lossless scaling - Part4 (318レス)
上下前次1-新
291: 10/13(月)12:42 ID:FkvOWsSu0(1) AAS
もともとはレトロゲームを等倍に拡大するツールだったらしいので
292: 10/14(火)23:43 ID:7TeqxOCL0(1) AAS
>>267
すっげー亀で恐縮だがThx.
これで説明なしで渡して見て貰うだけで済むようになるわ >アヒルの効果
百聞は一見に如かず、だからな
293: 10/18(土)00:30 ID:RmeG85zx0(1) AAS
最近アプデないな
294: 10/18(土)06:29 ID:j6Famu8Z0(1) AAS
略称おじさん正式な呼び名はやくおしえて😠
295: 10/18(土)10:48 ID:AOJNLOmC0(1) AAS
やはり以前までの飛躍的進歩は伸びしろがたっぷり残ってた状態ゆえにできていた事のようだな
今後はゆっくり生成能力・GPU負荷・フリッカーの精度をあげつつ人気タイトルに個別対応してユーザー増やしていけば良い
296: 10/18(土)11:53 ID:MgzAYg3z0(1) AAS
(ゆっくり生成能力…?)ってなった
297: 10/18(土)12:35 ID:gDVerjW60(1) AAS
なのぜ
298: 10/18(土)13:58 ID:cgSct4Lc0(1) AAS
やれることもう全部詰め込みましたって感じはする
あとは適応モードの遅延もっと縮めてくれたら文句ない
次はBGに期待したいけど使い勝手が絶妙にコレジャナイ
Magpie, LSとは根本的に違うっぽいから仕方ないが…
299: 10/19(日)17:33 ID:WDXJesrR0(1) AAS
要望は動画の滑らかさ用のスライダー実装求む
いちいちiniいじるのメンドイよ
300: 10/19(日)17:56 ID:V/8M/WEV0(1) AAS
なにそれ超気になる
もしかしてだけど例えば12000kbpsでアヒルを録画すると何故か24000になったりしてて疑問に思ってたんだけどそれと関係ある?
301(1): 10/19(日)19:36 ID:z1sgKii00(1) AAS
ずっとヌルヌルーーーカクッ ヌルヌルーーーカクッ っていう引っかかりに悩まされてたんだけど
特になにか弄った覚えもなく数日前から治った
なんだったんだ
302: 10/19(日)20:10 ID:WfC5v8iz0(1) AAS
タイミング的にありそうなのはwindows update?
303: 10/21(火)00:39 ID:6qfj+O9T0(1/2) AAS
Windowsは最近ポンコツ過ぎる
304: 10/21(火)02:28 ID:CRbttO6O0(1) AAS
>>301
これずっと悩まされてる
305: 10/21(火)12:22 ID:d3avgKyC0(1) AAS
ヌルカクって動画やゲームの負荷が軽くてGPUクロックが下がる事で起こるんじゃない?
NVコンパネからゲームやアプリを登録して最大パフォーマンスに設定したら解決するかも知れない
306: 10/21(火)19:07 ID:2Oc/R1pW0(1) AAS
X3Dを使ってるならC-StateをBIOS上でONすると直るかもしれない。
AUTOは駄目で明確にONにしないといけないんだと。
307: 10/21(火)19:21 ID:6qfj+O9T0(2/2) AAS
そこらへんのレイテンシのカクツキでは無いだろ
308: 10/21(火)22:31 ID:EkNPg2Nq0(1) AAS
vsync周りの設定でなくて
309: 10/22(水)05:07 ID:mjuqdqLv0(1) AAS
と言うかフレームレートの低い場合に起こりやすい
アニメや映画の24fpsとか
310: 10/23(木)01:40 ID:MQo3IM9b0(1) AAS
ヌルカク大往生!
311: 10/23(木)12:18 ID:BjuvqKLF0(1) AAS
スクショ撮られてない?その時のカクツキかもよ
312: 10/25(土)14:14 ID:+OaJYkiz0(1) AAS
スペック的な話ではなく明らかにそういう挙動でのフレーム補完だからなぁ
313: 10/26(日)14:09 ID:5u9rogHd0(1) AAS
場面によってはパフォーマンスモード有効時の方が破綻が少なくなるし、調整に難儀するのが面白い
314: 10/27(月)17:26 ID:unkrehEq0(1) AAS
2GPUで運用してる人いる?
315: 10/27(月)19:36 ID:+i7bPpSg0(1) AAS
いるよ
316: 10/27(月)20:05 ID:Esm6YN5Q0(1) AAS
わかりました
ありがとうございます
317: 10/27(月)23:46 ID:P0Ff1Hqg0(1) AAS
Youtubeで8700GとGeforceの組み合わせをやっている動画は見たわ。
318: 10/28(火)17:12 ID:Nbgyy8a+0(1) AAS
そうですか
ありがとうございます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.626s*