[過去ログ] Regular Expression(正規表現) Part15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(6): 2019/09/16(月)22:25 ID:enU8we0d(2/2) AAS
スルーされにくい質問のテンプレと例
●Regular Expressionの使用環境
Java1.5
●検索か置換か?
検索
●説明
各行の1番目のAまでを検索したい
省12
4(3): 2019/09/17(火)01:53 ID:JrU+31ml(1) AAS
正規表現技術入門
外部リンク:gihyo.jp
↑の著者の一人であり Onigmo の作者でもあるtakata先生のツイ
Twitterリンク:k_takata
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
26(5): 2019/10/07(月)03:37 ID:21LgfgEW(1/3) AAS
Ruby で、下のコードを、script.rb に書いて、
入力ファイル名を、input.csv とすると、
端末で、ruby script.rb input.csv と入力する。
つまり、ruby スクリプトファイル名 入力ファイル名
require 'csv'
# 引数はファイル名
CSV.filter( File.open( ARGV[ 0 ] ) ) do |row| # 1行ずつ処理する
省2
133(4): 2020/03/22(日)11:16 ID:nQo0XPUd(1/8) AAS
●Regular Expressionの使用環境
VisualWorks 7.7NC Regex11パーセル
●検索か置換か?
検索
●説明
jpgファイルの連番部分を取り出したい
なお正規表現にいくつか制約があります
省18
136(3): 2020/03/22(日)12:16 ID:loDgnmn0(1/3) AAS
ファイル名の最後の数字部分だけ取りたいなら (\d+).jpg とかじゃ駄目なん?
357(3): 2020/08/02(日)07:46 ID:afjdMLlX(1) AAS
<h1>[^>]+h1>
[^>]+ は、> 以外の文字が、1文字以上
400(4): 2020/09/20(日)23:02 ID:ylbIOeZ5(1) AAS
JavaScript では、これで複数行マッチ(g)できた
/<a[^>]+>.*言語.*<\/a>/g
<a で始まって、> 以外の文字が、1文字以上続いて、>
言語の前後に、.*
<\/a> で終わる
他には、Ruby でスクレイピングすれば?
435(3): 411 2020/09/27(日)20:26 ID:qo22866j(1) AAS
以前 >>409 で質問し解答を頂いた者です。
内容は同じなんですが、この置換を他のパターンでも応用したく再度質問致します。
●Regular Expressionの使用環境
サクラエディタ
●検索か置換か?
置換
●説明
省13
462(3): 2020/12/12(土)07:54 ID:hjoAkuIf(1) AAS
(?!^|$) → ,
507(5): 2021/02/06(土)17:31 ID:nqcg0owg(1) AAS
(\[\[hoge\]\])|\[hoge\] → $1
外部リンク:regex101.com
559(3): 2021/03/25(木)17:05 ID:m/0xUypz(1) AAS
浮動小数点数の仮数部の正規表現がたとえば
外部リンク:qiita.com
を見ると
([0-9]+(\.[0-9]*)?|\.[0-9]+)
とかなり煩雑な感じなんですが、これを[0-9]+と\.?のインターリービングとして表記できればより簡潔になるはずなのに、なぜ正規表現にインターリービングがないのか、ご存知の方いらっしゃいませんか?
567(3): 2021/03/26(金)13:48 ID:9MjXQivW(1) AAS
([0-9]+(\.[0-9]*)?|\.[0-9]+)
なんかほかのものもマッチする
0.
0.0.0
外部リンク:regex101.com
576(3): 2021/03/27(土)10:05 ID:8qqpgzaM(1/2) AAS
マッチしない行を正規表現で抽出したいとき、
必ず、^(?!.*残したい文字).*、この書き方になってしまいます、
必ず^(?!.*と).*で残したい文字を包むという書き方です。
ほかの書き方があれば教えてください。
例えば、以下のようなログファイルでerrだけ残したい場合は
^(?!.*err).*
と書いてerrを残します
省7
604(6): 2021/03/31(水)23:36 ID:1Z3UgTKy(1) AAS
正規表現を考えた人にノーベル賞を授与すべきと思うが
まだ生きているのか、何賞がいいのかなどよくわからない
608(3): 2021/04/02(金)03:22 ID:XNApZvfR(1) AAS
Wikipedia見た限りでは、UNIXツールに導入したのはケン・トンプソンで間違いなさそう
オリジナルQED(正規表現なし)→CTSS版QED(ケン開発、正規表現導入)→Multics版QED→ed→vi→...の流れで合ってる?
#チラ裏
正規表現発展の歴史って
...→ed→(grep,sed)→awk→Perl→その他諸々
だと思ってたんだけと、カーニハン先生が去年出した(今頃気づいた)UNIX回顧録の目次見てたら、実際は
...→grep(UNIX第6版:1975)→sed,awk(UNIX第7版:1976-1979)→...
省3
609(3): 2021/04/02(金)11:22 ID:BO0mfYkz(1) AAS
UNIXツールに導入したのと正規表現を考案したのとは全然別のことだよね
>>604は正規表現をUNIXツールに導入した人にノーベル賞授与すべきだと言ってるのかな?
685(4): 2021/05/18(火)11:17 ID:XAxheHxj(1/3) AAS
元データ
1621299591.842348,378,666,111,84
これをサブパターンで以下のように抽出したいです。
1621299591.842348
378
666
111
省3
764(5): 2021/07/29(木)13:50 ID:GMofCqjV(1) AAS
●Regular Expressionの使用環境
cygwin grep
●検索か置換か?
検索
●説明
テキストファイルに含まれる改行コードの検索
●対象データ
省13
849(4): 2021/09/27(月)17:11 ID:yz6wzePk(1/2) AAS
下記のソフトで書庫ファイルをリネームしたいのですが、正規表現が必須のようです。
どうかご教示をお願いできませんでしょうか。
外部リンク[html]:www.vector.co.jp
【書庫内のファイルの先頭に、親フォルダ名を追加したい】
例: ○X△.zip 内の 00.jpg~99.jpg を ○X△.zip.00jpg~○X△.zip.99.jpg にしたい
873(3): 2021/10/16(土)09:45 ID:yphHFJu4(2/2) AAS
文字クラスの1文字目で使う場合には範囲指定と誤解される可能性はないから、エスケープ不要なのでは、という疑問です
874(3): 2021/10/16(土)09:59 ID:6ga3nra2(2/21) AAS
>>873
エスケープをつけておいたほうが人間にとって読みやすく、後々パターンを改変した時にミスせずにすむ
875(5): 2021/10/16(土)10:04 ID:6ga3nra2(3/21) AAS
「○○してもいい」が「○○しなければならない」に置き換わってしまう人たまにいるけど、あまりPGに向いてないかもね
966(3): 2021/10/27(水)20:23 ID:TntzyF5u(1/3) AAS
●Regular Expressionの使用環境
javascript
●検索か置換か?
検索
●説明
abcとdefというキーワードが最大1回順不同で出現するのに一致したい
●対象データ
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.479s*