[過去ログ]
管楽器修理の仕事してるけど (2) (984レス)
管楽器修理の仕事してるけど (2) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1296009311/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
229: 名無し行進曲 [sage] 2011/08/05(金) 14:39:11.49 ID:YIEc14Lw >>228 修理可能かどうかは職人の腕次第だから、そんなのは直接工房に聞くのがいいよ。 ちなみに機種はなに?どのくらい古いの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1296009311/229
230: 名無し行進曲 [sage] 2011/08/05(金) 15:14:50.62 ID:aSso9F3s >>229 レスありがとうございます。 Chicago Bengeの後期です。1951年以前のものと思われます。 一般的な楽器に比べ、管の肉厚がかなり薄いため元と変わってしまわないか心配です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1296009311/230
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s