[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part51 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169(1): RomTenma 06/14(土)01:03 ID:UiZsGeY60(2/4) AAS
 >>165 
 どんぐり基地のリンクエラーは修正しておきます 
170: 06/14(土)01:22 ID:kdjGS2r10(1) AAS
 >>168 
 0.34.7から0.35.1に更新してから 
 オンだとスレッドチェックが10秒位かかりました。 
 HTTP/2のチェックを外すと改善(0.7秒)されました。 
171: 06/14(土)01:26 ID:bvEPfeCt0(4/8) AAS
 今ケンモでレスしようとしたときに出たエラーをコピペ 
  
 Post Error 
 read ECONNRESET 
 Request Headers 
 Response Headers 
 Response Body 
  
 レス実行したら10秒くらい止まって
省6
172(4): 06/14(土)01:31 ID:bvEPfeCt0(5/8) AAS
 今>>168これやってみたべ 
 設定→ネットワーク→「HTTP/2を利用する」このチェックを外したべ 
  
 いまのところいいべ 
  
 不都合か出たらかくべ 
173(1): 06/14(土)01:39 ID:bvEPfeCt0(6/8) AAS
 報告 
 >>172の通りにしてケンモでレスバしてるけど 
 今のところ不具合なし 
  
 しばらく放置して書き込めたらこの症状は改善されたとなるかも 
174: 06/14(土)01:44 ID:bvEPfeCt0(7/8) AAS
 報告 
 >>172やったら 
  
 >>165症状1 
 >>166症状3 
  
 すべてなくなって 
 快適になりました 
  
 ほんとうにありがとう 
175(1): 06/14(土)02:05 ID:5yqZaCcH0(1) AAS
 >>173 
 いいね! 
 レスバで勝利するまで今から朝6時まで続けてもらいたい 
176: 06/14(土)02:48 ID:bvEPfeCt0(8/8) AAS
 >>175 
 すぐに勝った 
  
 で 
 最終報告 
 >>172をやってここまで 
 >>165症状1 
 >>166症状3
省4
177(1): 06/14(土)03:06 ID:KM6CpW3M0(1/2) AAS
 新着レスのチェックをした後に未読タブを順に見ていったとき、 
 未読が0のタブもカウントされていて表示される 
  
 Version: 0.35.1 (x64) 
 Commit: ce0acbbd09efd331224fd9ef13b5af1f8d018a5e 
 Date: 2025-06-10T15:41:51.827Z 
 Electron: 35.5.1 
 Node.js: 22.15.1
省6
178: 06/14(土)03:13 ID:KM6CpW3M0(2/2) AAS
 >>177 
 訂正 
 表示される 
 表示される時がある 
179: 06/14(土)06:05 ID:5yeU+aHf0(1) AAS
 >>162  
 HTTP/2のチェックを外すと、無事に改善しました  
 すぐに画像のダウンロードが始まりました  
 サンクスです! 
180: 06/14(土)13:26 ID:SUUuaT1L0(1) AAS
 同じくチェック外すと改善するの確認できました 
181: RomTenma 06/14(土)18:34 ID:UiZsGeY60(3/4) AAS
 やっぱりそこがネックになっていたようですね 
 cloudflareとの兼ね合いもあるのでスレッドの読み書きは変えませんが、画像のロード時の通信は使わないようにしておきます 
182(2): RomTenma 06/14(土)18:35 ID:UiZsGeY60(4/4) AAS
 >>154 
 問題となっている箇所がなんとなくわかったので改善するかもしれません 
183: 06/14(土)19:41 ID:GIpupYlN0(1) AAS
 >>182 
 作者様 
 Sync2chの不具合が分かって来たのですね 
 Sync2chの不具合内容の報告レスも幾つかあるので確認をお願いしたいです 
 修正されることを期待しています 
184: 06/14(土)23:49 ID:M0I4pj740(1) AAS
 >>182 
 製作者様 
 ありがとうございます。改良お願い致します。 
 まだ新参ですが使いやすいです。設定項目も解りやすいです。 
 あとポータルで使えるのも便利です。 
185: 06/15(日)05:21 ID:lYr8O4TO0(1) AAS
 少し前の更新で、名前欄が長すぎてワッチョイが見切れてても右クリックでワッチョイNG出来るようになった気がするんだけど 
 今のバージョンでそれが出来ない 
 レス番クリックからBBSSLIPをミュートがそれだっけ? 
186: 06/15(日)09:59 ID:wxcC78YI0(1/4) AAS
 BBSSLIPをミュート?そんなのありましたっけ? 
 ちなみにワッチョイが見切れていてもふつーにミュートできますけどね 
 うちは滅多にミュートしないので出来ないとしても支障はあまりないので放っといてますけどね笑 
187: 06/15(日)10:43 ID:sttdVkkQ0(1) AAS
 BBSSLIPをマークじゃね?なんか勘違いしてそう 
 ただのミュートで出来る 
188(4): RomTenma 06/15(日)11:52 ID:y9uXFnVp0(1/9) AAS
 Siki バージョン 0.35.2 
  
 【新規機能】 
  
 現在開いているスレッドをオートロード状態にする設定、コマンドを追加 
 - 未読レスがほぼ無い時にスレッドの直近の勢いに応じた間隔で更新が自動で行われます 
 - ワークスペース毎に設定されます 
  
 【修正】 
  
 オートロードの間隔を変更
省7
189: RomTenma 06/15(日)12:10 ID:y9uXFnVp0(2/9) AAS
 オートロードは実況や勢いのあるスレッド向けですが普通のスレッドに使っても問題ないようにはしています 
 以前はどんなに早くても更新頻度が5~8秒でしたが、スレッドの勢いによっては3秒以内にリロードされるようになっています 
190: 06/15(日)12:19 ID:HUbQ2BpD0(1) AAS
 更新お疲れさまです! 
191: 06/15(日)12:42 ID:gZHFlpFR0(1) AAS
 現状ミュートやNGの書き込みでも新着にカウントされて赤丸表示されるけど 
 NGやミュートはカウントしない方法ってないのかな? 
192(2): 06/15(日)12:44 ID:P8QTjNZN0(1) AAS
 5ちゃんブラウザの作り方がまとめられたサイトないかな 
193(1): 06/15(日)13:30 ID:c4vQIrDw0(1) AAS
 >>188 
 大百科の掲示板が書き込み数10000とか超えてると、同じレスを重複取得繰り返したりして動作がおかしくなるんですけどどうにかなりません? 
 基本的に1000以降はSiki上では無理矢理描画してるみたいな事を前に言ってた(ので評価の取り込みもすぐには出来ない)んで難しそうとは思いますけど 
194(1): 06/15(日)13:34 ID:QSMQ6o6h0(1) AAS
 0.35.2から新着があるスレを開くとレス取得表示がワンテンポかかるようになってすごく気持ち悪い 
195(2): RomTenma 06/15(日)13:45 ID:y9uXFnVp0(3/9) AAS
 >>193 
 そこはまだ見ていませんでした 
196: RomTenma 06/15(日)13:46 ID:y9uXFnVp0(4/9) AAS
 >>194 
 無駄に0.1秒の待機時間が入っていました 
197(1): 06/15(日)13:56 ID:2rbO7/No0(1) AAS
 >>188 
 更新乙です 
 Sync2chの変更があったので>>65の不具合も修正されたかと思いましたが変わらずでした 
 お気に入りスレを開く時に、同期した既読位置かSikiの既読位置を見て進んでる方の位置で開くように修正をお願い致します 
198: 06/15(日)14:11 ID:qDEZRzql0(1) AAS
 >>188 
 更新乙です 
199(1): 06/15(日)14:20 ID:VdeOzLhZ0(1/2) AAS
 左下に出る通知? 
 code304 とかでるやつの非表示方法教えてください。 
200(1): 06/15(日)14:34 ID:AjveZ9/40(1) AAS
 >>199 
 メインメニューⲶ > 表示 > メッセージログ > 表示しない 
201: 06/15(日)14:45 ID:1ZDLPru10(1/2) AAS
 >>195 
 外部リンク:dic.nicovideo.jp 
 例えばここの掲示板とか書き込み数21000以上なんですが、1000以降になるとpending...の状態から直近10レスのみの重複取得→それ以前の書き込みは勝手に削除したり 
 pending...のまま取得失敗を繰り返したりして不安定になっちゃう状態です 
202: 06/15(日)14:46 ID:WaCpIh6h0(1) AAS
 サイト編集で板の優先順位のチェックボックスがあるけどこの中での優先順位が設定したい 
 新着スレを既読スレより上にしたいのに現状下に来る 
203: 06/15(日)15:00 ID:1ZDLPru10(2/2) AAS
 >>195 
 画像でいうとこんな感じです 
 画像リンク[png]:ul.h3z.jp 
 ・1000までは正常な取得を行うのだが、それ以降を読み込むと1001以降は全てpending...の状態となり 
 しばらくすると991~1000を勝手に直近10レスに書き換えてしまう 
 ・掲示板に新たに書き込みがある都度、その分だけ991~1000の範囲内で同じ動作を繰り返す 
  
 画像リンク[png]:ul.h3z.jp
省6
204(4): 06/15(日)15:11 ID:Rd5xU9rq0(1) AAS
 まだ全ての未読レスをスクロールしてないのに、ミュートを行うとスレの一番下まで移動してしまうバグがある 
205: 06/15(日)15:16 ID:w/j51+/g0(1) AAS
 >>204 
 これ自分だけだと思ったらやっぱ他でも起こってるか 
206: 06/15(日)16:10 ID:wxcC78YI0(2/4) AAS
 ミュートなんかしなかったら良いのでは 
207(1): 06/15(日)16:37 ID:vC6HCmXI0(1) AAS
 そんなこといったらトラブル起きたらsiki使うなで終わるじゃんよ 
208: 06/15(日)16:44 ID:wxcC78YI0(3/4) AAS
 ミュートしないと心臓発作でも起きるの?へぇ大変だね 
209: 06/15(日)16:49 ID:zcvGKjYN0(1) AAS
 頭のおかしな奴が居ついちゃったな 
210: 06/15(日)16:50 ID:OTbgimna0(1) AAS
 >>188 
 更新乙です 
211: 06/15(日)16:53 ID:v7hrWdza0(1/2) AAS
 >>207 
 ChMate 
 言わずと知れた神アプリ 
 Jane Xeno 
 ほぼ問題がない 
 Jane Style 
 問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
省5
212: 06/15(日)16:54 ID:O7cqOaSP0(1) AAS
 まさにミュート対象がおってわろた 
213(1): RomTenma 06/15(日)16:54 ID:y9uXFnVp0(5/9) AAS
 >>197 
 そこはうまく動いていなかったので修正予定です 
214: 06/15(日)16:55 ID:v7hrWdza0(2/2) AAS
 >>204 
 ChMate 
 言わずと知れた神アプリ 
 Jane Xeno 
 ほぼ問題がない 
 Jane Style 
 問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
省5
215: 06/15(日)17:14 ID:wxcC78YI0(4/4) AAS
 私の書き込みをミュートして心臓発作が起きないのなら何よりであるが、無駄無意味なのは変わらないのを理解すべきだ 
216: RomTenma 06/15(日)17:37 ID:y9uXFnVp0(6/9) AAS
 >>192 
 ここに書かれていることが基本だけど流石に半分ぐらい使えない情報になってます 
 外部リンク:age.s22.xrea.com 
  
 この辺は自力で調べると大変なのでまとまってるといいですね 
 ・be,uplift,donguriのログインとCookie取り扱い 
 ・書き込み時のエラーヘッダー x-chx-errorによるいろいろな処理 
217: 06/15(日)17:40 ID:TpqG+S5p0(1) AAS
 質問です。 
 sikiを立ち上げようとしたら、ウイルスバスターが「powershellが、保護されたフォルダに 
 アクセスしようとしています」というポップアップを出したのですが、 
 これはどう扱ったらいいのでしょうか?正常ですか? 
218: 06/15(日)17:59 ID:kbUkn2Wp0(1) AAS
 反応するのが正しいそうです 
 外部リンク:wikiwiki.jp 
219: RomTenma 06/15(日)18:21 ID:y9uXFnVp0(7/9) AAS
 >>204 
 透明ミュートをした後に移動先近辺が全部消えていた時下に飛んでいたようです 
220: RomTenma 06/15(日)18:30 ID:y9uXFnVp0(8/9) AAS
 スレッドの更新頻度が高いと間のレスが欠けてしまう可能性がありそうです 
 問題が発生したら教えて下さい 
221: 06/15(日)19:03 ID:3PhyE8Ww0(1) AAS
 >>213 
 ありがとうございます! 
 修正されるのを心待ちにしています 
222: RomTenma 06/15(日)19:06 ID:y9uXFnVp0(9/9) AAS
 自分のレスが認識されないことがちょくちょく発生していました 
 以前は書き込み後の更新一発勝負にしていたため、サーバー上のdatへの書き込み反映が若干遅れるとdat内から自分の書き込みが見つけられませんでした 
 今回判定の猶予をもたせたため、書き込みが見つけられなかったとしてもその次のスレッド更新で判定できるようになっています 
  
 あとエッヂ掲示板ではサーバー側の変更によりx-resnumヘッダが付与されるようになったため判定が正確になったと思います 
223: 06/15(日)20:54 ID:VdeOzLhZ0(2/2) AAS
 >>200 
 遅くなりました ありがとう! 
224: 06/15(日)22:54 ID:v2XHegu30(1/2) AAS
 遂に神降臨か 
225: 06/15(日)22:58 ID:v2XHegu30(2/2) AAS
 >>192宛てな 
 まぁ、でもやめとけと言っておこうw 
 専ブラ作るぐらいなら掲示板ごと作って5chをぶっ潰してほしい 
226(1): 06/16(月)00:21 ID:gLAkLGK80(1/2) AAS
 「画像取得時にPerceptual Hashを生成し、NGに活用する」にチェックを入れたのですが 
 これってチェック以前にNG登録した画像もNG対象に入りますか? 
227: 06/16(月)00:22 ID:gLAkLGK80(2/2) AAS
 すみません、書き方編でした 
 チェック以前にNG登録した画像もHash比較によるNGの対象に入りますか? 
228(1): 06/16(月)08:29 ID:opZKqJXb0(1) AAS
 向こうのスレで解答もらえなかったので、すいません最近Sikiにしたものですがcookieの期限が切れたらcookie削除しして再度メールでログインしないといけないのでしょうか? 
 それともどこか設定する場所あるのでしょうか? 
  
 宜しくお願い致します。 
229: 06/16(月)12:14 ID:u/btMvCh0(1) AAS
 外部リンク:ff5ch.syoboi.jp 
 外部リンク:ff5ch.syoboi.jp 
上記みたいな ff5ch のスレタイ検索を板タブして使っているのですが、 
 新たに検索する度、板タブが板タブ一覧の最下層に移動してしまいます。 
 そこで要望があるのですが、板タブを開いた際にアクティブなタブの隣に開くよう 
 オプションを設けてもらえないでしょうか? 
 宜しくお願いします。 
230(1): 06/16(月)13:35 ID:lrYcehBz0(1) AAS
 設定に 新規タブを作った時の挙動 ってのがあるが…これは違うのかな 
231(3): 06/16(月)14:02 ID:Ko0zBdJp0(1/2) AAS
 Version: 0.35.1 (x64)のあたりから、「新規レスのチェック」をしたあとタブに未読数が表示されるまで時間がかかるようになったと感じます 
 スレ一覧で未読数が更新されたあと、その数字がタブに出るまで3~6秒程度かかります 
 開いている板やタブの数を最近大幅に増やしたりはしていません 
  
 改善できますでしょうか 
232: 06/16(月)19:07 ID:GMrm/aKc0(1) AAS
 遅せええええ 
233(1): 06/16(月)19:31 ID:1ocuKamd0(1) AAS
 >>231 
 設定→ネットワーク→「HTTP/2を利用する」このチェックを外してみて 
 自分はこれで解消された 
234: 06/16(月)20:20 ID:Ko0zBdJp0(2/2) AAS
 >>233 
 しまった、それについて書くのを忘れてました 
 自分とこでは「HTTP/2を利用する」をオフにして再起動してもタブに未読数がつくのに時間がかかるのは変わりませんでした 
235(1): 06/16(月)20:53 ID:sFcwTCLV0(1) AAS
 サイトカードは表示せずにTwitterを表示したい 
236: 06/16(月)21:10 ID:2VWGOKAk0(1) AAS
 本当だ 
 新着レスのチェックでもっさりになってる 
237(1): 06/16(月)21:54 ID:S05SjPKu0(1) AAS
 >>235 
 画像リンク[png]:i.imgur.com 
238(1): RomTenma 06/16(月)22:58 ID:iRuzcJt/0(1/3) AAS
 >>226 
 ならないです 
  
 pHashは効果が限定的で計算量が多くソフトのパフォーマンスを落とすのであまり使わないほうがいいと思っています 
239(1): RomTenma 06/16(月)23:10 ID:iRuzcJt/0(2/3) AAS
 >>228 
 書き込み欄右上のログイン→設定→警備員(5ch_acorn)からどんぐりアカウントのメールアドレスとパスワードが設定できます 
240(1): RomTenma 06/16(月)23:20 ID:iRuzcJt/0(3/3) AAS
 >>231 
 5chの応答が異常に遅くなるときがありますね 
 Webブラウザでlastmodify.txtやsubject.txtを更新した時に3秒以上かかるときがたまに発生します 
241: 06/16(月)23:33 ID:NxPop/bR0(1) AAS
 >>231 
 要するに5ch側の問題なのでsikiで改善することはできないでしょう 
242(2): 06/17(火)00:03 ID:55KwYSge0(1/2) AAS
 >>237 
 こうなって表示されない 
 画像リンク[jpg]:n.picvr.net 
  
 サイトカードにチェックをいれると表示される 
243(1): 06/17(火)06:36 ID:8edaXC+20(1/2) AAS
 Sikiを再起動すると特定のワークスペースの板情報(どこ板を開いてるとか)が一定時の状態に戻っちゃう 
244(1): RomTenma 06/17(火)07:33 ID:cOtISMzW0(1/2) AAS
 >>242 
 そのパターンだと表示できなくなっていたようなので修正しておきます 
245(1): RomTenma 06/17(火)07:45 ID:cOtISMzW0(2/2) AAS
 >>243 
 終了時に状態が保存できず、全体が何十秒か前に巻き戻るという可能性はありますが特定のワークスペースだけというのはよくわからないですね 
246: 06/17(火)07:52 ID:8edaXC+20(2/2) AAS
 >>245 
 本当にくだらなくて終了時にタブを保存云々になぜかチェックつけてただけでしたすいません 
 酔ってかなんかで付けちゃったのかな 
247: 06/17(火)07:55 ID:6vYYjunC0(1/2) AAS
 酒飲みはこれだから笑ケラケラ 
248: 06/17(火)08:04 ID:rlGlbWiX0(1) AAS
 酒は一滴でも毒 
249: 06/17(火)08:07 ID:cHrc9RIk0(1/2) AAS
 >>240 
 0.35.2に上げたら早くなった! と思ったら向こうの問題だったんですね 
 お手数をおかけしました 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 753 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.252s*