StreamFabってどうよ? 22 (779レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
240: 07/23(水)06:49:16.69 ID:xnTtUvhM0(1) AAS
>>218
クランチロール
260: 07/24(木)00:10:26.69 ID:Mzkev4h50(1/3) AAS
外部リンク:forum.dvdfab.cn
うーん

あと
ビデオ再生情報にアクセスする際のAmazonウェブサイトのAPI更新があり、現在これに取り組んでいます。
だそう
290: 07/25(金)13:28:29.69 ID:V77XQGoS0(1) AAS
MSのOneDriveでクラウドでも保存していたら大丈夫なんじゃないの?
自分はさらにもう一台のパソコンともクラウドで同期していてデータをバックアップしているからそんなミスがあっても大丈夫
351: 07/27(日)09:40:36.69 ID:4GN0VSfU0(1) AAS
>>331
海外ではBANされてる人いる
後は自己責任
354: 07/27(日)10:23:01.69 ID:z0/1bzPq0(1) AAS
DL上限は警告が来ないための制限とか言われてるしな
サーバー側のトラフィックに影響出たり警戒のクローラーで引っかかるぐらい過剰なDLしてるんやろ…

昔MSが無料無制限クラウドを個人向けに始めたら一人で70TBをアップロード
爆速で無制限撤廃されて上限設定に追加容量有料化した事例や
スマホが通信容量での有料化も上位数%のユーザーが全体で7~8割のトラフィックを占めてたとかデータ
あったな
まあこれは動画サイトの普及とかも重なったのもあるけど
511
(1): 08/03(日)16:48:17.69 ID:xU3GpqmY0(1) AAS
図星つかれていよいよ本性表して来たね
こういう輩は馬鹿にされると我慢できないからやりやすい
頭いい奴だと思惑を先読みしてうまく誤魔化すからね
690: 08/12(火)12:10:34.69 ID:yJPhRHpf0(1) AAS
どんだけショボイPCやねん
709: 08/14(木)12:55:14.69 ID:l84b5brj0(1) AAS
ネトフリもまたダメになった
755: 08/16(土)21:02:12.69 ID:dOsN/Mgw0(1/2) AAS
単純にテレビみるひと少なくなったからかと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s