[過去ログ]
アーケードエミュレータMAMEスレ 0.190 (1002レス)
アーケードエミュレータMAMEスレ 0.190 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 07:06:20.83 ID:MMha4s2K0 まぁあの当時のナムコだから皆一生懸命遊んでくれたってのはあるだろうなあ源平 初見じゃクソゲー扱いで終わるのもしょうがない外人には全くわからん世界観だろうし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/787
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/24(木) 07:09:42.42 ID:2mL+jG6+0 >>777 スティーブ・タイソン 11日前(+6) このゲームをまたプレイできることに心から感謝しています。1980年後半か1981年初頭にアーケードで見つけて、たちまち夢中になり、このゲームをプレイするためだけに町へよく出かけました。当時、この辺りにはアーケードが60~70軒ほどあったと思いますが、ドラキュラハンターは1軒しかなかったので、私はいつもそれをプレイするようにしていました。しかし、残念ながら1981年後半に撤去されてしまいました。理由はわかりません。そして、それが最後にプレイしたゲームになってしまいました。 イギリスの話だけど、当時からレア基板だったみたいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/788
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/24(木) 07:11:57.77 ID:2mL+jG6+0 メタルホークのオペ娘 ttps://i.imgur.com/RBZCQAN.jpeg ttps://pbs.twimg.com/media/GwcZlExbEAAL8ta.png ttps://imgur.com/ft86ODF.jpg ttps://i.imgur.com/kgU8Hpz.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/789
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/24(木) 07:55:11.08 ID:soxsVVjM0 ジャンプアクションステージが嫌い 無敵チートでも結局落ちて何度も京都繰り返して折れる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/790
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 09:57:11.73 ID:EJJ+W8NV0 何年イモオタサムって言い続けてんだよwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/791
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 10:00:07.02 ID:qMeVwVfa0 「カダッシュ」 (Cadash) 秋葉原Heyより2階の台の様子を生配信! https://www.youtube.com/watch?v=yQVJY5aNOng http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/792
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/24(木) 10:08:31.42 ID:8MAYx/S+0 源平は初プレイ時に最初の面でゲームオーバーになった記憶 なんというか大味なゲームだとは思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/793
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 10:51:41.77 ID:nxiaHVnZ0 X68000で源平とドラスピを最初に買ったけど源平はあんまりやらなかったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/794
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 17:32:44.13 ID:uFSpbPWo0 >>791 毎日イモタの事が頭から離れないほどイモタを愛してるからなw 懐かしの脳内メーカーでイモニー君の脳内見てみたいw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/795
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/24(木) 18:55:37.37 ID:EfkA55i+0 tes http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/796
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 18:55:53.51 ID:qMeVwVfa0 第547回 アーケードアーカイバー スティンガースペシャル! https://www.youtube.com/watch?v=iXp_KINRHRw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/797
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/24(木) 19:23:57.51 ID:pva847EZ0 いい加減売名うざ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/798
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 20:59:32.82 ID:qMeVwVfa0 復活の元アーケード2DSTG『カラス』11月27日発売決定!高精細グラフィックやリミックス版BGMが名作をさらに盛り上げる https://www.gamespark.jp/article/2025/07/24/155373.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/799
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 21:13:59.65 ID:psMnbatC0 >>793 要石とかまともにジャンプ出来ずに死んだ記憶 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 21:35:40.70 ID:Ijh979JT0 源平は連打でジャンプの高さ&距離が伸びることを知らない人が多い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/24(木) 22:00:37.53 ID:3HhfMNrS0 それ以前に動く足場に判定無いのが解せん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 22:26:05.40 ID:dNYYYgjz0 源平は過大評価だと思うけどな ゲーム自体面白くない ダジャレとか寒いし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 02:08:15.05 ID:W55c6FYM0 でもまあ あの時代で源平が駄目だとなると ナムコの作品は全て全滅でしょ ゼビウス 大ヒット ドラバスメトロクロス源平ベラボー 微妙 ワールドスタジアム ヒットかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/804
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 03:51:38.45 ID:MB5MdB3E0 リブルラブルやパックランドは好きなんだけど、バラデューク、妖怪道中記、スプラッタハウスは食指が動かなかったな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/805
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 09:00:30.76 ID:s2+mqE3w0 ナムコ黄金時代二期はアサルト、オーダイン、ワルキューレの伝説が出たときかなあ system2のとき たしかバーニングフォースの最終面に「平成元年」って文字があったからそのころか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/806
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 10:53:17.08 ID:YVLychce0 『アッポー』にH・HOGENの名前で登場し親しまれた、ハルク・ホーガンさんが死去 71歳 ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1753374731/ 合掌🙏 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 10:55:02.09 ID:qW9Q9mEL0 >>804 80年代後半辺りのナムコだとインカム的には実はファイナルラップが大ヒット あと当時はファミコン大ブームもあったから儲けはそちらの方が多かっただろうな なにせ自社ラインでカセットを生産できて年間発売本数も制限無しの契約だったから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/808
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 11:04:17.04 ID:Lksv/CUN0 ファイナルラップといえばmameの操作感覚が鋭敏すぎてジョイスティックとかだとまともに操作できないのってもう直ったんか 最近のバージョンでは試してないけども http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/809
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 11:32:49.45 ID:sPPvdggh0 >>808 >ファイナルラップが大ヒット それは"実は"もクソもねーだろ >>806が言う第二期黄金期最大の立役者 オーダイン?あれはどちらかというとry ついでにトラブルウィッチーズはファンタジーゾーンよりはオーダインに近い 強制スクロールだしショップの場所は決まってるし、ファンタジーゾーンと違って場所によって品揃えが違う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/810
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 11:35:32.72 ID:sPPvdggh0 >>802 慣性の法則が無視されていて、落下する足場に乗ってると景清が地面に着地していない瞬間があるんだよな 汚いいいかたをしたら、スーパーマリオみたいにしようとしたけどリフトが降りる時に頻繁にジャンプが効かなくなるクソゲーになっちゃいました、てとこ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/811
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 11:39:34.38 ID:HnE19J2z0 イモニー邦汚物そろそろ死んだかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/812
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 12:44:34.98 ID:Ux+n13l/0 >>812 お前が死ね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/813
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 13:09:14.89 ID:1/XmIi3g0 >>811 更に言えば横移動する足場にのっかっても一緒に歩かないと転落愚か者になるのがイライラ ステートで黄泉抜けた所で毎度京都で冷める http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/814
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 13:57:45.11 ID:uquybp+f0 俺もナムコは80年代前半のドット絵ゲームのノリから脱却できずなんかズレてたと思ってたが、結構同じこと思ってる奴多そうだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/815
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 14:00:55.64 ID:v5ssTAjm0 脱却はしてるが やっぱ子供の頃の想い出は美化されるので デフォルメされたドット絵のキャラクターとPSGや波形メモリの音源の音を聴くと小学生だった頃の感情が思い出されるよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/816
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 14:10:09.59 ID:07LriEAd0 源平は動く岩場の慣性無視とか確かに雑な作りにイラッとさせられたけど それ以上に難易度低いから総合評価としてヌルゲーだったろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/817
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 14:35:36.69 ID:W55c6FYM0 源平討魔伝は黄泉に落ちたらゲームオーバーって認識だから当時は絶対に落ちない様に慎重にプレイしていたな メディアカイト版及びPCでは時間の無駄って感じで遊んだ記憶がない エアコンの効いたゲーセンで時間潰しの作品扱いだった ナムコは任天堂の特別待遇扱いで好き放題凸とか他のメーカーのソフトを発売していたが ゲーセンの回転拡大機能システム2の作品は後に家庭用で発売されるスーパーファミコンの良い宣伝にされていたと思う 実際には移植された作品なんてコズモギャングしかなかったような気もするがw 元ナムコの遠藤氏もスーパーファミコンではナムコの作品を移植するのは無理でしょうねとはっきり宣言していたようだが システム2以降の回転機能を使ったゲーセン作品なんかタイトーのキャメルトライしかないのでは? 結局回転機能なんてゲームには不要だったわけね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/818
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 17:43:19.76 ID:qW9Q9mEL0 >>818 家庭用の方がスーファミのF-ZEROで任天堂がレースゲーにおける回転機能の使い方を明示して 業務用では使われてなかった手法で来られたからアーケードタイトルも形無しだったな それ以降は業務用も家庭用もポリゴンの三次元表現へと進み回転表現はそちらへ統合かな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/819
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 19:53:40.31 ID:UJ5126sw0 >>786 クニオって何? お前は福岡のテクノスマンも長野のオサム粘着もお前は邦雄と呼んでるよな? 福岡の方には韓国製スマホを使っていることを見抜かれるわ、長野の方にはゲーム筐体証明合戦で敗北するわで逆恨みも大概にしろよwww もしや気に入らない相手は全員邦雄なんですかぁwwwそれこそ統合失調症だよなwwwお前はイモタオサムのくせに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/820
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 19:53:54.34 ID:UJ5126sw0 >>791 お前が「芋田治虫」として俺の前に現れたのは5年前だぞ? 俺が絡んだのではなくお前の方からわざわざ名乗ったんだぞ?wwww https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1592727947/5 逆にお前は何年イモタオサムを名乗ってるんだよwww何年前から5chを荒らしてるんだよwww よく自分を棚に上げられるよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/821
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 19:54:03.21 ID:UJ5126sw0 >>792,797,799 イモタオサムが本日も一人虚しく軽作業に勤しんでてワロタ >>795 だからIDをネストさせたってお前の自演など丸わかりだと言ってるんだよ知恵遅れイモタオサム >>812 2日程度も様子を見ることができない発達障害イモタオサムが死ねと言われててクソワロタ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/822
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 20:00:50.96 ID:GQfQ9cP40 どんだけNGワード欄埋め尽くす気だよ 只でさえレス番飛びまくってんのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/823
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 20:58:54.33 ID:W55c6FYM0 品川マンション火災 手持ち扇風機ではなく延長コードから出火か 電流が流れたままの電源コードを そのまま物干し竿の代わりとして毛布を干していたのか?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/824
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 21:19:11.87 ID:oAJz3/EI0 >>823 俺の書き込みは「イモタ」だけでNGできるようになってるのに一体何が埋め尽くされるんですか、NG宣言するくせにNGできないイモタオサムさんwwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/825
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 21:31:10.08 ID:D6bzKMgS0 VGMロボット深谷店レトロゲーム配信 宣伝放送「ゲットスター」「ジャイアントグラム2000」「スプラッターハウスRTA 比較動画」 https://live.nicovideo.jp/watch/lv348311832 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/826
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 22:18:29.66 ID:hhdLugzJ0 >>826 発達障害のイモタオサムが夜遅くまで作業に勤しんでてワロタ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/827
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/26(土) 09:09:41.25 ID:v4RUgy8Z0 ゲーセンで初めてポリゴンを使ったタイトルってセガのバーチャレーシングでいいんだっけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/828
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 10:10:51.91 ID:bRA/18Oe0 ボク、ロボット http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/829
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 11:22:42.69 ID:gAULXW6B0 >>828 ハードドライビンってポリゴンじゃない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/830
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 11:30:40.50 ID:f82M/wxi0 VGMロボット深谷店【パイオニアバルーン】レトロゲーム配信 https://live.nicovideo.jp/watch/lv348311730 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/831
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 11:30:40.83 ID:hhWnTxXR0 アケゲー初のポリゴンゲーはI,Robotだったと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/832
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/26(土) 12:20:14.58 ID:hAyUFmrZ0 ウイニングラン (コンピューターゲーム) Wikipedia https://ja.wikipedia.org › wiki › ウイニングラン_(コンピ... 『ウイニングラン』(Winning Run)は、ナムコ(後のバンダイナムコアミューズメント)が開発したレースゲーム。1989年2月稼動開始。業務用3Dシステム基板「SYSTEM21」の第 ... 動画 ウイニングラン (コンピューターゲーム) Wikipedia https://ja.wikipedia.org › wiki › ウイニングラン_(コンピ... 『ウイニングラン』(Winning Run)は、ナムコ(後のバンダイナムコアミューズメント)が開発したレースゲーム。1989年2月稼動開始。業務用3Dシステム基板「SYSTEM21」の第 ... 動画 VRは92の8らしい 凄いぞ !ナムコ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/833
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 12:22:41.91 ID:/AJIYiqF0 1992年〜1999年 ドット絵から3Dポリゴンへ – 株式会社セガ https://www.sega.jp/history/arcade/topics/6512/index.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/834
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/26(土) 12:33:50.81 ID:XOrqI3Zx0 mameチートファイルに無いチートサーチしようとチートエンジンでサーチしてるんだけど、試しにHPとかありきたりなのサーチしてみてもチートエンジンとmameチートファイルのアドレスが全然違う。これ変換とかそういうのが必要? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/835
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 12:48:24.28 ID:ifaAAks00 自分で試した結果は? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/836
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 13:28:34.12 ID:ivAxSh4E0 >>835 おまいがサーチしたのは画面表示上でのHP数値 チートファイルのは内部ステータス上でのHP数値 ってこともある MAMEのバージョンが変わりメモリ管理が変わったりするとチートのアドレスもズレたりすることもある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/837
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 22:18:08.40 ID:ToPvBJxu0 イモニー君怒りの連投 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/838
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 00:11:30.40 ID:/sJyYIBc0 >>835 mameチートファイルに書いてあるのは、mameがエミュレーションしてる各CPUから見たメモリのアドレス チートエンジンが見つけたのは、mameアプリが抱えてるメモリの中から見つけたアドレスなんじゃないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/839
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/27(日) 05:54:14.36 ID:XfxHC2fT0 まだサーチの経験がちーと足らんようだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/840
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 11:30:32.90 ID:aCsCdMZw0 VGMロボット深谷店【ビッグファイト】レトロゲーム配信 https://live.nicovideo.jp/watch/lv348311697 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/841
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/27(日) 18:18:19.69 ID:OiNfu92q0 MAMEのチートは時々元からこれだったらいいのに、ってのがある 主に弾切れの激しいシューティングのショット高速化 1942とか一度体験するともとのショット速度では遊べない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/842
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 18:49:23.11 ID:wZGqlyTz0 ち〜とばかし・・ね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/843
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 18:51:28.62 ID:DQqEUWkp0 おもろ!芸人デビューした方が良いぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/844
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/27(日) 19:28:48.97 ID:6ImOf1Oj0 wndowsxpでうごくmameの最新バージョンは? v0.270はだめだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/845
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 19:42:28.22 ID:/IckX91p0 Visual StudioでXP対応の古いツールセットバージョン指定してビルドしたら良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/846
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/27(日) 20:02:04.07 ID:hyPTxXxI0 自演じゃなければ は?XP?? が普通の反応なんだけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/847
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 20:50:55.85 ID:Au8zZQpj0 これでもxpで動かんの? https://retrodanuart.com/mamexp/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/848
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 21:52:50.07 ID:Zmp24WRe0 エミュ専用のPCの場合、他の古いエミュとの兼ね合いで古いOSにしてるのはある 俺のアストロシティに組み込んだエミュ専用機はwin7 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/849
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/27(日) 22:42:36.14 ID:CXAxzcW80 最近ワースタばっかり遊んでる。88,89,90と3版あるが89開幕版が好き これテンポいいよなー 家庭用のファミスタは対人専用で一人プレイなら断然アーケード版だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/850
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 05:23:03.98 ID:76zTjGJb0 840は死刑でお願いしますw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/851
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/28(月) 06:01:04.32 ID:Dfx82iDD0 豆なんてバージョンを上げても 自分に興味のないタイトルが増えるだけだけだし ロムセットは変わって面倒だし 連射機能とかの設定も面倒になるだけだし 雷豆が最大往生に対応してそれをバージョン1にしてあとはソースを公開してサンプルとかサンプルとかサンプルとか・・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/852
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/28(月) 06:12:07.51 ID:Dfx82iDD0 XP時代のパソコンだとHDDがSATAに対応していないのとかHDDが500GBにも対応していないとかあったのが不便だったな 更に同級生2とかWindows98にも対応していない95専用ソフトだったような気がした PCを買うたびに古いのを処分しないから家に100台近くあるのかもしれない 愚かすぎるw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/853
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 06:50:26.73 ID:5fcWu68H0 サンダーメームとかゴミ中のゴミやん 使う理由が何一つない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/854
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 07:21:53.39 ID:lybm+QdL0 愛国開発者も半年以上レスしてないからな もはや生きてるかどうかもわからん 食指動くような作品減ったから仕方ないんだけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/855
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 08:14:18.48 ID:/kSq1OFS0 触手を動かせ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/856
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/28(月) 08:35:33.49 ID:243tV+iV0 >>853 PC-9801とか持ってたりするんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/857
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 09:01:19.56 ID:eUCHEV6Y0 TAITO LIVE@秋葉原「Hey」「フィグゼイト -地獄の英雄伝説-EXA LABE」 「BATSUGUN EXA LABEL 1.5」 「赤い刀EXAレーベル」 「ドーナツドードードゥ!」 https://live.nicovideo.jp/watch/lv348290220 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/858
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/28(月) 09:31:29.74 ID:XzoK0prb0 >>853 >XP時代のパソコンだとHDDがSATAに対応していない SP3で対応してる ただしインストールメディアがSP2以下だとインストール時にドライバ読ませる必要があり、読ませるのにフロッピーが必要(フロッピー以外のUSBストレージから読ませることはできない) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/859
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 09:39:08.69 ID:gEJXYeIm0 今更XPの知識自慢とか悲しい人生だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/860
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/28(月) 11:35:05.32 ID:0i/A4CiN0 流石にXPマシンは全て退役したわ XP時代のマザーはメモリが積めないからなあ メモリ16GB積んだWin7マシンは現役バリバリなんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/861
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 12:58:44.37 ID:50ceF8PP0 VMwareで98se、XP、7は作ってあるが必要になるかはシラネ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/862
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 14:29:38.60 ID:5RTb8lnq0 今さら昔のマシンなんか遅くてストレス溜まるだけだわ 早いとこ今のマシンを購入して快適なMAMEライフを http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/863
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 14:34:09.02 ID:cVhTCjwg0 >>845 https://www.emu-france.com/news/105308-multi-mame-32-bits-binaries-v0-278/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/864
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 15:56:52.88 ID:dGwo7sW/0 貧乏自慢マジ草 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/865
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 17:59:30.08 ID:oqKvtTJy0 >>862 システムの上で未表記なCPUじゃなく、5900X@3.7GHz→最大ブースト5.2GHzなXPや7で動かすと分かるVM http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/866
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/28(月) 20:30:53.05 ID:JdzXXR820 ブラウン管に映せる環境のためMSDOSマシンがのこってるw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749551780/867
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 135 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s