[過去ログ]
Regular Expression(正規表現) Part15 (1002レス)
Regular Expression(正規表現) Part15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
608: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/02(金) 03:22:50.55 ID:XNApZvfR Wikipedia見た限りでは、UNIXツールに導入したのはケン・トンプソンで間違いなさそう オリジナルQED(正規表現なし)→CTSS版QED(ケン開発、正規表現導入)→Multics版QED→ed→vi→...の流れで合ってる? #チラ裏 正規表現発展の歴史って ...→ed→(grep,sed)→awk→Perl→その他諸々 だと思ってたんだけと、カーニハン先生が去年出した(今頃気づいた)UNIX回顧録の目次見てたら、実際は ...→grep(UNIX第6版:1975)→sed,awk(UNIX第7版:1976-1979)→... とawkがsedとほぼ同時期のリリースだったらしい事に気づいて今更びっくりしてる AWK本の邦訳の出版が1989年だし、多分それで勘違いしてたんだな ...あれ?wikiぺ見たらsedの初登場は1973-74??じゃあ時系列自体は最初の認識であってるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/608
622: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/03(土) 18:38:52.17 ID:nkSIG8qO >>618 >608 「Wikipedia見た限りでは、UNIXツールに導入したのはケン・トンプソンで間違い」 608 「Wikipedia見た限りでは、UNIXツールに導入したのはケン・トンプソンで間違いない」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/622
627: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/03(土) 22:05:45.23 ID:fbz7uNem >>624 > 「604は正規表現をUNIXツールに導入した人にノーベル賞授与すべきだと言ってるのかな?」 ↓ > 「604は言ってないぞ」と609が指摘しただけ って解釈しろと? そもそもunixツールとか言ってるのは>>608だけで言ってないと指摘するなら>>605-607も含めろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/627
632: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/03(土) 23:35:04.26 ID:fsqx4uGu >>626 ケントンプソンじゃないと指摘されたのがよほど悔しかったんだろ >>608の言い訳がましい文章に悔しさがにじみ出てる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/632
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.537s*