[過去ログ]
2ちゃんねる互換P2P匿名掲示板の実装を考える 1 (360レス)
2ちゃんねる互換P2P匿名掲示板の実装を考える 1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1398263384/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
97: 461 ◆Of8OpFdQADOA [sage] 2014/05/06(火) 18:52:44.17 ID:YxXCNUPf DHTに直接データを置くのではなく、一旦メタデータを置く事が主流であるようですが、間接配置(他に正確な呼び名があるならそう読み替えてください)のメリットは何でしょうか。 私には大きなファイルの分割による負荷分散ぐらいしか思いつきませんが、他に何か応用があるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1398263384/97
101: P.Yumina ◆Ky/cs3er/I [sage] 2014/05/06(火) 20:29:15.99 ID:68cG1kKx >>97 P2Pはノードの出入りが激しいから DHTで大きいデータを直接配置すると 出入りの度に大量のデータ転送が必要になるからとても非効率 ファイル共有だとファイルをダウンロードするノードとDHTの担当ノードは 異なるのが普通だから、間接配置にならざるを得ない。 >>98 CREAの掲示板はDHTの担当ノードが管理する方式だったから 担当ノードが直接保持していた。 ちなみに、動画ファイルはもちろん間接配置だった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1398263384/101
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s