[過去ログ]
Qiita 2 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
Qiita 2 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
123: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/20(火) 13:21:03.10 ID:HlTpV5j1 python は祈りを書き留めるものだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/123
141: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/21(水) 18:45:00.10 ID:VZ2CqY7n >>140 そうかそうか お前はゆたぼんと同じ知能程度だな 小学校いかなくても少し標準的な社会生活に不都合が生じるだけだもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/141
179: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/23(金) 10:36:17.10 ID:7gKq4Utr むしろQiitaはそのために作られた気配を感じる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/179
258: デフォルトの名無しさん [] 2022/10/30(日) 15:11:13.10 ID:5FssMbIn >>241 それの「JSONにおいてのundefinedとnullの違い」だけど、 > JSON.stringifyでJSON化した時、値が > undefinedのプロパティは削除される > > const obj = { name: null, age: undefined }; > > // {"name":null}が出力される > console.log(JSON.stringify(obj)); はstringifyだからJSの仕様の話でギリ分かるけど > JSONをオブジェクトにパースする際も、 > undefinedは認識されず実行時にエラーとなる > > const str: string = '{"name":null, "age":undefined}'; > > // ランタイムエラー:SyntaxError: Unexpected token u in JSON at position 20 > console.log(JSON.parse(str)); こっちはparseにかけてる文字列がJSONの仕様満たしてないんだから当たり前だろ(JSONにnullはあるがundefinedはない) JS、TSの話じゃないんだが… それともPythonとか他の言語のJSONライブラリでは例えば'{"name":null, "age":nil}'の文字列をパースすると"age":nullにパースしちゃうのか? インバリッドなJSON受け付けてることになるが… そもそも「JSONにおいてのundefinedとnullの違い」って見出しからおかしい JSONの値にundefinedはないのだから「JSON.stringify/parseにおけるundefinedの扱い」くらいにするべき あとこのネタを書くなら配列中のundefinedはstringifyではnullに変換されることも書かないと片手落ちだろう 仕様書どころかMDNでも全部書いてあることだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/258
349: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/16(水) 13:09:19.10 ID:JcYqrqVK >>348 正しい どの金額の場合に正しくなくなると思ってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/349
475: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/04(水) 08:40:06.10 ID:mdcrpojl エリクサーは使わずクリアするもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/475
608: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/19(木) 23:04:57.10 ID:rSus7SXg >>607 おまえがアホ 過去レスを読んでも攻撃的になる理由が全くわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/608
726: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/02/19(日) 09:05:58.10 ID:Qqyqhdv7 @nkfrom_asu こいつもそうだけど指摘されたらすっごい言い訳するよね どういう人がキータに記事書いてるかなんとなく透けてきたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/726
911: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/16(日) 08:10:40.10 ID:+7pzCas8 つか今は「凡人」のレベルが低すぎて4行以上の文を正確に読めたらほめなきゃいけないとこまできてるからなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/911
914: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/16(日) 15:19:26.10 ID:bSJRVnH6 >>911 うちもゆとり以降の奴は使えなさすぎる感じだな 最近の採用もほとんど中途だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/914
934: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/21(金) 03:20:22.10 ID:1vKpFzAb > で、それでどうやって2倍するの? > 何書いてるか読めてないの?w なんでこういう投稿しちゃうかなあ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1658762410/934
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s