[過去ログ] Git 19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68
(1): (ワッチョイ 5e03-zlm6) 2022/11/10(木)00:32:49.23 ID:eyva6wLj0(2/2) AAS
>>66
×ユーザーが本当に欲しかったもの: 消えないゴミ箱
○バージョン管理を理解してないバカ(お前)が理解できるギリギリの機能:消えないゴミ箱

こうやで、間違えんな
183: (ワッチョイ a37c-H0Ic) 2022/11/13(日)11:08:14.23 ID:4MPzkrV00(1) AAS
気に入らないなら自分で作ればいいだけの話
gitも元はそういう思想から生まれているんだし
それが出来なくて文句言うだけなのは恥ずかしい
305: (アウアウウー Saa9-Y/9p) 2022/11/17(木)08:39:39.23 ID:t8CddWfYa(1) AAS
>>303
これは楽しみ

でもネーミングがダメだな
一般的な単語をそのまま使うのは検索性が劣るので普及しにくくなる
314: (アウアウウー Saa9-9aJV) 2022/11/17(木)20:45:14.23 ID:oYIw5RmVa(1) AAS
200m四方までズームで追える仕様が、200cm四方までズームで追える仕様になってないと、置きかわりは無理やで。
339: (アウアウウー Sa3b-VYX9) 2022/11/20(日)15:19:13.23 ID:PLf6d8B0a(1) AAS
ルールさえ決めておけば物置になるだろ。
510
(1): (ワッチョイ ffbb-E3WC) 2023/05/02(火)12:44:34.23 ID:qiaRnW6F0(3/3) AAS
>>509
お前がそう思うんならな。
でも git branch でブランチを「作る」なんて普通しないからな。昔の作法にとらわれてるロートルくらいだよ
520
(1): (ワッチョイ 477b-sttf) 2023/05/07(日)13:02:47.23 ID:DNOpmTqI0(2/6) AAS
>>519
全社規模でgit導入済みの大企業が、git知らない奴にgit導入の可否判断/作業なんてさせるはず無いだろ。
この程度なのがこのスレの実態だよ。会社で働いたことないんだ。

> 社内でよく相談することを推奨するよ。
勿論そうだが、その結果、他部署やコンサルからgitを勧められてるんだろ。

>>515
まあ俺はgitの達人ではないが、俺の知ってる限りで直接質問にも答えておくと、
省11
526: (ワッチョイ 477b-sttf) 2023/05/07(日)17:00:11.23 ID:DNOpmTqI0(5/6) AAS
>>524
0.9秒違いで前後してしまったが、
> ・システム系の部署は、すでにgitを使用しているため賛成
> ・新しいものが好きな部署も賛成
これは止めとけ、だな。
前者は自分が勉強するのが面倒だから他人に投げてるだけだし、(これは実際よくあるけど)
後者は有りだしそういう好奇心こそが上達の鍵ではあるが、導入後のメリットが無いからね。
省17
569: (ワッチョイ 5e8f-yLWt) 2023/06/21(水)16:32:39.23 ID:rFauv/aJ0(1) AAS
gitがパッチ管理ツールとかもう少し勉強してからきてほしい
806
(1): (ワッチョイ 317b-vj3y) 2023/08/19(土)21:36:21.23 ID:2LFpxJcr0(6/8) AAS
>>803
> 個人で残したい履歴と、共有で残したい履歴は違う
> 自分の手元にだけ残っていれば良い
これらはその通りだが、gitにはこれを残す方法が用意されてないだろ。(まあsvn等も同様だとも思うが)
お前は一々別に残せと言うのか?
799通りやってたら既にそれがgitに記録されてるのに?(1回目)
そして共有用に履歴を改竄して、(2回目)
省18
824
(2): (ワッチョイ 317b-vj3y) 2023/08/20(日)08:34:32.23 ID:Vn08TQPe0(2/7) AAS
>>821
簡単に対応する必要がないんだよ。

Cがmust、Aがオプションなら、最初から担当者にその旨伝え、分離した形で実装させなければならない。
それをせずに後付でAはやっぱり止めろ、と言うのはマネジメントの失敗であり、
担当者は適切な再実装時間を要求していい。

実際、799の場合なら、上側の実際の変更に6時間、
これを「清書」して下側の履歴に改竄するのに2時間といったところだろう。
省12
854: (ワッチョイ d3e4-4mKs) 2023/08/23(水)07:50:50.23 ID:UQQCU4pK0(1) AAS
これは各パーツの担当者達が好き勝手にブランチ生やして最終的にマージ要員の人がどれマージすりゃいいっすかー?と一人一人に確認しに行く流れかな
Gitってブランチの最終段階だけ取り込んでも道中の変更は反映されないのかな?使い方が悪い?
894
(1): (JP 0Hd1-tvb5) 2023/09/30(土)21:58:44.23 ID:T95KWQ43H(2/3) AAS
それが設計の甘さだろ
素人設計っぽいし
994: (ワッチョイ ff84-q3L4) 2024/02/13(火)00:10:24.23 ID:51PO8GN20(1) AAS
フロントエンドが面倒くさいこと代行してくれるんだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s