[過去ログ] Qiita 2 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 2022/07/26(火)00:20:10.32 ID:XQj8UtG3(1) AAS
Hello hackers !
Qiitaは、エンジニアリングに関する知識を記録・共有するためのサービスです。
コードを書いていて気づいたことや、自分がハマったあの仕様について、
他のエンジニアと知見を共有しましょう ;)

外部リンク:qiita.com

Qiita(キータ)は、Incrementsが運営するプログラミング情報のナレッジコミュニティ。
2016年現在で日本最大のプログラマーコミュニティとされている[1]。
省3
85: 2022/09/18(日)13:41:49.32 ID:KpBP36NG(1) AAS
口が不自由
顔が不自由
頭が不自由
92
(1): 2022/09/18(日)19:40:32.32 ID:PvmyxT+K(3/4) AAS
>>91
> '\0'がないとprintf("%s\n", str) では文字列の終わりを見つけらない

と書かれてるのに
printf("%s\n", str); → printf("%.5s\n", str);
と勝手に変えてるし説明もない
111: 2022/09/20(火)09:09:42.32 ID:2fXkGtCj(3/3) AAS
>>104
Win32API 使ったこと無いのか?
138: 2022/09/21(水)08:28:10.32 ID:KMcq8I6w(1) AAS
>>137
うわぁ
お前典型的な何もやったことのないネット弁慶だなw
267: 2022/11/03(木)21:18:33.32 ID:TLuuzNk1(2/2) AAS
3/15
記事ページにはてなブックマークのボタンがないのはなぜ?

2日前
特にアナウンスはないようですが、もしかしてはてなブックマークのボタンが追加されてます……?

昨日
はてなIDを連携できるようになりました

10/26のリリースノートで言ってた
省2
688: 2023/02/02(木)12:22:12.32 ID:vevLhFiw(1) AAS
#include <stdio.h>
void value(int* hoge);

int main(void) {
int a = 0;
int* p = &a;
pointer(p);
printf("%d", a); // 1
省7
714: 2023/02/18(土)09:20:44.32 ID:nSzJbxg8(1) AAS
>>713
確かにそういう意識のやつは多いし良くないけどFizzBuzzは良くね?
これに著作権無いと思うわ
858
(2): 2023/04/05(水)02:14:36.32 ID:AynPvYbj(1) AAS
>>855
おまえは↓見てスゴイスゴイ言ってれば良いよ。
#include <stdio.h>

void print(const char** s)
{
while (*s) {
printf("%s", *s);
省16
918: 2023/04/19(水)23:06:12.32 ID:5dwuAxNG(1) AAS
C++ちょっと早くする方法まとめ
外部リンク:qiita.com

早く(速く)できること確認して記事書いてる感じじゃないけど
耳学問で分かった気になってるプログラマって結構いそう。
982: 2023/05/19(金)23:30:58.32 ID:ByGhDJDQ(1) AAS
>>980
このレベルのコードが2万もするのかよ
udemyヤバいな😅
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s