[過去ログ] 火葬の科学 〜四番炉〜 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
833(3): 東博君 03/10/06 04:02 AAS
24時間で見れなくなるけど、ナロー回線用に切り取り画像
1947年(39KB)
画像リンク[jpg]:up.isp.2ch.net
昭和49年(87KB)
画像リンク[jpg]:up.isp.2ch.net
平成元年(70KB)
画像リンク[jpg]:up.isp.2ch.net
省2
834(1): 03/10/06 08:39 AAS
>>826
NEW千葉市営の具体的な場所を教えて下ちい。
835: 03/10/06 10:34 AAS
>>833
なんで猫がいるんだyo
836(1): 830 03/10/06 21:17 AAS
勝手なお願いに、ここまで丁寧に教えてくれて
どうもありがとう、皆様。
こうやってみると、昔も今も木立にうまく隠れるように
建てているように見えるな。
あと、平成元年の見ると、かなり住宅が迫ってきてい
るようにも見える。(w
>>833
省1
837: 03/10/06 21:52 AAS
>>831-833
お二方ともフォローありがとうございます。>>830の依頼に対して、昨夜AAで
説明しようと挑戦してみましたが、なかなかうまく行かずに悪戦苦闘していた
ところでした。
>>833
国土交通省も似たようなサービスをやっているんですね。縦割り行政、縄張り意識
の弊害といえるのかもしれませんが、使えそうなのでブックマークしました。
省13
838: 03/10/06 21:56 AAS
>>834
川崎市の疑問は皆さんの協力で解決したけれど、千葉は進展がないようですな。
「千葉市 火葬場 建設」でググれば、番地まで書いた情報もヒットしたよ。
昔の城郭跡の近くらしいです。
839: 03/10/06 22:35 AAS
煙突時代の川崎は東名を走ると、多摩川の橋上から良く見えたよ。
ものすごいノッポな煙突だった。
丘の上に20メートルぐらいそびえていたような。
煙突の下のあたりに大きな三菱マークの看板が見えたから、
最初は三菱の工場の煙突だと思って気にもしなかったけど、
火葬場だと知ってからは、なぜかやたらと気になった。
橋を渡る度に、良く煙がたなびいていたな。
省2
840(6): 821 03/10/07 00:24 AAS
>>836
さっき火葬場行ってきましたが、門がしまってました。
住宅が迫っているのは、エバホール津田山とか言う斎場が2件あって、線路側の
向かいの家が一番迫ってました。
門までの距離としては50m弱ですね。
道路は駐車禁止になっていました。
あとよく川崎火葬場は散歩に行くのですが、いちゃついているカップルもいますよ。
省2
841(3): 03/10/07 01:24 AAS
質問なんだけど
人身事故等で遺体がバラバラになってしまったときって
棺に納める際はやはりパーツ¥態で収めるの?
また、この場合の火葬は葬式前にやってしまうの?
842: 猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ 03/10/07 03:56 AAS
>>841
ケース・バイ・ケースだとは思いますが。
JAL123便事故の時なんかは、とりあえず棺にパーツをまとめていき、遺族に引き
渡す際には不足部分を新聞紙などで作って「なるべくそれらしく見える」ようにした
上で渡してたようです。まぁ本格的にばらんばらんのやつとかは、そうも行かない
ものもあったでしょうけど。
843(1): 東博君 03/10/07 03:58 AAS
>>840
お化けの話は板違いになるので詳しくは書かないけど、>825の友達(女)が男友達と車の中で喋ってた事があるべ。
んで、面白い経験をしたそうな。
男友達は冷や汗かいて喋る事も出来い程ビビッタて帰ったらすぃ。
・・・誰かが居た
>>841
事情によって色々じゃないのかな。
省1
844(5): 03/10/07 12:01 AAS
>>841
肩から上だけ損傷が少ない場合はフィルム越しに顔見せくらいはできる。
残パーツは綿にくるんで足元へ、その場合は棺から出さず葬儀して火葬
臭いがひどい場合は袋に入れるしかないね、でも葬儀は一応できる。
845: 03/10/07 21:31 AAS
火葬マニアを生きたまま燃やして実験をします。
846(1): 03/10/07 23:06 AAS
女性の場合は髪の毛が抜けたまま状態(頭部の負傷、白血病、ガン等)で
亡くなった場合は棺に入れる際はカツラはかぶせるの?
>>844
顔が損傷してしまった場合(死化粧が出来ない状態)は葬儀前に火葬を済ませてしまうのかな?
(これは焼死体等でも言えることかもしれないけど)
847(1): 644 03/10/08 00:32 AAS
>846
カツラ付ける事もあり、つけないこともあり。
全ては葬家の意向。
顔の損傷位ではまず火葬はしないかも。
焼身自殺でもしないと思われ。
しかし全ては葬家の意向。
その時その時で事情や状態は違うし、地域性もあるだろうし
省1
848: 844 03/10/08 12:09 AAS
>>846
基本的には>>847のとおり葬家の意向なのだが、昔扱った仏さんは
顔半分がケガしていたので、ケガした側を下に頭を横向きに納棺して
葬儀した事がある(周囲は花で埋めた)これなら最後のお別れできるし。
849: 840 03/10/09 00:18 AAS
今度 火葬場見学って出来ないですかね?
ここのスレ見ている人が、例えば川崎火葬場とか渋谷の東博とか場所決めて、
見学したいですね。
実際に作業をしているのを後ろから見てみんなで勉強したいと思うのですが。
>>844
体験談なのですが、親戚のおばさんで顔が腫れ上がってて、化粧で処理した人もいましたよ。
程度にもよるのかな。
850: 猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ 03/10/09 01:16 AAS
>>840
しかしお墓って定番のデートポイントだったりしないか?(=^_^;=) そう考えると火
葬場というのもさほど違和感がないのかもしれず。
851: 03/10/09 01:27 AAS
お墓でかくれんぼしてたって奴もどっかにいたね(=^_^;=)
千葉だっけか(=^_^;=)
852(1): 03/10/09 07:18 AAS
東博の見学は、難しいでしょう、問い合わせも忙しいから、
控えて欲しいですね。
でも、取引先から紹介だと、可能かもね
853(2): 03/10/09 07:22 AAS
>>840
おまえんちの近所でいいから段取りしてくんない?
漏れは行くよ。
854(1): 03/10/09 14:13 AAS
>>852
喪服を着て炉前に紛れ込めばいいんじゃない。どこの家の葬式にきてるんだかわか
らんし。忙しいのを逆手に取ればいいですな。火の粉パチパチなんかも見られるよ。
855(1): 03/10/09 17:03 AAS
>>853
ついでに840を生きたまま燃やして見学しようぜ。
856(2): 03/10/09 20:03 AAS
>854
もぐりこむのは、やめとけ
炉前って、遺族親族だけとかが、多いから
もし赤の他人とばれたとき、
不審者と見なされて、警察呼ばれるか
DQN葬儀屋だったら、暴力をふるわれるぞ!
近頃、窃盗事件が多いからよ。
省1
857(1): 840 03/10/09 22:58 AAS
>>855
人を燃やさないで下さいよ…(汗)
>>853
うちの近所が川崎市営火葬場なんですよ。
人数集めて見学したいですよね。
誰か協力者がいれば、役所に見学できるか、聞いてきますよ。
何人集まるのかな。
858: 03/10/09 23:17 AAS
>>857
人を燃やさないと実験できないでしょ。
859: 840 03/10/10 00:22 AAS
>>856
ならあなたが実験台になって下さい!
私は見学しただけなので。
860: 03/10/10 00:54 AAS
>>856
うちなんか炉前にマイクロバス2台分も来たぞ。そういうのを探せば大丈夫じゃな
いかな?ちなみに落合。
861(1): 844 03/10/10 09:25 AAS
札幌市の斎場整備、全国初のPFI方式で
みずほコーポレート銀行と日本政策投資銀行は9日、地方自治体がPFI(民間資金を活用した
社会資本整備)方式で行う斎場の整備事業に協調融資する方針を決めた。
対象は札幌市の斎場で、30基の火葬炉を備えた斎場を新設する。
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
30基の炉ってかなり大きいな、確か札幌は里塚斎場が16基だったな
手稲斎場を改築するにしても土地が足りるのかね?
862: 844 03/10/10 09:33 AAS
スマソ 里塚斎場は前室付き台車炉30基だった。
863(1): 03/10/10 23:37 AAS
>>861
第二斎場計画の一覧
外部リンク[htm]:www.city.sapporo.jp
第2斎場(火葬場)整備基本構想について
外部リンク[htm]:www.city.sapporo.jp
具体的な中身はこちらのPDFが詳しい。
札幌市第2斎場整備運営事業 要求水準書(案)
省8
864: 863 03/10/10 23:51 AAS
>>863
場所は全然違うね。
アホだ...
回線切って首吊って炉の中(ry
865(1): 03/10/11 01:24 AAS
胞衣炉って何ですか?
どんな構造で、何に使うんですか?
質問厨でスマソ。
866: 猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ 03/10/11 02:00 AAS
>>865
けっこうガイシュツだが、えーと、人体の一部や胎児などのための火葬炉。
867(2): 03/10/11 15:13 AAS
大阪市にある津守斎場って市営なの?
868: 03/10/11 16:10 AAS
>>867
民営だよ。それも個人経営だったか?
869: 03/10/12 09:55 AAS
>>867前通ったけど、もう使われてないのかな?
870(2): 03/10/12 23:56 AAS
えっ?
大阪市に民営の斎場があるの?
知らなかった。
大阪市で最悪なのは佃斎場だな。
あそこは阪神西大阪線の車内から見える。
かなり汚そうだ。
あと、小林斎場は住宅街のど真ん中。
871: 03/10/13 13:02 AAS
佃斎場は昼間、煙突からの黒煙がすごいね。
旧式の火葬炉なのかな?風向きによっては阪神電車にマトモだね。
俺は周辺の会社にいるけど(汗)
872(1): 03/10/13 14:44 AAS
昭和38年12月、プロレス王の力道山が亡くなり、桐ヶ谷火葬場で火葬したが
焼きあがるまで40分かかったそうだ。現在も同じ時間だと思うが、当時は煙突があり
現在のロストル式ではなかったと思うが、当時はどのような方式だったのかな?
埼玉県川里町にある「みずほ葬祭場」も煙突がない。火葬炉は見ていないが
どうやらロストル式らしい。この火葬場も焼くのが早いという。
873: 03/10/13 15:01 AAS
>>872
ロストル式だろ。但し再燃炉というような気の利いたものはない重油炉だったはず
だから黒煙モクモクだったんじゃないのかな。
874(1): 03/10/13 18:06 AAS
>>870
佃斎場
外部リンク[htm]:f15.aaacafe.ne.jp
写真は綺麗に写っているけど、実物はもっと汚いんじゃなかったっけ?
875: 03/10/13 20:05 AAS
>>874
もっと汚いよ。
876: 03/10/13 20:37 AAS
>>870
埼玉県さいたま市大宮区の大宮火葬場はまわりはすべて民家に囲まれている。
住宅街のど真ん中だよ。もっとも50年ほど前はまったく付近に家はなく
雑木林の中にあったということだが。
同じく埼玉県川里町にある「みずほ葬祭場」は回りに民家はなく、すくなくとも2〜3Km
離れたところにようやく家があるほど辺鄙なところにあるよ。
877(1): 03/10/14 20:50 AAS
昔、「不良少女リカ」という漫画にでてきたが、ある爺さんが気絶していた。
それを子供たちは死んだと思い火葬場へ持っていった。火葬場の係員は実に意地悪そうな顔を
していた。その爺さんを火葬炉へ入れて、点火したとたん意識が戻り
「アチチチッ、たすけてくれえ〜、ウギャ〜!」と叫んだら、意地の悪そうな顔の
係員は「あれっ? 生きてたかな?」なんて言う場面で終わっていた。
こんな残虐な火葬場の係員は現在もいるのかな?
878(1): 猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ 03/10/14 21:22 AAS
>>877
う〜ん。
現実問題、火葬炉の中まで生きてるってことはあり得ないと思うですね。
ご臨終のときに実はまだ生きてたとしても、火葬炉までの間に死なないってこと
は考えにくいんですよねー。なんかこう、都市伝説をベースに考えててもしょうが
ないように思うです、はい。政治家の答弁じゃないけどさぁ、「不可能を前提とした
設問」って無意味だよ。
879: 03/10/14 21:29 AAS
許可証が無いと執行されない
880: 03/10/14 22:15 AAS
納棺して、ドライアイスあてたら、
まず生き返れないでしょう。
でも、近頃の安い柩だと、精度が悪いから、大丈夫かも・・・
出棺の時に、棺蓋がひん曲がるなんてしょっちゅだし。
この前TVに出ていた、激安葬儀屋も使っていたなぁ
881(3): 03/10/14 22:16 AAS
>>878
いやね、「火葬や土葬の話きかせて」のスレの中に実に悪質で悪趣味な映像を
載せる馬鹿者たちがいるのですよ。彼らは火葬場に勤める者たちですかね?
人を焼くのがそんなに楽しいのかな? 彼らはサディストですよ、それも残虐なサディストです。
人を生きたまま火葬するだなんてスレを書いた馬鹿もいますしね。
人を苦しめることが大好きな変質者ですよ。単なるネタにしては悪質すぎます。
882(1): 猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ 03/10/14 22:24 AAS
>>881
あの〜。「生きたまま火葬」がうんぬん」ちゅうてるのは、おそらくたったひとりだけ
のねんちゃっくんでしょ。ああいうのはほっとくが吉と思う。また、そういうのは、別
段このスレだけじゃなくてあちこちにいると思う。ある意味で人間の一般的なダー
クサイドはここでも露呈してる、という以上のものじゃないだろうと。
個人的には、人間が死ぬなんてあたりまえのことであり、死体だって最近こそあ
まり見ることがなくなったがわりとふつーのものだと思ってる。それが隠される方
省8
883: 03/10/14 23:13 AAS
猫がニャ−ニャ−うるせえな
884: 03/10/14 23:29 AAS
うちの市では、ネコが志んだ時は燃やせるゴミの袋に入れて、燃やせるゴミ
の日に出す事になっていまつ。他のゴミと一緒にパッカー車がぺちゃんこに
潰して焼却炉へ直行!料金は当然タダ。
885(1): 03/10/15 00:00 AAS
>>882
火葬場職員に向けた差別とはどういう意味?
さきほど書いた「不良少女リカ」に描かれてある火葬場の係員はまさに
底意地の悪いしかも冷酷であるが、これこそまさに差別を表していると思う。
だいいち職業差別なんて大嫌いなのでそんな見方をされるのは非常に不愉快だ。
俺的にはものすごくひっかかるならば、そんなことはもっとひどい写真を載せたりする
者たちに言ったらいいよ。
省1
886(1): 03/10/15 00:09 AAS
885だが、それに人を焼かれるのを楽しんでその光景を画面に載せることは
亡くなられた方に対して失礼だし、侮辱しているよ。
人の悲しみを喜ぶ変質者だ。そんな愚劣な輩こそ882を書いた人は
指摘してもらいたいね。
俺が差別をしているだなんて書くよりもな。
887(1): 猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ 03/10/15 00:49 AAS
>>885-886
たとえば>>881の以下の部分。
「彼らは火葬場に勤める者たちですかね?(以下略)」
文脈からして、「火葬場に勤めるひとは、人を焼くのを楽しむような、特別な人々
である」という意味にも取れると思うが。
火葬の現場を見たがったり晒したりするやつはいるし、それはおれも不快に思う
面がないではない。しかし彼らを説得するのは容易ではないし、それが許されぬ
省3
888: 03/10/15 02:12 AAS
>>881
>いやね、「火葬や土葬の話きかせて」のスレの中に実に悪質で悪趣味な映像を
>載せる馬鹿者たちがいるのですよ。
バカモノはどこにでもいる。実世界でも2ちゃんでもそれは同じ。
>彼らは火葬場に勤める者たちですかね?
違うと思う。それが仕事なら面白がって載せたりしないだろ?
>人を焼くのがそんなに楽しいのかな? 彼らはサディストですよ、それも残虐なサディストです。
省5
889(1): 03/10/15 04:08 AAS
まあみんなもちつけ。
890(1): 03/10/15 07:33 AAS
結局、猫が騒ぎ過ぎなんだよ
さかりでもついたか?
891(1): 03/10/15 10:44 AAS
AA省
892: 03/10/15 12:07 AAS
>>890
猫氏は誤解を恐れるあまり文章がくどくなってるだけ と見た。
根が親切なのよ。たまに裏目に出るけど。
>>891 さっそくのもちつき ありがd
893: 03/10/15 14:07 AAS
下手に擁護レス付けると煽りが付け上がる恐れがあるから気を付けろ。
894(1): 03/10/15 15:07 AAS
>>887
分かった。火葬場のことばかりではなく、ここのレスには亡くなられた方の写真を
インターネットに載せる悪質極まりないいたずらをする大馬鹿者までいるので
俺も書き方に注意しなければならない。
895(1): 03/10/15 15:15 AAS
>>894
そうだな。
マンガと現実の区別の付かない大馬鹿者までいるので注意しなければいけない。
896(1): 03/10/15 15:54 AAS
猫は別板でも煙たがられているな
897: 03/10/15 16:15 AAS
昨日、行って来ました。
898: 03/10/15 17:15 AAS
>>895
お前は俺を現実とマンガの区別がつかない大馬鹿者と言いたいのか?
俺はマンガについて書いたことは単なる例に出しただけだぜ。
そのように偏見を持つ場合もあるということであって、それが現実と
結びつけてはいない。
お前は実にひねくれた見方をしているな。
899: 03/10/15 17:20 AAS
>>896
再燃炉を設置して煙たくないようにしる!
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/10/15 19:17 AAS
900
901: 03/10/15 19:27 AAS
猫君の書き込みは、ちょいと鼻につくが、文脈の中に知の気がある。
大の大人がガキみたいな書き込みして、面白がっているのよりは、
はるかに勝る。といっても俺は猫を擁護してるわけじゃない。
相対的な感想を言ってるだけだ。
902(1): 03/10/15 21:35 AAS
要するに、猫はこの板でも邪魔者というわけでつか。
もう来ない方がいいかもね。
903: 03/10/15 21:56 AAS
注意された位でいちいち逆ギレすんな
904: 03/10/15 22:22 AAS
>>902
そっか?良い事も多々書いてるし邪魔者とは思わないけど。
905: 03/10/15 22:26 AAS
猫さんの書き込み、好きだけどなー
コテハンだと良くも悪くも目立っちゃうから面倒だよね。
906(1): 03/10/15 22:38 AAS
猫の鳴き声なんて、ずっと前からローカルあぼーんで見れないんで
この流れは、さっぱりわからん(w
907: 03/10/15 23:17 AAS
>>906
あったまいいー。
908: 03/10/16 13:42 AAS
■■借入れ件数6件未満なら・100%ご融資■■
借入れ件数6件までなら・年率19%の低金利で
即日キャッシング
ご融資の際、職場・ご家族の方には絶対に秘密で
審査を行います。全国銀行振り込み対応。
外部リンク:www.aiba-cash.com
携帯から 外部リンク:www.aiba-cash.com
909: 03/10/17 16:37 AAS
家の近くに炉メーカーがあるのだけど台車式で最新の物は
棺を運ぶ台車にモーターでアシストする機能がついているらしい。
耐火性の板(骨受け)は炉に挿入後、キャスターと分離できるように
なっているのだが最近のは皆そうなのかな?
910: 03/10/18 18:24 AAS
火葬炉の中から猫の鳴き声が聞こえる
911: 03/10/18 21:32 AAS
火葬場って今込んでるんですか?
3日も待たされるなんてあり?
912(2): 03/10/18 22:07 AAS
どこの人?
ちなみに東京の火葬場はいつも混んでるよ
明日は友引だし,3日くらいは普通
913: 03/10/19 02:07 AAS
3日くらいならドライアイスがあるから、なんとかもつでしょ。
俺の親父の話だと、俺の祖父が亡くなったときはドライアイスがなく、しかも
9月の暑い時だったので、死体が腐敗してそれはひどかったという。あいにく
火葬場が修理中で1週間待たされたのでよけいひどかったという。
そのため親父はそのときのことがよほどこたえたらしく、俺にはいつも
「俺が死んだらすぐ燃やせ。」が口癖だった。
だが、親父が亡くなったときは3月でドライアイスも置いたので3日安置した。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s