[過去ログ] 【初心者歓迎】C/C++室 Ver.100【環境依存OK】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19
(2): 2016/11/07(月)20:07:47.59 ID:Z2RT26Su(2/2) AAS
ID:hOJqMng1 の主張の変遷

1.わざと大きい初期化子を与えると実行時にアクセス違反になると主張
→だから動的に対応できるようにした

2.すると今度は非効率的だからarrayを使えという
→arrayが特に効率的なわけではないし、今度は「要求は固定長の配列だ」と言い出す

どう考えても言ってることがコロコロ変わってるんだが
32
(1): 2016/11/08(火)16:58:49.59 ID:sBMnjDSh(1) AAS
>>28
外部リンク:ideone.com

一応単なる改行や数字で始まらない文字列は弾くようにした
ただしコメントにも書いてあるけど 123def みたいな数字で始まる文字列を
入力したときは数字だけ返すんでそれが駄目なら自前で作るしかないね
54: 2016/11/10(木)15:18:47.59 ID:17noS2hU(1) AAS
長い。あとビデオ見ながら電話に出れるだろ
62
(2): 2016/11/10(木)23:41:59.59 ID:AQTsjJgJ(3/3) AAS
>>55の回答はこんな感じでいいだろう
using ptr_type = void *;
std::function<ptr_type ()> f1{ []{ return ptr_type{}; } };

std::function<void *()> f2{ []{ return static_cast<void *>(nullptr); } };
72: 2016/11/29(火)23:30:19.59 ID:7z8mZ0fw(1) AAS
さすがにCは時代に取り残された感があるな
新規案件なら埋め込み系を除いて存在意義なし
199: 2017/01/05(木)21:38:57.59 ID:AK28m3f5(1) AAS
>>196のオツムのレベルは>>191と同等
202
(2): 2017/01/08(日)01:21:15.59 ID:Zdr2NPEX(1) AAS
大丈夫だから使え
248: 2017/01/20(金)20:57:25.59 ID:pNkrp0ep(1) AAS
効果が出るのは
・小さい
かつ
・短時間に非常に多数呼び出される
関数だけだよ。
しかも、まず劇的ではない。
353: 2017/02/06(月)23:29:15.59 ID:w07g0Jpo(2/2) AAS
規格厨には理解しろと言っても無理だ
355: 2017/02/06(月)23:48:30.59 ID:tIYhS76V(1) AAS
一生懸命だなあw
401: 2017/02/11(土)17:50:28.59 ID:o1zrWG0U(1/2) AAS
registerネタどんだけ続けるんだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s