[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング28 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング28 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1588293154/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
972: デフォルトの名無しさん (ラクッペペ MM8b-G/Dc [133.106.87.168]) [sage] 2020/08/19(水) 15:44:04.65 ID:2ST6z80ZM 言葉の定義について質問です。 1,予測アルゴリズム (e.g. y = a0 + a1 * x1 + ... + an * xn) 2,予測アルゴリズムのパラメータ(で合ってます?)を求める学習(?)アルゴリズ ム(e.g. 最小二乗法) 3,求められたa0〜an 基本的にデータに対して2を適用して、3を求めて、1と3で予測するっていう流れだと 理解しています で、「機械学習のアルゴリズム」って言ったときの「アルゴリズム」って1でしょう か2でしょうか、それとも両方でしょうか それと「モデル」とは3だけのことを指すのでしょうか、それとも1と3でしょうか、 もしくは全部でしょうか scikit-learnだとアルゴリズム名のオブジェクト作ってそれにfitしてpredictしてみ たいにやれちゃうのでちょっと混乱しています よろしくおねがいします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1588293154/972
974: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7502-i6pf [118.154.96.7]) [sage] 2020/08/19(水) 17:28:17.89 ID:SvyIgF090 >>972 両方を指すのが普通じゃないかな こういうのって必ずしも正確な言葉の定義が決まってるわけじゃないから人によって違いそう もし誰か正確な定義知ってる人がいたら教えてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1588293154/974
975: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b10-5fex [153.131.102.129]) [sage] 2020/08/19(水) 18:59:13.75 ID:UhBjHsZZ0 >>972 1がモデル 2が学習アルゴリズム 3はパラメータ 2の学習アルゴリズムもパラメータがあってハイパーパラメータと言われていると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1588293154/975
978: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMe9-OFgl [210.138.176.164]) [] 2020/08/19(水) 20:51:12.04 ID:D588AZOdM >>972 1、モデル 2、アルゴリズム 3、パラメータ です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1588293154/978
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s