[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング28 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: (ワッチョイ 3eda-2Jg7 [121.119.112.43]) 2020/05/30(土)21:29 ID:nyXDsv8B0(1/2) AAS
>>71
>>118
124
(1): (ワッチョイ 3eda-2Jg7 [121.119.112.43]) 2020/05/30(土)22:54 ID:nyXDsv8B0(2/2) AAS
>>123
上級国民さんはトロントで何をされてるんですか?
133
(1): (ワッチョイ 3eda-2Jg7 [121.119.112.43]) 2020/05/31(日)22:14 ID:M0oTkhwT0(1/4) AAS
>>130
>>71で異なるVPNを利用した理由は何故でしょうか?。
また、現在は元に戻した理由は何故でしょうか?
134: (ワッチョイ 3eda-2Jg7 [121.119.112.43]) 2020/05/31(日)22:15 ID:M0oTkhwT0(2/4) AAS
>>71のみニュージーランドとなっているのは何故でしょうか?
135
(1): (ワッチョイ 3eda-2Jg7 [121.119.112.43]) 2020/05/31(日)22:18 ID:M0oTkhwT0(3/4) AAS
>>130
上級国民とは貴方にとってどういう意味を持ちますか?
137: (ワッチョイ 3eda-2Jg7 [121.119.112.43]) 2020/05/31(日)23:01 ID:M0oTkhwT0(4/4) AAS
>>136
とりあえずQZトロントさんとお呼びしてよろしいでしょうか。
139: (ワッチョイ cfda-kWEj [121.119.112.43]) 2020/06/04(木)02:32 ID:BtG/wuLE0(1) AAS
めんどくさいんで今後はトロントさんで統一しますね
147
(1): (ワッチョイ cfda-ZGHs [121.119.112.43]) 2020/06/07(日)00:47 ID:xGydI/PB0(1/3) AAS
>>142
A^T*Aで固有値求めて終わり
154
(2): (ワッチョイ cfda-ZGHs [121.119.112.43]) 2020/06/07(日)14:13 ID:xGydI/PB0(2/3) AAS
>>150
片方だけで十分です
156: (ワッチョイ cfda-ZGHs [121.119.112.43]) 2020/06/07(日)15:26 ID:xGydI/PB0(3/3) AAS
>>154
解像度の選択の問題です。
常に大きい正方行列となるほうを選んでおいたほうが、得られる情報が多く、何の情報を捨てるべきか選択できる一方で、正方行列が小さくなるほうを選んだ場合は計算負荷が小さくできるメリットがあります。

行列を大か小何れかを選択するのは、計算負荷を考えて最初に選択すればよいだけです。
173: (ワッチョイ cfda-ZGHs [121.119.112.43]) 2020/06/09(火)01:09 ID:HM04Enr10(1/4) AAS
ベイズよりカーネルとのコンビネーション考えたほうがよい。
184
(2): (ワッチョイ cfda-ZGHs [121.119.112.43]) 2020/06/09(火)19:36 ID:HM04Enr10(2/4) AAS
外部リンク:ainow.ai
189
(1): (ワッチョイ cfda-ZGHs [121.119.112.43]) 2020/06/09(火)22:07 ID:HM04Enr10(3/4) AAS
>>181
意識ってなーに??
190: (ワッチョイ cfda-ZGHs [121.119.112.43]) 2020/06/09(火)22:08 ID:HM04Enr10(4/4) AAS
>>1を読め
191: (ワッチョイ cfda-N7sJ [121.119.112.43]) 2020/06/10(水)01:49 ID:Yquz49Bv0(1/5) AAS
機械学習で可能なのは、関数作成と集合の分解
193: (ワッチョイ cfda-N7sJ [121.119.112.43]) 2020/06/10(水)08:09 ID:Yquz49Bv0(2/5) AAS
Zornの 補題により有限個までしか分解できません
209: (ワッチョイ cfda-N7sJ [121.119.112.43]) 2020/06/10(水)20:28 ID:Yquz49Bv0(3/5) AAS
思い込みにちゅうい

外部リンク:ainow.ai
215: (ワッチョイ cfda-N7sJ [121.119.112.43]) 2020/06/10(水)21:15 ID:Yquz49Bv0(4/5) AAS
>>214トロント氏
いきておられたのですね。
217: (ワッチョイ cfda-N7sJ [121.119.112.43]) 2020/06/10(水)21:35 ID:Yquz49Bv0(5/5) AAS
>>214
何が古くて何が新しいのでしょうか?

統計力学も情報幾何も情報量の加法性(A利氏著の本の表現より)を仮定すれば、エントロピーのような共通の構造は見え隠れします。根本にある原理は同じと思いますが…。
318: (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) 2020/06/17(水)22:00 ID:3TYQPvdG0(1/9) AAS
>>308
もしあなたがこの業界の人ならば、そういう意見は今後やめたほうがよい。

第三者から聞けば只の言い訳にしか聞こえない。
321: (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) 2020/06/17(水)23:07 ID:3TYQPvdG0(2/9) AAS
>>320
第三者から見ればあなたの意見はどうでもよいと言っている
323
(1): (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) 2020/06/17(水)23:13 ID:3TYQPvdG0(3/9) AAS
ついでに言うならば…

>人間より上手いaiができたなら…
それを法的に立証するのは難しい。
326
(1): (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) 2020/06/17(水)23:24 ID:3TYQPvdG0(4/9) AAS
>>325
十分な検証数まで達成するのにどのくらい時間と事件数が必要だと思ってる。

>名古屋のほうが…
論点をずらすな。
327
(2): (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) 2020/06/17(水)23:28 ID:3TYQPvdG0(5/9) AAS
>>320
>人間より上手いaiが…

死亡事故が一件でも発生した場合、そんな言い訳は通用しない。
329: (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) 2020/06/17(水)23:39 ID:3TYQPvdG0(6/9) AAS
>>327
あなたがよくわかってないみたいなので申告してるんですよ。

>>308は只の言い訳にしか過ぎない。理解してますか?
331
(1): (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) 2020/06/17(水)23:50 ID:3TYQPvdG0(7/9) AAS
>>330
>十分な数
ソースを出してください
332: (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) 2020/06/17(水)23:52 ID:3TYQPvdG0(8/9) AAS
>>330
>実質的に事故が減っている

???
335
(1): (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) 2020/06/17(水)23:56 ID:3TYQPvdG0(9/9) AAS
>>333
???
いずれの記事も高速道路っていう条件付きのように見えますが…?

法的に実際の自動運転の許可は降りてないはずですが…
337
(1): (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) 2020/06/18(木)00:04 ID:Q5BACJB50(1/5) AAS
>>336
前の車を追いかける機能と間違えてない?
340
(1): (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) 2020/06/18(木)00:12 ID:Q5BACJB50(2/5) AAS
>>339
日本での実績は?
341: (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) 2020/06/18(木)00:15 ID:Q5BACJB50(3/5) AAS
>>333
仮想空間て只のシミュレーションでは??

まさかこれを実績と言っている???
343: (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) 2020/06/18(木)00:16 ID:Q5BACJB50(4/5) AAS
まさかね
344: (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) 2020/06/18(木)00:18 ID:Q5BACJB50(5/5) AAS
失礼しました
366: (ワッチョイ 96da-n0yj [121.119.112.43]) 2020/06/21(日)12:13 ID:iEfO9N930(1) AAS
SBなんてまさにそれですね。
社外取締役に名ばかりのAI専門家入れたことも影響してるかな?
390: (ワッチョイ 0bda-Oxoi [121.119.112.43]) 2020/06/26(金)14:07 ID:MIqPN6uY0(1/2) AAS
すごいなー
外部リンク[html]:prtimes.jp
393: (ワッチョイ 0bda-Oxoi [121.119.112.43]) 2020/06/26(金)14:39 ID:MIqPN6uY0(2/2) AAS
>391
説明できますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s