[過去ログ] Access VBA 質問スレ Part1 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17(3): 2012/03/12(月)09:45 AAS
すみません
ADOで新規にブール型のフィールドをテーブルに作成する場合、
VBAではどうかくのでしょうか
(テーブル).Columns.Append "XXXX", adBoolean
だとエラーになってしまうんですが
18: 17 2012/03/12(月)10:52 AAS
すみません環境を書きます
OS:Vista
Ver:Access2010(accdbファイルを使用。実際のコードはExcel2007ファイルに記述)
20: 17 2012/03/13(火)01:56 AAS
回答ありがとうございます
ただ他のフィールド(adGUID・ adInteger・adVarWChar)は問題なく
Appendできるので、SQL文ではなく、これらに合わせたADOXによる
コードにしたいと思ってます
んん、というかadBooleanのフィールドを追加するとtablesへのAppend時に
エラーとなる原因がどうしても知りたいです
散々ググったのですが、結局実際にadBooleanのフィールドを追加している
省3
22: 17 2012/03/14(水)01:05 AAS
原因が分かりました
普段ACCESS使ってる人からは、当たり前やんけ!って怒られそうな話ですが
アドバイス下さった方もいらっしゃるので報告しますと
(テーブル).Columns.Append "XXXX",adBoolean
が原因ではなく、その次に入れておいた次の文
(テーブル).Columns("XXXX").Attributes = adColNullable
が原因でした
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.976s*