[過去ログ]
Access VBA 質問スレ Part1 (1002レス)
Access VBA 質問スレ Part1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
13: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/03/06(火) 17:46:46.30 >>12 Excelのマクロ実行中にExcelをアクティブウィンドウに出来ればおK。 試してないが、この辺が参考にならないかな? ttp://www.officepro.jp/excelvba/window/index2.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/13
43: 42 [age] 2012/07/04(水) 17:12:27.30 age忘れたorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/43
44: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/07/04(水) 19:17:26.30 馬鹿には無理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/44
52: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 21:38:06.30 500件ぐらいのDATAをどんどん追加していくと、3、4回で重くなってしまうんですけど、 どっから手を付けていいのやら分かりません。 ヒントください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/52
211: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/02/27(木) 15:11:10.30 ACCESSなら元データはテーブルじゃないのか だったらレコードセットなり渡せば済む話だとおもうが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/211
240: デフォルトの名無しさん [] 2014/12/23(火) 20:32:46.30 ID:n+XpzPMA 質問です。WIN7、ACCESS2010 初歩的な質問なのですが、 文字列を扱う変数では何文字の格納が可能でしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/240
269: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/02/19(木) 16:00:09.30 ID:1peKWp+p わからないなら黙ってろよアホか で、vbaからcountifを呼び出せばいいんじゃねえの? 思いついただけで試してないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/269
300: デフォルトの名無しさん [] 2015/05/16(土) 17:59:47.30 ID:s10/F9Sk /decompileオプションをつけてファイルを開くなんて、昔はなかったのになぁ・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/300
301: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/05/16(土) 22:55:57.30 ID:xhmYU3Qu >>297 俺の体感ではすくなくとも2007までは順調に安定化してるけど それ以降は使ってないから知らん >>300 /decompileっていつからあるんだろうな 昔は全オブジェクトを別mdbにエクスポートとか結構頻繁にやってた記憶が http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/301
323: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/06/08(月) 08:55:28.30 ID:0Vy1Z1yY >>319 つまりどちらの書き方でも 同じ値が取得出来る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/323
330: デフォルトの名無しさん [] 2015/06/25(木) 07:48:35.30 ID:tqVIvEYY お試しで書いたプログラムを納品されたクライアントがかわいそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/330
354: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/08/02(日) 22:38:28.30 ID:ZRhH79SV >>353 それはアプリケーション側ではなんとも出来ないので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/354
395: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/09/27(日) 15:55:30.30 ID:Az8/vHuw >>394 ありがとう けど、求めてる者と違う感じです… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/395
415: 391 [sage] 2015/10/09(金) 20:00:26.30 ID:7kbTW2jS 結構前に質問した者だけど 設計変更して、無事にアプリが完成しました 色々アドバイスくれた人サンキューでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/415
542: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/01/11(月) 17:35:29.30 ID:ErJJ4Q3v >>541 君には悲しいかもしれないけど、ここ日本なのよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/542
619: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/29(木) 19:18:38.30 ID:Z3hVyFqu >>617 すみません、他の箇所でエラーが出ていました。 正常にselectする事ができました。ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/619
720: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/05/16(火) 08:04:15.30 ID:VdvmUVsR 私なら 入力した名前をテーブルに追加していき リストボックスの値集合ソースにそのテーブルを指定して表示させ Wクリックで入力させたいテキストボックス(?)に転記させます ※コンボじゃなくリストにしたのは好みです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/720
845: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/05(月) 13:53:17.30 ID:e967XxUr >>844 アクセスは初めてだけどエクセルVBAはそこそこ経験あります エクセルVBAでなら自分で組める範疇ですね すでにアクセスで途中までマクロは組んであります 同一フォルダ内にテスト用に作成してあるワードファイルを順次開いてすべてのテキストボックスの値、位置関連の数値を Debug.Printで出力後、ワードファイルを閉じる ここまでうまくいってるんであとはアクセスの基本機能理解すればそう困難ではないでしょう ざっとみたところ、この用途で使う限りではそう複雑なものでもないようですし。 質問の内容はアクセスでやる利益があるかどうかという点ですね まぁ組めばわかるんですけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/845
859: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 22:05:01.30 ID:4uH7KTiu ここは Access の質問スレですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/859
872: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 22:44:48.30 ID:dGu0vJMQ >>870 そんな低レベルの話はしとらん。 >>871 たぶんフィールドは40~50ぐらいじゃね? レコードは200万ぐらい。 リモートでOracleに接続してる。 JOINで20個位のテーブル繋げてるな。 ADO使ってる。 パススルーのSELECTクエリ+INSERTじゃ永遠に終わらない感じが20分程度で取得出来るようになった。 「access insert addnew 速度」でクグってみればけっこうAddNewの方が早い話が見つかるぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/872
944: デフォルトの名無しさん [] 2018/09/13(木) 03:15:45.30 ID:liq2Qruq DAO経由じゃないとだめだったかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/944
994: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/11(火) 21:03:35.30 ID:OP7GyNdd >>993 今は壊れることはなくなったよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/994
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s