[過去ログ]
Qiita (1002レス)
Qiita http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1542357242/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
915: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/30(木) 14:37:08.72 ID:s4b1cc/x >>913 だから、そんな定義どこに書いてあんの? LGTMってただの英単語の略なんだが Looks good to me のどこに acceptable なんて書いてんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1542357242/915
919: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/30(木) 15:45:41.66 ID:s4b1cc/x >>916 あのさぁ。どこの誰が書いたかしらん記事なんか見てないで Googleがいい出したことって書いてあるんだから Googleがなんて言ってるのか読めよ どこに承認なんて書いてあるのか? https://www.niallkennedy.com/blog/2006/11/google-mondrian.html コードレビューでLGTM使うとしか書いてねーだろ コードレビューってもしかして偉い人に 許可をもらう行為だと思ってる? レビュー担当者は責任者とでも思ってるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1542357242/919
923: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/30(木) 20:34:28.57 ID:s4b1cc/x コードビュー=コードの問題を探すことだろ コードに問題がみつからなかったからって承認とは言えないよね ○○言語が得意な俺にレビュー依頼されたからって 俺ができるのはコードの問題を見つけることだけで そういう実装でOKかどうかなんて、俺の担当範囲じゃないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1542357242/923
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.390s*