[過去ログ] Access VBA 質問スレ Part1 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
142: 2013/09/01(日)10:36:54.67 AAS
いいですよ
147: 2013/09/02(月)10:35:57.67 AAS
インポート漏れのレコードがわからなくて困る、なんて状況になると言ってる人はいないが
420(1): 2015/10/11(日)18:00:58.67 ID:hlB+t7r4(2/2) AAS
>>419
今は下記のようにコントロールの背景色を変えています
Checkboxの初期背景色はコントロールのプロパティで赤を選択しています
private sub Checkbox1_Click()
If Checkbox.Value = True then
Checkbox1.Backcolor = 緑
Else
省3
446: 2015/10/24(土)12:14:04.67 ID:niXzNvfm(1/2) AAS
ソート後の順序で真上のレコードっていう条件が必要だろう
516(2): 2015/11/12(木)16:36:07.67 ID:Cdboni3Z(2/4) AAS
>>515
くそなテーブルだと思ってますが自分が作ったテーブルではないので変更出来ません
553(2): 2016/01/20(水)21:13:28.67 ID:b2HKKJl2(2/2) AAS
すみません、途切れました
set RS = CurrentDb.OpenRecordset("テーブルA")
With RS
.FindFirst "id = ○"
End With
で任意のIDに移動できるのですが、そこから写真フィールドにデータが入っているか否かをどのように確認したら良いかが分かりません。
一応複数値を持つフィールドということから
省8
651: 2017/01/04(水)23:09:47.67 ID:J+uePkPh(1) AAS
釣りには反応しないことにしている
766: 2017/07/04(火)16:03:28.67 ID:ce7knrBK(1) AAS
Accessの神々よ、御教えを!
Accessでは、CHECK 句が使えないようですが、
カラム数が多いため、
いちいちプロパティから入力規則を設定するのは骨が折れます。
SQL で一括設定する方法をご伝授くださいませ〜
895: 2018/05/17(木)17:22:26.67 ID:eM4CBQj1(2/2) AAS
つい全文読んじゃったよ
いろんな考えの人がいるんだね
916: 2018/07/10(火)21:58:48.67 ID:U+UpIg0Q(1) AAS
ソース連結の単票フォームなら、何にもしなくてもホイールコロコロでページパタパタ出来るけど
そういうのとは違うのか 或いは、制作者が敢えて無効にしてるのを有効化したいのか
或いは、帳票フォームの上下・・ これもホイール効くか、、 シーンを限定してもわらないと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s