[過去ログ] Qiita 2 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: 2022/09/20(火)09:08:28.55 ID:2fXkGtCj(2/3) AAS
ID:JTgtpdd/
は説明が下手だから負けてるな
276: 2022/11/08(火)01:31:34.55 ID:6dXM39fN(1) AAS
なぜC++から入ったw
もっと初心者向けの言語あるだろうに
412: .NET MAUI HighSchool 2022/12/06(火)07:39:20.55 ID:8iy9IBFd(1) AAS
アドベントカレンダーって別のカレンダーに書いた記事を別のカレンダーに載せるって許されてるの?
どっちの分野でも共通点あるから便利かなって
454: 2022/12/28(水)05:39:12.55 ID:epzjSpzl(1) AAS
プーチン
664: 2023/01/30(月)21:21:37.55 ID:r3bAOQsl(2/3) AAS
で、ちゃんとパタヘネ読み直したけど、パタヘネはRISC-Vのサブセットであって
RV32Iではないから独自仕様になっている部分があるのね

なので>>658は忘れて

パタヘネ4章4.4より、ALUはLD, SD, BEQ, ADD, SUB, AND, ORだけ処理でき、
alu_opは、LDとSDが00、BEQが01、ADDとSUBとANDとORが10で、
Operation(alu_ctl)は、論理積が0000、論理和が0001、加算が0010、減算が0110

論理積ANDのalu_ctlは0000
省11
731: 2023/02/19(日)14:07:01.55 ID:kFholmWe(1) AAS
それに答えられるのが本人以外にいると思うのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s