[過去ログ] 【初心者歓迎】C/C++室 Ver.100【環境依存OK】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71: 2016/11/11(金)08:32:07.55 ID:JclCvFO1(2/2) AAS
>nullptrに型が有るのか無いのか
この手の文法で型が無い落とし穴は初期化の { } ぐらいか
int a = {0}; // 「{0}」は式でなく型も無い
139(1): 133 2016/12/31(土)19:18:21.55 ID:8v6iajLL(2/2) AAS
>>138
正解例です
>>135
下でダメだったので正解を見たら上になってて、そうかとそうかと思ったのですが…
>>134
ありがとうございます
初心者なので更に勉強してみます
144: 2017/01/01(日)12:42:18.55 ID:/LG195GI(1) AAS
str_toupperでググると正しいコードはあるけど >>133 は見つからないなあ。結局なんて本?
147(4): 2017/01/04(水)01:18:25.55 ID:frbRBuKj(1) AAS
副作用完了点が2つ以上あると鼻から悪魔
304(1): 2017/02/01(水)13:25:07.55 ID:HL/HxBhd(2/2) AAS
外部リンク[html]:kokufu.blogspot.jp
これとかの雰囲気だと
「受信」で作った側のPCのソフトを先に立ち上げて接続待ちにして(SPPサーバー)
「送信」で作った側のPCを後追いで接続 かなぁ
力になれなくてすまん
321(1): 2017/02/02(木)19:38:57.55 ID:WkIFQVuy(2/2) AAS
こんな感じだろ
ソースからobj生成: VSプロジェクトでなくていい
VSプロジェクト
1. objからexe作るVSプロジェクト (結果OK)
2. objからlib作るVSプロジェクト (3.がNGで、本当にうまくlib作れたかわからず)
3. 上のlibからexe作るVSプロジェクト (exeが例外でNG)
334(3): 2017/02/04(土)21:25:32.55 ID:uqEM2LY/(1/2) AAS
int a = 0;
int *b = &(1+a);
これが出来ないのはなぜですか?
1+aの計算結果というのはメモリ上のどこかにあると思うんですが
368: 2017/02/07(火)19:45:06.55 ID:R+lISOuU(1) AAS
>>364
register変数のアドレスを取る話をしてるわけじゃないのに
いきなりどうした
396: 2017/02/09(木)20:34:41.55 ID:wAatsUnZ(1) AAS
今、キーワードとして問題ないからそのままにしておくってことだろ
一旦キーワードでなくしてしまうと将来また使いたくなった時に大混乱するから
404(1): 2017/02/11(土)18:51:03.55 ID:jl0P82O4(1) AAS
インデントや{}のスペース・改行でも自分のやり方と違うと喚きそうだなw
532(1): 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 2017/03/30(木)23:51:55.55 ID:2hi+y029(1) AAS
デフォルトコピーコンストラクターとか構造体代入とか知らないんだろう。
609: 2017/04/09(日)23:00:21.55 ID:gthRNL4S(1) AAS
むしろそうして欲しいかな
勿論ブロックスコープは意識してる前提で
660(1): 653 2017/05/23(火)15:21:53.55 ID:Ek6JChT/(1) AAS
>>656
俺もworking draftしかないけどn3690の5.3.5の3段落目
In the first alternative (delete object), if the static type of the object to be deleted is different from its
dynamic type, the static type shall be a base class of the dynamic type of the object to be deleted and the
static type shall have a virtual destructor or the behavior is undefined.
928: 2017/07/13(木)01:06:35.55 ID:+2MHjXyv(1) AAS
>>912-914は基礎的なところで間違った理解をしていると
そのうえに乗っかるすべてのものについて間違った理解をすることしかできなくなるという見本のようだ
938: 2017/07/13(木)20:27:20.55 ID:bV5zFMan(1) AAS
>>932
俺のところで試してみたらフフフノフフフになった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s