[過去ログ] 管楽器修理の仕事してるけど (2) (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
173: 2011/06/26(日)06:34:49.86 ID:tRY0SOXw(1) AAS
必要にかられて学校の楽器を修理するようになってから3年。
最初はホルンのひも掛けや唾抜きコルク交換程度だったのが、半田付けやジョイントコルク張りも始めました。
目標は木管のバランス調整。
学校の20年落ちぐらいの古い楽器しか触らないですけどね。
199(1): 2011/07/20(水)09:01:27.86 ID:L0xWzV/0(1) AAS
確かmixiにも似た質問があったな
針バネ交換で外注なんて大変ですねー。
リペア専門学校ってバネの抜き方勉強する機会もないの?
349: 2011/10/18(火)23:30:44.86 ID:iFlkewFK(1) AAS
AA省
413: 2011/12/10(土)02:15:58.86 ID:snpAHIAw(1) AAS
某県某市のリペアマンW、こいつ、マジでダメな男。だらしなさすぎだわ。
437: 2012/01/31(火)15:10:23.86 ID:kwDGqSR9(1) AAS
ヤマハのクラリネットのジョイントリングが緩んでるのに取れねえ。治しにくいわ。何でこんな構造なの?
510(1): 2012/06/26(火)13:44:38.86 ID:38yK5sVo(1/3) AAS
書き込みがあったと思ったら国立音楽院の悪口か。
何か書き込んでも、すぐに「クレクレだ」なんてしみったれたレス書くやつがいるからな。
盛り上がるわけがないよな。
633(1): 2012/12/21(金)12:59:37.86 ID:BC/ZJlI4(2/4) AAS
単にそこらの楽器屋より上手いか下手かの話なのに、どんどん話をそらしていくねw
798: 2013/06/25(火)09:25:43.86 ID:6KRvAXTj(1) AAS
>>797
金になるからね。
半年で一人\1,200,000、定員5人で\6,000,000、一年\12,000,000なんてとこも。
やめられまへんわ。
974: 2014/01/11(土)23:34:47.86 ID:WPUizJoK(1) AAS
島村楽器は、自分とこの卒業生を責任もって雇えばいいよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s