[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング28 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング28 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1588293154/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
792: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 07ad-z+yJ [42.148.220.186]) [] 2020/08/04(火) 11:58:58.15 ID:lImhU2CT0 カルマンフィルタは最尤推定だよw しかし確率モデルで正則化しようと思えばベイズを使うのが普通だから実質「ベイズ要らない」=「確率モデル要らない」になるんだか... まず、ノンパラで因果推論はだめぽと思うからその分野で何のモデルが使えるか考える 条件付き混合モデルのような確率モデルで因果推論が出来るとしてそのモデルで正則化しようと思えばベイズ推定が必要になる (セミパラで因果推論が正しく出来るか証明してないから検証は必要だが) あと、「ベイズいらね」って言ってる香具師はDL含めて普通の回帰分析はめちゃくちゃ強い仮定に基づいて計算してるの知ってるのかな? 一つ例を挙げると 説明変数に誤差がある→それ用の確率モデルで尤度方程式を導出→いやいや、この場合最尤推定はあまり良くない→確率分布のリーマン空間を考えてベストな推定を獲得する ベイズを否定する=確率モデルを否定する=この流れを否定する ということになるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1588293154/792
813: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 07ad-+qZQ [42.148.220.186]) [] 2020/08/04(火) 19:03:34.44 ID:lImhU2CT0 >>809 >>810 君、なんの話をしているか分かってないね? 知ってる一番難しい言葉を並べてるだけだと思う 知ったかもいいとこ。 もしそうじゃないと言うなら"測定誤差問題"がリースの表現定理とどう結びつくのか説明してくれるか? 念のため言っておくが、今「カーネル法」の話も「確率微分方程式」の話も"全く"してないぞ 99.99%このレスはスルーされると思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1588293154/813
824: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 07ad-+qZQ [42.148.220.186]) [] 2020/08/04(火) 23:02:46.92 ID:lImhU2CT0 >>820 ではカルマンフィルタ=ベイズではない話と確率微分方程式とリースの表現定理がどう関わってくるのか聞こうか そして、>>792でカルマンフィルタは最尤推定だと言ってるんだが、何の話をしてるんだ? >>791がこっちの意図まで分かるように詳しく説明してくれていてそれを認めているのは明らかだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1588293154/824
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s