[過去ログ] 管楽器修理の仕事してるけど (2) (984レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
79
(1): 2011/04/16(土)09:52:19.01 ID:RTOjNoHr(1) AAS
>>76
そのサイトで幾らか稼げるんですか??
209: 2011/07/25(月)04:53:06.01 ID:E85F3SQO(1) AAS
保守
245: 2011/08/27(土)05:55:42.01 ID:uo2X8B4a(1) AAS
保守
248: 2011/08/29(月)11:34:44.01 ID:3e9R1txS(2/4) AAS
指揮や生活指導と修理って何か関係あるの?
270: 2011/08/31(水)20:57:02.01 ID:62iLeAuQ(1) AAS
保守
279: 2011/09/08(木)02:49:05.01 ID:DbSBsF3l(1) AAS
保守
301
(1): 2011/09/25(日)01:23:19.01 ID:LlxdN0Uy(1) AAS
オイルはボトムに流れるだろうから、
下からオイル注しても意味がないってことじゃね?
どうしてもって言うなら止めないけど。
320
(3): 2011/10/04(火)13:00:02.01 ID:S+Nag4IA(1) AAS
当方、吹けば飛ぶような小さな工房です。
30年以上前のクランポンR13Bクラでキーのほとんどが溶けるように摩耗してる。
キーポストの頭も1/3くらい溶けて、リングキーも折れそうなくらい溶けてる。
お客さんからキーパーツの交換依頼で、付き合いの問屋に訊いても入手不可。
昔はキーパーツを供給してくれていたと思ったけど、時代は変わったんだろうか。

メーカー送りなら対応可って話だけど、クランポン特約店でも入手不可なのだろうか?
管体は綺麗な状態なのでなんとかしてあげたいのだが・・・。
省1
382: 2011/11/15(火)11:07:08.01 ID:ELS3IDqd(1) AAS
保守
879: 2013/11/03(日)16:07:55.01 ID:4fDW15iF(1) AAS
>>877
先生、繊細だな
909: 2013/11/25(月)19:19:36.01 ID:VMAgZyaU(1) AAS
認可の学校でてもまともに修理できないやつもいるけどな。
927
(2): 2013/12/11(水)16:41:26.01 ID:vvEMIKgb(1) AAS
ええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇ、国立音楽院って、専門学校じゃないんですか?
943: 2013/12/21(土)00:20:27.01 ID:yujuoXKy(1) AAS
いや、おそらくゴールドブラスの音がほしかったんだと思います。
当時のカワイのカタログには、たしか

「ゴールドブラス・ノーラッカー仕上げ」のことを「ゴールドブラス仕上げ」、
「イエローブラス・ノーラッカー仕上げ」のことを「ブラス仕上げ」

と書いていたので、イエローブラスとゴールドブラスの音の違いは仕上げの違いによるものだと思っていたようです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s