[過去ログ] 【初心者歓迎】C/C++室 Ver.100【環境依存OK】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2016/11/08(火)16:26:08.25 ID:FW358liz(2/3) AAS
そうです
未入力で無限ループみたいに表示されて困っています
39
(1): 2016/11/10(木)11:28:04.25 ID:6ImFpJhK(2/3) AAS
>>37
9+1で入って偽で抜けたら
8+1で入ってきたif内のrecurseから抜けて次のprintfが実行されて抜ける
8+1で抜けたら7+1で入ってきたif内のrecurseから抜けて次のprintfが実行される
の繰り返し
89
(1): 2016/12/13(火)07:43:47.25 ID:vJwCdf+q(1/2) AAS
組み込みでスタックに可変長のデータ領域確保するとか頭大丈夫?
103
(1): 2016/12/18(日)22:40:31.25 ID:rTzEq7cO(1) AAS
c++でGUIな何かを作るときどうやるのが普通?どうやるのがおすすめ?
趣味嗜好全開でいいから教えてくれ
138
(1): 2016/12/31(土)18:30:26.25 ID:K1FrsN4c(1) AAS
>>133
その本がダメなコードの例としてそれを挙げてるならいいけど、正解としてそれを書いてるのなら、著者の能力とか校正の正確さとか不安になる。
140: 2016/12/31(土)20:02:29.25 ID:RP5GqFRc(1) AAS
本の題名晒してもいいと思う...
322: 2017/02/02(木)19:51:53.25 ID:Eu4e1EaI(2/2) AAS
>>321
まさにその状態
>>320の(A)が作れればいいけど、objファイルは数百プロジェクトの600ファイルぐらいあるから試そうにも数日かかりそうで避けたい
今は全プロジェクトまとめたソリューションあるけどリビルドだけで1時間以上かかる。簡単にexe作れるようにしたいというのが原点
357: 2017/02/07(火)00:12:13.25 ID:vsDAW+dO(1) AAS
初心者向けの簡易な説明に外野がつまらない茶々入れて大騒ぎするなよ。
618
(1): 2017/04/14(金)20:13:31.25 ID:Z/bjVn5R(2/2) AAS
auto result = func();
まぁこういう風にしたいわな

int result = 0;
・・・
result = func();
↑その「0」って初期化値は何なんですか、何を意味した「0」なんですか
では0の代わりに1で初期化したらどうなるんですか
省10
639: 2017/05/05(金)15:05:47.25 ID:9iyukdGg(1) AAS
K&R1 だね、引数の型チェックができないから不便かつミスを誘発しやすい
655: 2017/05/23(火)11:01:35.25 ID:3W0XlzKr(1) AAS
未定義部分を各社が好きに定義してたからね。
VC++だとこう動くけど、g++だとこう動く、みたいな。
686
(1): 2017/06/05(月)08:25:22.25 ID:CMNJImQI(1/2) AAS
>>685
なるほど…これってデフォルトコンストラクタ自前で書いてメンバイニシャライザに書いても同じだよね?
valueも同様にイニシャライズしなきゃだめだよね?
847: 2017/07/04(火)23:33:11.25 ID:AVhuZxl1(1/4) AAS
>>842
えっ???
そんな馬鹿な
870
(1): 2017/07/06(木)22:06:42.25 ID:TSgBvSRK(3/3) AAS
リンク先を見て思ったのだが
こだわりじゃなくて罵られることに喜びを覚えるマゾなのではないかと言う気がした
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s