[過去ログ] 2ちゃんねる互換P2P匿名掲示板の実装を考える 1 (360レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
315: 2015/02/20(金)02:37 ID:HmcdyNh8(1/4) AAS
ノードが保有するノードリスト情報に信頼度属性を付けたらどうか
速さ(Ping)、冗長性(Available Since)の二種類
Lookup時、接続優先順位をそれによって傾ける
そうするとハブ的なノードが自然に生まれてくる
BitTorrentのSwarm的なものがその周りで自然発生
316: 2015/02/20(金)02:39 ID:HmcdyNh8(2/4) AAS
BitTorrentの場合Trackerでそこら辺をやっているのだろう
317: 2015/02/20(金)02:45 ID:HmcdyNh8(3/4) AAS
ノードにログAPIオプションを付けて、ログAPIありのノードからRESTで信頼の置けるノードリストを取得可
ランダムにログを取得するノードをピックアップして統計を取れば全体の信頼ノードリストが出る
これをブラウザアプリに実装すれば自動で適切なゲートウェイ用ノードを選べる
318: 2015/02/20(金)02:50 ID:HmcdyNh8(4/4) AAS
ランダムにピックアップする際の応答速度も要素に入れるとアプリユーザーから近いノード+信頼性の高いノードという事になる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s