[過去ログ]
Regular Expression(正規表現) Part15 (1002レス)
Regular Expression(正規表現) Part15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 07:00:40.77 ID:Au9Vzrnr >>1-2 乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/5
66: デフォルトの名無しさん [] 2019/12/07(土) 21:19:40.77 ID:b/g70Kck ウムラウトなどのアクセント付きアルファベットにのみ一致させる正規表現をお教えください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/66
114: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/12(水) 09:21:48.77 ID:iIu6BAwU 1) (hoge) 2) (hoge, fuga) 3) (hoge, fuga, piyo) 2) のみにマッチする正規表現のご教示よろしくお願いいたします 鬼雲 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/114
135: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/22(日) 11:55:19.77 ID:zGmYOqdI >>133 正規表現の方言がマイナー過ぎて難しい :^isDigit: はPerl5でいう [^0-9] と等価という理解で合ってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/135
200: デフォルトの名無しさん [] 2020/05/16(土) 15:33:21.77 ID:hjibA7SH 例を挙げると ↓慮↓鸞↑↓↓→慮↑←←↑→↑鸞↑→←→艪慮慮↑鸞鸞慮慮艪艪鸞→→↑慮↓→↓↓↑ 慮鸞鸞艪艪→慮鸞艪鸞鸞↑慮艪慮艪慮↑←慮↑↑慮↑←艪→←鸞↑↓↑↑↓艪↓鸞慮→→ →艪←艪←↓↓←艪←↑→←←←鸞↓↓艪↑鸞←鸞←↓慮鸞←慮←慮↓慮慮慮慮↓↑艪 こんな感じの荒らしです 文字は毎回ランダムで変わります 登場する文字の種類が少ないという点でマッチさせたいと思っています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/200
218: デフォルトの名無しさん [] 2020/05/17(日) 04:53:36.77 ID:EMK05c2V >>217 この荒らしは誰からも無視されてるのに何年も続けてる奴だからな 自分がターゲットにされて遊ばれて悔しいという体験は初めてだろうな 放置すれば荒らしが消えると思うのは間違い キチガイは何年でも休まずに荒らし続ける しかも手動で そのキチガイの世界を壊してあげる作戦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/218
369: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/08/05(水) 14:03:13.77 ID:xp5DSzK/ スペースの直前直後が[a-zA-Z]ならマッチせず それ以外ならマッチするという正規表現でいいのかな? もうちょっと仕様を詰めたほうがいい気がする John Paul IIの2つ目のスペースは削除? George W. Bushの2つ目のスペースは削除? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/369
430: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/26(土) 22:57:54.77 ID:U+G6yEte >>429 バックトラックの事でしょ https://qiita.com/mochizukikotaro/items/d36e61e56220da5f95d1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/430
438: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/27(日) 22:52:42.77 ID:+P5c8fwT >>437 返信ありがと だけど上手く取得できないです 対象データが 04,05,28 のときにマッチしたグループを全部出力すると 04, 04 となります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/438
523: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/02/19(金) 20:03:11.77 ID:gWMDVcMR 文脈も先読み後読みrematch駆使すれば取れそうに思うけど、本来どこまでやっていいんだっけ 理論とか分からん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/523
713: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/28(月) 21:04:09.77 ID:3eYqyq98 >>712 このキチガイどこにでも湧くのなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/713
730: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/02(金) 15:14:25.77 ID:t4sxB6eQ 数値がネストした構造の一番内側にあるとは限らないんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/730
918: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 19:30:44.77 ID:ciQBbSHj (規格確認してないけど)そもそもC++のstd::regexってECMA-262の規格を参照, になってなかったっけ Boost::RegexはPCRE2とかの表現力があったけど標準入りの時点で文書化された規格参照になってた記憶 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/918
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s