[過去ログ] Qiita 2 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21(1): 2022/08/15(月)10:52:02.23 ID:Yg8icPl9(2/2) AAS
うむわからん。
・mが馬鹿
・zが馬鹿
・mもzも馬鹿
どれだ?とりあえず両方煽っていればいいんか?
206(2): 2022/10/02(日)10:13:00.23 ID:1SdYXBh5(1/9) AAS
Authorization Server と Resource Server が違うことは理解してる?
OAuth を調べてみるといいよ
213: 2022/10/02(日)14:02:26.23 ID:1SdYXBh5(4/9) AAS
学ばない人の捨て台詞ってワンパターンだな
RFC 6749 の Abstract だけでも理解すれば、おかしなこと言ってることがわかるぞ
351: 2022/11/16(水)15:41:08.23 ID:lpOoJ3Xx(1) AAS
お金の計算にIEEE754使っちゃダメ!
世界の常識!
359: 2022/11/18(金)22:28:32.23 ID:n/7fBDB2(1) AAS
> 1.15の場合は第二位まで有効だから第三位で四捨五入
> その後小数部を切り捨て
100兆円の買い物して消費税15%で1円の誤差出るみたいだし
外部リンク:wandbox.org
税率変わるともっと低い額でも誤差出そうだしこういう計算は駄目だろう。
653: 2023/01/25(水)11:02:15.23 ID:fKJoYPzM(1) AAS
馬鹿なのに積極的な奴が現場でいちばん邪魔。ましてqiitaに記事書きたがるなんて現場に留まらず世界中で邪魔なんよ理解してマジで。
658(2): 2023/01/29(日)13:55:29.23 ID:V8aF3j6G(2/3) AAS
補足というか、このコードが何の処理をしている部分か説明
これはRISC-Vの機械語からどういう演算をすべきか決める回路のコード
RISC-Vの命令フォーマットはR-type、I-type,S-type, U-typeの4種類で、S-typeとU-typeは
即値のフォーマットにより、それぞれS-formatとSB-format、U-formatとUJ-formatに分けられる
32bitの命令instのうち最下位7bit(inst[6:0])がopcode
7bitだと命令数が足らなくなるので、U-type以外中央の3bit(inst[14:12])が追加のopcode(Funct3)
レジスタ間演算命令のR-typeでは最上位ビットから7bit分(inst[31:25])がさらに追加のopcode(Funct7)
省9
675: 2023/02/02(木)09:20:48.23 ID:N7fRPVqB(2/6) AAS
どうみても攻撃する意図でURLを晒しただろ
キチガイに絡まれたら
711: 2023/02/07(火)12:23:14.23 ID:m3QeFSAY(1) AAS
馬鹿はおまえだろ
記事にコメント書いて直接言うべきだが
そんなことを書いても運営に消される荒らしコメントでしかない
IQが低すぎる知的障害者だからそうなるんだろうが憐れだね
745: 2023/02/20(月)11:33:01.23 ID:FLiXHVYy(1) AAS
本物は恥ずかしくてリアルはいいのか
983: 2023/05/20(土)15:17:07.23 ID:ZAhPUN+M(1) AAS
フィボナッチ数の記事みたけど、
・「キャッシュの使い方」が使い方の例になってない
・記事に載ってるコードのセミコロンの付け方がマチマチ
・fibonacciMod2()は引数に0与えると1返すバグ
理解が及んでない感じ。動画みて勉強したつもりの人ってこんなかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s