[過去ログ]
Qiita 2 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
Qiita 2 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
275: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/08(火) 00:25:27.37 ID:94ij0CAf https://qiita.com/weemiee/items/5dd1b185df5d083326cc > C++の標準入力には、Cにはない魅力があります。それは、std::cinが > スペースを入力の区切りとみなす他、改行文字についても同様に区切りで > あると認識してくれる点です。 > つまり、スペースも改行も同じ、入力の区切りになるのです。この仕組みは、 > 標準入力からn個 (可変) の数値や文字列を読み込ませたい時に役立ちます。 Cのscanfでできる程度のことでC++スゴイスゴイと大騒ぎするレベルなのでお察し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/275
281: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/08(火) 21:45:22.39 ID:94ij0CAf 同じ人 【C++】C++でstrchr()を使いたい https://qiita.com/weemiee/questions/ae12fd9d9e838a6d6368 > しかし、次のように書いたプログラムは実行に失敗し、エディタでは > while文内のchar* str = buffer;の部分にエラーが出ていました。 > しかし、to_string()やC++のstrchr()の使い方等、思い当たる箇所に > ついて色々と調べてみたものの、結局どこが間違っていたのかが > どうしても分かりませんでした。 strを定義する部分でエラーになったのは何故なのでしょうか? エラーメッセージ読めよって回答ついてるけどコメント欄でもらってる アドバイスも話半分な気がするなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/281
282: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/08(火) 21:45:57.59 ID:94ij0CAf 折角だからC++でstrchr()使う方法も貼っとこう #include <iostream> #include <string> #include <cstring> using namespace std; int main(){ int date[100]; for(int i = 0; i < 5; i++){ cin >> date[i]; } int j = 0, sum = 0; while(j < 5){ string buffer = to_string(date[j]); const char* str = buffer.c_str(); const char* p_0 = strchr(str,'0'); const char* p_5 = strchr(str,'5'); if(p_0 != NULL){ date[j] /= 10; }else if(p_5 != NULL){ date[j] /= 5; } sum += date[j]; j++; } cout << sum << endl; } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/282
283: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/08(火) 21:47:53.12 ID:94ij0CAf フツーはこうかな #include <iostream> #include <string> using namespace std; int main(){ int date[5]; for(int i = 0; i < 5; i++){ cin >> date[i]; } int sum = 0; for (int i = 0; i < 5; i++){ string buffer = to_string(date[i]); if(buffer.find('0') != string::npos){ date[i] /= 10; }else if(buffer.find('5') != string::npos){ date[i] /= 5; } sum += date[i]; } cout << sum << endl; } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/283
284: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/08(火) 23:55:06.18 ID:94ij0CAf 【C++】constを使用・C言語スタイルの文字列をポインタとして取得 https://qiita.com/weemiee/items/c658219b3f311c6ded30 あれだけまともなアドバイス貰ってて感謝のコメントもなしに クソコードの記事を公開は流石。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/284
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s