[過去ログ] Git 19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28: (ワッチョイ 617b-8+ss) 2022/11/07(月)08:55:55.03 ID:FOShOpAE0(7/10) AAS
ってな感じ。これぐらいのギャップがある。
設計もしないし、一切のレビューもしないし、反省もしない。
だから事故りまくりだが、すぐに修復されるので、巨視的に見れば水道を使えてる時間は長い。
これが、従来型の工事と比べて、どっちがサービス提供時間が長いか、ということなんだと思う。
水道工事は物理的なので、どうしても道路を掘り返す手間がかかるから、従来型の方が普通はよいとされるはずだけど、
コードは、経年劣化はないし、(ただの情報なので)交換も極めて容易だから、このアプローチが出来てしまうのか?
って衝撃が「伽藍とバザール」だよ。
省16
75: (ワッチョイ 515f-pSqO) 2022/11/10(木)12:18:43.03 ID:PYTCWKKr0(1) AAS
「今後は君達に問題点を見つけても無視する」とか書いてあってちょっと期待したのに1日も我慢できないじゃねーの。ほんとこいつ
265: (ワッチョイ 1563-sfiH) 2022/11/15(火)22:19:29.03 ID:26oE0jcj0(1) AAS
>>263
後からどうとでもつけられるアプリ名を理由に挙げるくらいだからね
「アプリ名が気にいらないから他のを考える」とか言いそう
270: (ワッチョイ 4bbb-tcgO) 2022/11/16(水)02:52:08.03 ID:cpWhvvM10(2/4) AAS
作りながら、やっぱりこのパッチは不要だから外そうとか、このパッチとこのパッチを両方適用して試そうとか、別の人の作業を取り込んで影響を調べようとか、お手軽自由自在にできるのが rebase の真髄
あと昨日の作業でタイポしちゃったとかでも直すのには rebase を使うのが基本
branch と rebase 無しでやれって言われたら気が狂いそう。もう昔には戻れない
853
(1): (ワッチョイ 317b-vj3y) 2023/08/23(水)07:41:56.03 ID:01C6a53i0(1) AAS
個人ならどうぞ御勝手にだが、会社なら収益(=効率)で使う使わないが決まる。
ツール(git)で補完される能力が既に足りてれば効果がなく、いわゆる日本の会社なら大体これに該当する。
だから「gitにしてから心も体も収益も絶好調でアットホームな職場です(目線)」なんて事にはならない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s