filename git cimmit -a が git のやり方 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/504
537: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e779-hkn5) [sage] 2023/05/09(火) 02:17:09.65 ID:ou225tEE0 論文はgit管理するけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/537
706: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sabb-44el) [sage] 2023/07/02(日) 23:29:14.65 ID:Si4i3ZQ6a >>705 それはヤバいで。 仲良しで優秀な集団ならいいけど、以下のようなのがいてブチ壊していくから。 〈組織や生産性に対する一般的な妨害〉 ○組織と会議 ・何事をするにも「決められた手順」を踏んでしなければならないと主張せよ ・「演説」せよ。できるだけ、頻繁に延々と話せ ・議事録や決議の細かい言い回しをめぐって議論せよ。あらゆる決断に懸念を示せ ○管理職 ・指示を誤解せよ。長ったらしい返信を送れ ・士気を下げるために、不相応な作業員を昇進させよ ・できる作業員は冷遇し、仕事に不条理な文句をつけよ ・重要な仕事は必ず会議を開け ・もっともらしい方法で、ペーパーワークを増やせ ・手続きに必要な承認者は、ひとりで十分でも3人の認可を徹底せよ ○従業員 ・のろのろと働け ・できる限り自分の仕事を中断せよ ・何回も繰り返し尋ね、不要な質問で主任を困らせよ ・質問をうけたら、長ったらしい、理解し難い説明をせよ ・とぼけよ ・面倒なことに巻き込まれないように、できる限り不機嫌にふるまえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/706
717: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 86bb-8+rg) [] 2023/07/03(月) 21:42:56.65 ID:8hMGRQN/0 個人でgit管理って意味あんのか? ついついブランチで触るべきでないところ(依存関係ないところ)いじっちゃうんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/717
722: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f784-aKLB) [sage] 2023/07/04(火) 05:26:31.65 ID:b6pO3+r20 >>717 1人だろうと複数パターン試してから本実装決めたりすることあるだろ ブランチ使えばパターン切り替えが簡単にできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667720427/722
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s