★★ Java の宿題ここで答えます Part 74 ★★ [無断転載禁止]©2ch.net (311レス)
★★ Java の宿題ここで答えます Part 74 ★★ [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1477625280/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
4: デフォルトの名無しさん [] 2016/11/08(火) 11:05:56.34 ID:01PH6f/l 【 課題 】2つの数値をINPUTし、和差積商を出力する。 [詳細] コンソールより2つの数値を1つずつ受け付け計算結果を出力する。 計算結果は和差積商を表示する。 例を以下に示す。 1.コンソールより「1」を入力 2.コンソールより「2」を入力 3.コンソールに「和は3,差は-1,積は2,商は0.5」と出力する。 計算結果がエラーの場合、エラーの項目のみ「Error」と出力する。 例を以下に示す。 差がエラーの場合 「和は3,差はError,積は2,商は0.5」 不正文字(数字以外)が入力されたら「Error」と出力する。 例を以下に示す。 「Error」と出力する。 なお、今回の課題はオブジェクト指向を用いるものとする。 クラスの例を以下に示す。 ・値を入力するクラス ・結果を出力するクラス ・計算をするクラス ・Errorの判断をするクラス また、プログラムの各所に他の人が見ても分かるようにコメント文を記載すること。 可能であれば、以下のバグとなる可能がある項目についても対処せよ。 ・0で割る ・桁あふれ 【 形態 】Javaアプリケーション 【 GUI 】制限なし 【 期限 】提出期限:11月18日(金)、解答希望日:11月14(月) 【 Ver 】1.70_45 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1477625280/4
52: デフォルトの名無しさん [] 2017/11/06(月) 15:09:01.34 ID:Qt+3gEdy >>51 それは標準入力からの入力とチェックが抜けているのでは? てか、それ抜いていいならもっと短くなるよな? Rubyではならんかも知れないが、Perlだと一行プログラムにもできるぞ。 かといってここでそんなの書いても意味ないしスレチだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1477625280/52
219: デフォルトの名無しさん [] 2020/08/22(土) 04:52:48.34 ID:7hkuLy0N エラーメッセージの通りwhere句の構文調べればその%の正体はすぐ分かる 要は部分一致と完全一致、ちゃんとやるならsqlも可変にしたいところだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1477625280/219
260: デフォルトの名無しさん [] 2020/08/23(日) 00:40:03.34 ID:eNcX4Z1l でも、言葉なんかお母さんがそうやって何度も何度も答えて、話せるようになるものだしなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1477625280/260
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s