[過去ログ] 【初心者歓迎】C/C++室 Ver.100【環境依存OK】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
880(5): 2017/07/09(日)16:06 ID:EeQkMvgZ(1/4) AAS
ポインタそのものにオブジェクトってできるんでしょうか?
例えば、配列arrayのアドレスをポインタpで、ポインタpのアドレスをポインタpのポインタppで調べたんですが、
int array[3];
int *p = array;
int **pp = &p;
for(i = 0; i < 3; i++)
{
省14
884: 2017/07/09(日)16:43 ID:EeQkMvgZ(2/4) AAS
>>881 これでいいでしょうか?
int i;
int array[5];
int *p = array;
int **pp = &p;
printf("array : %d\n", array);
for(i = 0; i < 5; i++) {
省14
886(1): 2017/07/09(日)16:51 ID:EeQkMvgZ(3/4) AAS
>>885
つまりポインタpは配列を参照してもp自体は配列型ではなくて単体(?)のオブジェクトだということでしょうか?
888: 2017/07/09(日)17:01 ID:EeQkMvgZ(4/4) AAS
>>887
ありがとうございます!5時間以上つまってたのが一気にクリアになりました!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s