[過去ログ] 【初心者歓迎】C/C++室 Ver.100【環境依存OK】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2016/11/11(金)01:48:43.11 ID:v3r+B2af(1/2) AAS
>>57>>59>>62
vsで試してて
std::function<void *()>
のような書き方をするとテンプレートがエラーを出していたので
関数ポインタのような特殊な記述が必要になるのかと思って調べていたのですが
原因が分かりました
仮で書いていたラムダ式の中の返り値を
省7
159: 2017/01/04(水)13:56:51.11 ID:x5I82FL9(1) AAS
0x00がないと、どこまでもぉ って事だけで。
446(1): 2017/02/17(金)07:07:08.11 ID:39ud/5Wb(1) AAS
>aa が char だから出力ストリームでは文字が出る
因果関係がよくからないのですがcharだとなぜ文字がでるの?
490: 2017/02/24(金)10:53:37.11 ID:See/JzpM(3/5) AAS
もたろん割り当てるアドレス空間自体が足りなくなったとか、予め上限を設定しておいたとかいうケースは覗いてな
671(1): 2017/05/24(水)15:58:36.11 ID:ttKQmf2U(2/2) AAS
>>670
だからstd::vector<std::string>にいれらんないよね?
737: 2017/06/21(水)13:05:32.11 ID:sg+bsLqU(1) AAS
/* 仕様通り動いたコード */
int Z = 0; // これを消すと動かなくなる
int Z2 = 0; // 2010.1.4. vcバグ回避の追加
char *s, *p;
if (s==p) return 2; //これ必要?
762(1): 2017/07/01(土)22:56:09.11 ID:qtP/3v2i(1) AAS
メモリアクセスができます
821: 2017/07/03(月)20:21:04.11 ID:tl3oQzgh(1) AAS
関数全体を切り替えたいなら関数全体を複数記述するしかあるまい
部分的に違うだけならその違う部分的だけ切り替えればいい
関数全体を複数記述する方法はいくつかある
898(1): 2017/07/11(火)13:12:04.11 ID:eWIFW1BW(1) AAS
ppは配列じゃないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.062s