[過去ログ] Access VBA 質問スレ Part1 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 2013/06/30(日)18:38:52.19 AAS
>>120
OutLookのSession.OpenSharedItemで.msgファイルの読み込みできるが
他のアプリからOutLookいじるのはお勧めしない
OutLook側でmdbに書きだすとか、プレーンテキストで保存するとかした方が良いんじゃね
348(1): 2015/08/02(日)08:29:50.19 ID:dTRZmQiN(1) AAS
>>347
そうは全く思わない
VBAはデータベース操作のためのものではない
あくまでアプリ作成のためのもの
421(2): 2015/10/11(日)20:33:04.19 ID:K+nxBSBI(2/3) AAS
>>420
基本的には同じ事をレコード移動時にやるだけだな
ところで2007のCheckboxにはBackcolorとか無いっぽいけど、2010じゃあるのか
591: 2016/02/22(月)18:37:53.19 ID:QLpZ1xcH(1) AAS
うざ
600: 2016/03/24(木)22:16:25.19 ID:aSgI1iJJ(2/2) AAS
access 2010
windows7
DoCmd.OutputTo acReport, "hoge_table", acFormatXLS, "C:\hoge.xls"
レポートファイルをxlsへ出力するときに
「実行時エラー 2587 出力が完了できません」が
出てきてしまいます。
実行時エラー2587を検索しても情報が出てこない為、
省4
645(1): 2017/01/04(水)16:06:47.19 ID:kAiTvQKX(1) AAS
未読とか既読フラグは400人全員が個別に持つんだろ?
だったら400人分mdb持った方が多い日も安心
706: 2017/05/09(火)21:18:01.19 ID:4Eh9wDDp(1/2) AAS
レポートにクエリを埋め込んだ場合、フィールド幅とかフォントとかって指定はできませんか?
820: 2017/11/28(火)09:43:49.19 ID:GeGdCCsE(2/4) AAS
たとえばあるフォームAのオプションボタンの値を98桁に書き込む、フォームBのチェックボックスの値は例えばCstr(Abs(True)))でstringへ変換して105桁に書き込むとかそんな感じです。
合理的な気もするのですが、こういう方法は検索しても見つからないので一般的なのか、特殊なアイデアなのか知りたくなりまして。
957: 2018/09/14(金)21:32:20.19 ID:cjIZJ/+q(6/6) AAS
>>956
マジすか?ありがとうございます.
SQLって方言が多いんですね.
987(1): 2018/12/05(水)17:34:49.19 ID:kX9gokKe(1) AAS
実際問題
中身はgdgd
外部リンク[html]:www.filemaker.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s