[過去ログ] Qiita 2 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99
(1): 2022/09/18(日)22:32:33.05 ID:JTgtpdd/(2/3) AAS
Ruby の女神・池澤あやかが言ってるけど、

大学の授業で、C をやるのは無意味。
挫折確率99%・時間の無駄で、何も作れない。
ただプログラミングを嫌いになるだけ。
数年やっても、正常に動くものを作れない

彼女は慶応大学時代に、山陰地方の合宿でRuby on Rails を学んだ
155: 2022/09/22(木)11:15:43.05 ID:u9/ouAZs(1/2) AAS
>>147
3+3+\0=7 になってくれ
232: 2022/10/06(木)21:37:13.05 ID:0NE1/orG(1) AAS
翻訳記事はcontributionを稼ぎやすいね
442: 2022/12/21(水)19:55:58.05 ID:Z2VBNWra(2/3) AAS
公開したのに新着に載らないのが問題だっていう話が理解できないお前はQiita運営だな
799: 2023/03/16(木)12:06:57.05 ID:coFKYGG/(5/6) AAS
結局必要なのは個々の変換速度じゃなく最終的な速度だと何度説明してもわからんアホには何も作れんよ
855
(1): 2023/04/04(火)23:42:42.05 ID:erD0CuRV(6/6) AAS
C言語みたいに文字列は配列が常識の人には凄さがわからないんだろうね。

配列だから文字を取得するのが出来るのは常識という発想は
古い発想でASCII文字列しか考慮してないんだろうけどw

おじいちゃん、今はUTF-8で一文字のバイト数は可変の時代よ?
C言語のやり方じゃ取得できないの
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s