[過去ログ]
Qiita 2 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
Qiita 2 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
577: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 09:45:53.45 ID:yTbhJ/IL 並列計算が容易らしいけどQiitaのElixir絡みの記事見ても 並列計算ができたレベルで喜んでて他の言語と比較して 性能がどうのというのは見当たらないな。 [Elixir] 並行して素数を求める https://qiita.com/saltheads/items/b502356ae7a488d835b4 ↑10000未満の素数を挙げるのに0.5秒も掛かってるのに並列計算で 5倍速くなったと喜んでる例 Elixirで性能を引き出すには アルゴリズム✕最適化✕並列計算 の知識が要りそうだけど結構大変なんじゃなかろうか。 Elixirコミュニティは優れた言語に目をつけた我々は偉い、優秀だ という意識が露骨で気持ち悪いな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/577
579: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 12:01:49.69 ID:yTbhJ/IL Elixir is not a fast language. Not even close. Yes, it handles concurrency and parallelism beautifully which in turn enable distributed applications to perform quite well. But the language itself is significantly slower than Crystal / Rust / Go / Swift. It's not in the same category at all. That said, it's a great language worth recommending. https://news.ycombinator.com/item?id=12223614 ここでの議論が読んでて割合納得いった。 QiitaのElixir狂信者達はこのレベルまでElixirを冷静に評価できていない 気がするし他者への宣伝のしかたも異常だと思う。 特に准教授、偏差値40台の大学でこんなニッチな言語学生に勧めるより アルゴリズムとか基礎的なこと先にやるべきだと思うぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/579
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s