[過去ログ] Regular Expression(正規表現) Part15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10
(1): 2019/10/03(木)22:01:07.23 ID:ArP3YJIm(1/2) AAS
解き方がわかんねぇ・・・

外部リンク:regexcrossword.com

[^SPEAK]+
HE|LL|O+

が交わるマスがなんで、Hになるんだ
50
(1): 2019/11/01(金)11:25:13.23 ID:zrbJp7o3(1/2) AAS
negative lookahead
外部リンク:regex101.com

最下行に日付+改行を付け足せばORが一つ減って少し読みやすい
外部リンク:regex101.com
172
(1): 2020/04/10(金)23:03:46.23 ID:ALVzSQYS(1) AAS
頑張りすぎちゃって誰もメンテできないような手に負えないSQLってたまに出くわすけど、
それと同じような要領で頑張りすぎちゃって誰もメンテできないような正規表現が出てきたら・・・・
自分だったらSQLのときよりもさらに全力で逃げ出すかなあ

正規表現ってただでさえ魔法のような暗号文化しがちだし(後で読解に困ることも多いし)
仕様を簡潔明瞭にコードに落とし込むスキルがないダメプログラマが
力技で正規表現ゴリゴリ書くことを考えるとかなりの恐怖
エスアイアーの現場ならむしろ安全のため正規表現全面禁止にしておくほうがマシなんじゃなかろうか
291
(1): 2020/06/29(月)18:05:49.23 ID:sN5cgPC+(3/5) AAS
>>289
で?質問者はなんて書いている?
pythonとかCotEditorとか書いてあるかい?
質問者の環境で失敗する式を書くならせめて
pythonでならこれで出来る、くらい書けやks
377: 2020/08/06(木)11:59:29.23 ID:04L3Tvl2(1) AAS
\s(?!(?<=[A-Za-z].)[A-Za-z])
肯定先読み要らないよね。ある方が見やすい気がしなくもないけど
544: 2021/03/07(日)21:55:32.23 ID:RWgRWesX(2/2) AAS
>>541
その例にある(?<url>.*?)みたいな名前付きキャプチャも
可読性を上げられる数少ない要素だと思うけど
595
(2): 2021/03/31(水)12:32:32.23 ID:AtIsL56M(4/6) AAS
あんまり後処理できないけど、sedのg/re/pはスケーラブルみたい

g/re/commandのcommandでちょっと実験する限り、command中でmatch情報が使われてなければ保持しないのかな?
保持するmatch情報を指定出来き、match情報を得るたびに外部ファイルへ追記できる処理系が必要なのだろうか
612: 2021/04/02(金)23:12:52.23 ID:2IXJa8pf(1) AAS
>>609
少なくとも>>604ではunixツールなんて一言も言ってないけど?
なんかデムパ受信しちゃう系の人なのかな?
627: 2021/04/03(土)22:05:45.23 ID:fbz7uNem(2/2) AAS
>>624
> 「604は正規表現をUNIXツールに導入した人にノーベル賞授与すべきだと言ってるのかな?」

> 「604は言ってないぞ」と609が指摘しただけ
って解釈しろと?
そもそもunixツールとか言ってるのは>>608だけで言ってないと指摘するなら>>605-607も含めろよ
657: 2021/04/15(木)18:43:40.23 ID:n7ib2P7L(4/4) AAS
>>656
ありがとうございました。確信がもてました!
727
(2): 2021/07/02(金)14:52:33.23 ID:dFaH8qnm(1/2) AAS
>>723
re.sub(r'(<[0-9]+>)|[<>]', r'\1', '[<< ><test<<012>>name1><> >]')

>>507のパターン
これ使い勝手良いね
845: 2021/09/08(水)14:14:17.23 ID:QqH5BAVe(1) AAS
文字列の否定は否定先読みで
re.findall("「(?:(?!ネコ).)*」", string)
897: 2021/10/16(土)15:20:00.23 ID:1kPG7eLG(1) AAS
回答で円記号を使われるのは気になる
わざわざ置き換え指示するくらいなら最初から正しく書けばいいのに
901: 2021/10/16(土)17:35:12.23 ID:VO4IgATZ(1) AAS
"質問者"や"回答者"という立場を異常に強調するのは
"質問者"の承認が欲しくて堪らないから

承認が得られない場合や承認を得ることを邪魔された(と感じた)ら
自己防衛のために他者を攻撃する

攻撃の度合いが強い人ほど病んでる度合いも強い
909
(2): 2021/10/16(土)18:50:30.23 ID:hNeyEW9L(2/8) AAS
C#等、javascript,Powershell,WSH、Rubyなど全部同じ動作する
エスケープを強要するものがあるのなら実例を出してみろよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s