[過去ログ] Access VBA 質問スレ Part1 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
365
(2): 2015/08/05(水)15:51 ID:dmHYZv4f(1) AAS
利用環境:Access2010、Win7
現在、国内の物件情報をテーブルに入力して、出力フォームで参照出来るようにしています
テーブルのフィールドは「物件No(主キー)」「物件名」「県」「市」「区」「町」「番地」「物件情報」です

新しいレコードが増えた場合は、入力フォームから、データを入力出来るようにしようと思っています

ここでお聞きしたいのは、入力フォームで新しいレコードを登録しようとした際の「重複チェックの方法」です
物件名は、入手先の情報や、入力者の考えによって
様々な表記ゆれが生じます(例:2棟 二棟 ?棟 ?棟)
省8
366: 2015/08/05(水)16:57 ID:Bc8ICzH9(1) AAS
>>365
挙げられてますが、半角数字のみなど番地の入力制限は必須でしょうね
物件名のフリガナで番地違いもチェックされるみたいですし
十分スマートだと思いますよ

自分だったら番地まで一致した時にアラート出しますね
残りは住所or物件名でソートした物件リストに丸投げしちゃいます
367: 2015/08/05(水)17:07 ID:URaglvwf(1) AAS
>>365
月1くらいで住所は同じ、物件名が違うの重複チェックを動かしてリストに出すような運用にするとか。
難しいことをら考えずに済む。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s