[過去ログ]
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.100【環境依存OK】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.100【環境依存OK】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/07(月) 09:47:42.61 ID:HQzTq5fm std::array http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/8
206: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/08(日) 03:39:14.61 ID:Nqw0FnK6 (framecount を 10 で割って) それの 4で割った余り 0〜3 の値になる framecount 0〜 9 → 0 10〜19 → 1 20〜29 → 2 30〜39 → 3 40〜49 → 0 50〜59 → 1 : http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/206
230: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/12(木) 12:09:34.61 ID:xegpw56Z 1だと思ってた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/230
303: 301 [sage] 2017/02/01(水) 12:49:42.61 ID:RxSebrTI >>302 あ、はい。それはやってます。 今、わかったのですが、 一旦ペアリングを解除して、改めて「送信」COMポートを追加しようとすると、 先程までペアリングしていた対象PCが選択できるようになりました。 しかし今度は「選択されたデバイスでシリアルポートサービスが実行されていません。」と出て作成されません。 相手側に「受信」のCOMポートは作成済みなのですが…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/303
501: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/24(金) 19:06:57.61 ID:+aOqx8nq Win32なら信頼のPostMessageだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/501
555: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/04/02(日) 17:31:42.61 ID:QFdfGGyb つまり>>553はK&Rおじさんにも劣る存在 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/555
663: デフォルトの名無しさん [] 2017/05/24(水) 00:55:48.61 ID:WEdzXALv >>658 意図して作った。 悪しき方法とは思いつつも、stringクラスにsprintf 的な機能のメンバ関数作ったった。 その時、stringクラスの全機能を実装するのがめんどくさかったんで public 継承で。 メモリレイアウトは一切変わらない事を見切った上でだが、未定義だとすると…ヤベ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/663
824: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/07/04(火) 10:10:55.61 ID:A8K7ipT2 >>823 同じになるねぇ あえて違う点を挙げるとすればAが作成される領域がスタックかヒープか でも意識するほどのことじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/824
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s