[過去ログ] Qiita 2 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 2022/09/20(火)12:53:59.59 ID:PbMF5IYh(3/3) AAS
林太ーを使う
224: 2022/10/02(日)17:32:41.59 ID:1SdYXBh5(9/9) AAS
了解。もう書くことないしおわるわw
がんばれ!底辺!
240: 2022/10/17(月)16:45:35.59 ID:uuRjh492(1/2) AAS
つか、新規性のある記事の方が少数派でしょ
282: 2022/11/08(火)21:45:57.59 ID:94ij0CAf(3/5) AAS
AA省
332(1): 2022/11/16(水)03:21:03.59 ID:CQNdPPMd(1) AAS
1.1+1.1+1.1は3.3と等しくないと判定されたりする
R
> 1.1+1.1+1.1==3.3
[1] FALSE
> 1.1+1.1+1.1
[1] 3.3
Python
省4
421: 2022/12/15(木)13:46:46.59 ID:IrEA3TRW(1) AAS
ねえ。いろいろな能力の人がいることぐらいは、わかってると思うんだ。
でもって、たいていの場合、ある能力について自分より下の人も、自分より上の人も必ずいることもわかってるはず。
その中で、世の中がぎすぎすしないようにやっていくのに、他人を嘲っても仕方がないと思うんだよ。
それで自分が上がるわけでもないし。
457(2): 2022/12/29(木)09:34:22.59 ID:ZDuqdyXA(1) AAS
ちょっと亀レス過ぎて申し訳ないんだけどさ
>>11
SI業界って git 使ってないの⁉︎
Mercurial じゃないよね?svn? まさかの SourceSafe?
570(1): 2023/01/17(火)01:25:10.59 ID:U0bi6s3o(1) AAS
外部リンク:qiita.com
> 以上は旧態依然としたC言語によるマルチスレッドも使用しない素朴な
> 方法による結果ですが、これをElixirを使用してマルチコアを活かした場合
> どのような結果となるかは興味深いところですね。
准教授名誉挽回チャンスキター(AA略
686: 2023/02/02(木)12:02:56.59 ID:EhYbzGf6(1) AAS
ポインタ渡しは初心者特有じゃなくね
883: 2023/04/06(木)16:49:40.59 ID:bKRpkUUH(1) AAS
クソ記事書いてコロンブス気取りは恐れ入る
894: 2023/04/07(金)07:00:14.59 ID:wbX2Ga8y(2/5) AAS
創作じゃなかったとしてもこれは意味を成す
コロンブスの卵の意味を知らないんじゃない?
923: 2023/04/20(木)20:06:56.59 ID:7j1oi2bd(1) AAS
> 耳学問で分かった気になってるプログラマって結構いそう。
早速>>920が現れたのにはワロタw
937: 2023/04/21(金)07:47:31.59 ID:Kp6o8t3b(3/3) AAS
よくあるのは自分で考えてわかったのはここまででここがわからないと質問するように指導するよね
944: 2023/04/25(火)00:50:14.59 ID:qpX2RYgC(1) AAS
参考URLにあるパクリ元の記事からして間違ったこと書いてて、それを見抜けない馬鹿が
拡散するというQiitaでは見かける構図なんだよなあ。
外部リンク:qiita.com
> 参考URL
> ・C言語
> ・10進数を2進数に変換 外部リンク:webkaru.net
> ・2進数を10進数に変換 外部リンク:webkaru.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s