[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング28 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ワッチョイ 93da-7xMS [60.41.211.91]) 2020/05/01(金)09:32:34.08 ID:d7veCBiW0(1) AAS
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
機械学習とデータマイニングについて語れ若人
*機械学習に意識・知能は存在しません。
人の意識に触れたい方はスレ違いです
■前スレ
省5
6: (アウアウエー Sae3-ts7H [111.239.60.203]) 2020/05/02(土)20:33:06.08 ID:OxIaowYYa(1) AAS
ゴホゴホ
17: (ワッチョイ ddb2-96nS [202.221.186.197]) 2020/05/06(水)11:48:40.08 ID:Py17Myp90(1) AAS
ゼロからシリーズ3部作は全部やったほうがいい?
193: (ワッチョイ cfda-N7sJ [121.119.112.43]) 2020/06/10(水)08:09:15.08 ID:Yquz49Bv0(2/5) AAS
Zornの 補題により有限個までしか分解できません
207: (アウアウカー Sac7-eG1w [182.251.151.230]) 2020/06/10(水)20:10:17.08 ID:Ibr38bIia(1) AAS
子会社に出向させたり部署単位で分社化して給料ダウンしてコストカットとかよくあるれい
431(3): (ワッチョイ 1255-VQSO [59.147.205.222]) 2020/07/04(土)19:35:14.08 ID:Fkv+Fc/J0(1/2) AAS
Raschkaの機械学習の本を読んでいて、一番最初のパーセプトロンのところで躓いた。
重みをああいう風に更新しても正しく分類されていない点が正しく分類されるようになるとは限らないと思う。
中井悦司の機械学習理論入門の4.2.2でいうと、
点(x, y)が以下のように正しく分類されていないとする。
w_1*x + w_2*y < 0
t = 1
重みは以下のように更新される。
省4
468: (ワッチョイ 31c8-VQSO [180.39.126.193]) 2020/07/06(月)23:19:40.08 ID:y1e76VYX0(6/6) AAS
長期的な予報の精度向上は見られないが、
比較的短期的で、ミクロな現象であるゲリラ雷雨の予測には精度向上が見られる
(ただし高密度な観測網がある日本に限る)
関東域の密なアメダス観測データと、新型MP-PAWRを組み合わせて、超高解像度の初期値を作れるようになっている。
この初期値を模擬実験(シミュレータ)に同化させて予測させるのが従来の手法。
しかし最近は、MP-PAWRで捉えた雲の発生、発達、衰退までの全過程を
「機械学習(AI)」に学習させて、次の雲の状態を予測できるようになった。
省4
529: (オッペケ Srdd-f/BJ [126.194.110.11]) 2020/07/10(金)12:47:50.08 ID:juAHvZXOr(1) AAS
>>517
ホヤと同じげんさくどうぶつのナメクジうお
623(1): (ワッチョイ c302-aTVc [101.140.211.35]) 2020/07/15(水)22:37:06.08 ID:2O5VmOlY0(1) AAS
データサイエンティストという職業がよく解らん
コンサルやSEが兼業するなら解るけど
専門分野を持たない分析屋なんて課題からモデリングする時点で行き詰りそう
796: (アウアウウー Saab-W70Q [106.154.134.27]) 2020/08/04(火)13:12:16.08 ID:eqmvm+INa(1/2) AAS
ベイズ的に解釈するかどうかでしょ
ベイズか否かなどという議論はナンセンス
811: (アウアウウー Saab-W70Q [106.154.134.27]) 2020/08/04(火)17:58:03.08 ID:eqmvm+INa(2/2) AAS
>>805
面白いね
原理的には情報量的に不可能だが、近似的には確率値から復元するデコーダーを、学習出来る可能性は有る
834(1): (ワッチョイ abad-LFEr [42.148.220.186]) 2020/08/05(水)11:40:03.08 ID:pFzGbS6W0(2/5) AAS
>>831
全然議論になってなくて草
アンチベイズならその理由を言えばいいのに
唐突に確率微分方程式やリースの表現定理を出して支離滅裂な発言を繰り返すのは理解していない証拠
カルマンフィルタなんか数時間で勉強出来るからそれを知ってるぐらいで天狗にならずに情報幾何学ぐらいは勉強するべき
ただわめき散らすだけじゃなく論理で反論しないとな
「なぜベイズは要らないのか」今その話をしているのだから余計な話はしなくて結構
904: (ワッチョイ 6b54-y5Jk [180.235.6.52]) 2020/08/14(金)09:42:02.08 ID:ui4QDh2L0(1/2) AAS
gpt3の日本語版、 NTT 当たりが作らないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s