StreamFabってどうよ? 22 (767レス)
StreamFabってどうよ? 22 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752074693/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/10(日) 22:00:01.33 ID:r9C7o6JO0 他のGUIツール類が軒並みダメになってるため、急きょfab系列ソフトで対応せざるを得なくなってるTV.erの対策だが 自分の場合、これまでいくつか単品購入してるだけのfabには入れておらず、1ヶ月〜1年単位でのサブスク契約が可能な同系列ソフトで分担してやってた ただそれもそろそろ処理の方が追いつかなくなりつつある… もしfabに追加購入する場合 1ヶ月版が割引なしの¥7250(これは系列含めても馬鹿高すぎで論外だが) 無期限版だと20%オフがきいての¥10440だそうで(前は25%オフじゃなかったっけ?😭) そして同系列ソフトの場合、恐らく最安値のやつが1ヶ月29.90ドル=約¥4416 →カード決済で少し上乗せが入るから実勢価格¥5000弱くらいか? 急な出費の予算としてはこれぐらいに留めておきたいところではある(本来は他の買い物に使うはずだった予算だし😭) 他社ソフトがこの1ヶ月以内にアプデ対応を終えてくれるかどうかも不透明で そこは賭けになってしまう、というのが唯一の懸念事項か あとは6ヶ月版が59.90ドル =約¥8848→¥9000台前半…これ買うんだったらfab無期限版を買いたいよなと 1年版だと89.90ドル=¥13,280→¥15000くらいか? これもfab無期限版の方が明らかに得ではある ただfabには現状、TV.er以外の処理の大半を任せているというのもあるし ここにもう一つ追加してしまうとソフト自体まで重くなりそうでどうかなあ…ってのもある 今はログもタスクキューの数もまだ少ない ゆえに、たまに落ちて再起動しても読み込みに時間も掛からず即使えてるから 出来ればこのサクサク感は保ちたかったり たった1ヶ月のものに5000円払うのは勿体無い気もするけど 他社ソフトのアプデに賭けて最低限の出費で済ませる&fabに追加したくないのなら、これしかないってことになるか… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752074693/657
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s