[過去ログ]
Qiita 2 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
Qiita 2 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
2: デフォルトの名無しさん [あげ] 2022/07/27(水) 20:09:25.45 ID:G/s3Py9u あげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/2
82: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/18(日) 13:15:00.45 ID:Yf5HDNqR > ・そのため以下の例では、memcpyによるコピー先(※ここではstr1)で > 確保されているメモリ領域を確認しておく必要があります。 > >#include <stdio.h> > > int main(void){ > char str1[] = "Hello"; > char str2[] = "Hello,world!"; > memcpy(str1, str2, 13); // 長い文字列で上書きはNG > return 0; > } ↑を見るとcharの配列の説明をしたいのかな? と思えてしまうな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/82
176: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/23(金) 10:33:26.45 ID:pFWb2JI+ >>174 自分の学習のために検索結果汚染する自己中多すぎ グループ学習しろよ と思うがお前らボッチなんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/176
360: デフォルトの名無しさん [] 2022/11/18(金) 23:09:04.45 ID:zRArQPRJ やはりCOBOLか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/360
413: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/06(火) 08:12:26.45 ID:ppNBgYvr >>411 それは文才は言わない せいぜいキャッチコピーを考える人 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/413
436: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/21(水) 16:02:34.45 ID:Oj09UDjB rana_kualuのツイートにあるが ://blog.qiita.com/close-item-list-page/ すべての新着記事を一覧として表示しているページ(://qiita.com/items)が予告期間なく停止させられてる そんな余計なことしなくていいから全部表示させろと言ってるがまさにその通り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/436
544: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/14(土) 23:46:41.45 ID:LzaBhIIi 准教授Cでマルチスレッドのプログラム組んだことなさそうだけど、 こういう人がElixirの優位性主張しても説得力ないのよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/544
577: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 09:45:53.45 ID:yTbhJ/IL 並列計算が容易らしいけどQiitaのElixir絡みの記事見ても 並列計算ができたレベルで喜んでて他の言語と比較して 性能がどうのというのは見当たらないな。 [Elixir] 並行して素数を求める https://qiita.com/saltheads/items/b502356ae7a488d835b4 ↑10000未満の素数を挙げるのに0.5秒も掛かってるのに並列計算で 5倍速くなったと喜んでる例 Elixirで性能を引き出すには アルゴリズム✕最適化✕並列計算 の知識が要りそうだけど結構大変なんじゃなかろうか。 Elixirコミュニティは優れた言語に目をつけた我々は偉い、優秀だ という意識が露骨で気持ち悪いな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/577
649: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/24(火) 21:31:28.45 ID:ZdJyWgzJ 忙しいから修正しないといいつつ他の記事は書くのな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/649
694: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/02/05(日) 12:00:39.45 ID:gW11rx/t https://qiita.com/tb_yamamoto/items/ca8e14f21612961790e5 ChatGPTの言うことを鵜呑みにして記事にするやつが出始めたな 終わりの始まり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/694
782: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/03/15(水) 13:44:10.45 ID:JMNcqHlR 「計算量」と「実効速度」の違いがわからない人って http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/782
866: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/05(水) 12:07:46.45 ID:vCDHSuJP 東浩紀「もしかしたら・・(周りの空気を確認)」 石戸諭「それに近い」 三浦瑠麗「ほぼそれに近い」 夏野「まあまあまあまあ」 東浩紀「これは た、い、へ、ん な 発言ですよねぇええ(上擦った声で)」 夏野「そういうことがあるとすれば、という言い方はしてた」 三浦瑠麗「一応保険はかけてらした」 東浩紀「でもね、向こうから言ってるしね。ちょっとこれ大変なことだなぁ」 石戸諭「だから! 福島さんというか だから! 社民党は小さくなるんですよ!」 東浩紀「とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?」 三浦瑠麗「私は野党にチャンスを与えた訳でしてね…」 石戸諭「いやぁ!それを見事に蹴っ飛ばしましたね!」 東浩紀「こんなの!許される訳ねぇに!決まってんだろ!」 三浦瑠麗「これはもう間違いなくニュースになりますね。 そして”私に責任はない”はずです。私は牽制球を投げましたから」 石戸諭「いやいや!三浦瑠麗さんには責任では全然ないですよ!福島さんの全責任です!」 三浦瑠麗「びっくりしましたね」 東浩紀&石戸諭「びっくりした!」 東浩紀「いや!これはとんでもない事ですよ! とんでもないなぁ!」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/866
906: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/14(金) 21:47:12.45 ID:Q/grjvDe >>905 いいねが100以上ついてるのでこういう記事にいいねつけてるのはどういう人達か見てみたら ダイレクト出版のOrganizationに参加かフォローしてる人かContributionsがほとんどない人か どっちかだな。ゆめみみたいな会社ってことか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/906
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s