JavaScriptは消滅すべきだったよな (771レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
51: 2011/11/13(日)18:39:29.12 AAS
AdobeはAS3というかAVM2を出して事実上モバイルとPCを分断したのが最大最悪の失敗だったと思う
66(1): 2011/11/20(日)16:00:15.12 AAS
スコープの制限とか名前空間とかアクセス修飾子がほしい。あとクラスはclassキーワードで宣言できるようにしたい。継承もっと簡単に。
130: 2012/08/06(月)12:09:17.12 AAS
>>127
プッ
187: 2012/08/14(火)11:24:36.12 AAS
>>183
uxってユーザエクスペリエンス?
340: 2012/09/10(月)16:52:30.12 AAS
>>337
本がないから流行らない
→ 本があれば流行る
→ Amazonで調べる
・外部リンク:www.amazon.co.jp Programming-Node-js-Travis-Swicegood
・外部リンク:www.amazon.co.jp Node.js in Action
・外部リンク:www.amazon.co.jp Node-Up-Running-Tom-Hughes-croucher
省7
438: 2012/10/14(日)21:44:34.12 AAS
みんな抽象的な話しかしないから全く話が進まないな
493(2): 2013/02/03(日)19:47:33.12 AAS
>>492
そいで結局のところおまえはvarは不要と考えてるわけ?
Coffeescriptみたいにスコープ内側では重複した変数名を許さないのがお好み?
もしくはスコープ外側を参照する変数にはouterみたいな宣言をつけるとか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.800s*