[過去ログ]
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.100【環境依存OK】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.100【環境依存OK】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
35: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/10(木) 11:03:28.04 ID:6ImFpJhK 引数だけ書くと 0+1 1+1 ・・・ 9+1 ここまではprintfまで来ないまま再帰 9+1でifに入らないからrecurseからリターン printfがiを表示(9)してリターン printfがiを表示(8)してリターン の繰り返し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/35
42: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/10(木) 13:57:04.04 ID:gEXUDT4B なんか遠回りな説明ばかりだな スタックフレームというキーワードを出してやれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/42
195: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/05(木) 18:52:01.04 ID:sOp8JEWl 逆になぜ偽になると思ったのかが知りたいな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/195
212: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/08(日) 11:52:30.04 ID:OpAcES4h >>211 先日も少し教えてもらったのでまた聞きに来てるのが恥ずかしいのあ ですが、サーバとクライアントでの通信のプログラムです。 server.c http://codepad.org/epmTQJ0 client.c http://codepad.org/uhR4zEL3 gcc -o s server.c gcc -o c client.c ./s& ./c で実行しています。 サーバ側のscanfで止まってしまうみたいなのですが サーバ側のscanfをコメントアウトすると通るみたいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/212
220: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/08(日) 16:06:06.04 ID:nyR751xv >>219 ブレークポイントが39で止まる →続行して入力しても40のブレークポイントに来ない こんな状況なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/220
361: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/07(火) 07:22:03.04 ID:ff698yUf >>354 > そもそもレジスタだけで済ませるかどうかはコンパイラの自由ってのもあるし その自由さのために言語仕様でできないようにしてるだけでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/361
416: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/12(日) 14:01:05.04 ID:XNCDxJ48 >>414 いっしょだよ,C++ も普通に K&R2 に似せて書くのが一番いい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/416
571: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/04/03(月) 20:29:22.04 ID:5hra1L5C >>570 あいわかった お前は今後「K&R1おじさん」(略して「K&Rおじさん」)な どうせ定数defineや関数マクロまみれなんでそ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/571
576: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/04/04(火) 15:11:19.04 ID:AeH3x9f/ 戻り値をどうするかはcallerの勝手だからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/576
788: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/07/02(日) 19:18:00.04 ID:ttjnRDkm 機械イプシロンはあくまでも最大値だよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/788
807: デフォルトの名無しさん [] 2017/07/03(月) 00:01:24.04 ID:UYk8Gv77 >>792 自作って高価なプラモデルだぞ。。。 夢見過ぎ。 直接ってもなぁ。。。 昔はx86限定で直接レジスタ弄れる命令あったんだが、その命令は今じゃ優先的にレジスタ使ってね☆って意味に変質してるもんなぁ。。。 今のCは思ってるより下級言語じゃ無いぞ。 普通の言語よりゃハードに近いけどさ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/807
862: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/07/06(木) 01:22:17.04 ID:AOJFjP+S >異なる考えの言語同士であるため対応が自明でないという事実を無視して >自分の考える「同じ意味」の解釈を押し付けるからに相違ない ん?だからそれに基づいてほとんどの人は 「違う意味だよ〜」って言ってたんじゃなかったの? 一部の人が「同じような意味だよ〜」って言ってただけで それに反論する流れだったでしょ だから「同じ意味」の解釈の押し付け合いはしてなくて 同じ意味だよ vs 違う意味だよ だったと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/862
940: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/07/13(木) 21:06:57.04 ID:a0isPZOF >>937 = {'\0'};のタイプミスだよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1478440682/940
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s