[過去ログ]
Qiita 2 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
Qiita 2 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
16: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/14(日) 21:25:47.18 ID:UeTjRNAw qiita-discussionsで運営にZを報告したのはGitHubレポジトリ数が90以上もあるM MがZのQiitaコメント欄を荒らしてるようにしか見えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/16
17: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/14(日) 21:59:38.16 ID:HQ7hrzRG >>16 Z乙 と思ったけどマジだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/17
820: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 16:12:14.93 ID:8M1XC4pp typedef uint v32 __attribute__ ((vector_size (32))); int64_t __attribute__ ((noinline)) simple_vec32(std::vector<uint> const &data) { int64_t sum = 0; size_t const size = data.size(); size_t const overflow_safe_chunk_size = (1ULL<< (8*sizeof(uint)))/(1ULL<<8); // 0xff = (1<<8)-1 size_t const unroll_step = sizeof(v32)/sizeof(uint); v32 const *pv32 = (v32 const*)data.data(); size_t const size32 = size/unroll_step; size_t i = 0; for(size_t ichunk = overflow_safe_chunk_size ; ichunk < size32 ; ichunk += overflow_safe_chunk_size) { v32 sub{}; for ( ; i < ichunk; ++i) sub = (128 <= pv32[i]) ? (sub + pv32[i]) : sub; for(int d = 0; d < unroll_step ; ++d) sum += sub[d]; } for ( size_t j = i*unroll_step; j < size; ++j) if (128 <= data[j]) sum += data[j]; return sum; } simple_vec16は32->16 >(続編のsumがmacとwindowsで違うのは何故?) 記事にないけどgithubのrun.batを見たらサイズが10Mではなく1Mでの数字になってた なので"C++ on Thinkpad"の実行時間は10倍する必要がある AVX512とあったので新し目のマシンだと私が勘違いしただけ 肝心のvector extensionは https://gcc.gnu.org/onlinedocs/gcc/AArch64-Options.html この辺見てるとM1/M2でも動きそうな期待が... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/820
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s