[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part51 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32(1): 06/09(月)20:19 ID:iEveRmg60(2/2) AAS
 >>8 
 馬鹿がシングルクリックをいくら否定しても 
 作者はシングルクリックで更新する機能を付けてしまった 
  
 馬鹿は作者にとって何の糞の役にもたってない 
  
 ソフトが使い勝手よくなってくると、ユーザーが増えていく 
 この馬鹿がやってる行為はそれと真逆である 
33: 06/09(月)20:35 ID:MNbPHBun0(3/3) AAS
 同じ板の別のスレには書き込めた 
 続いて当スレに書き込んだがダメだった 
34(1): 06/09(月)21:10 ID:/TzJsBtz0(1/2) AAS
 今の5ちゃんの合言葉 
  
 馬鹿はSikiでも使っとけ 
35: 06/09(月)21:10 ID:R6UrFTDs0(1) AAS
 youtubeなどの動画をしつこく何度も貼られるので 
 画像をNG   
 みたいに右クリで一発で消せる 
 この動画をNG 
 コマンドを作者様おねがいします 
36(1): 06/09(月)21:23 ID:6TCKa4990(1) AAS
 他所のブラウザの5ch対応が煩雑になりすぎたせいか住人増えてきてるね 
37(2): 06/09(月)21:30 ID:931GIacF0(1) AAS
 おま環だろうけどWin版0.35.0は5chの板やスレのリロードが遅くなるので 
 0.34.7にダウングレードしている。 
38(1): 06/09(月)21:31 ID:JDsGO8wl0(1) AAS
 板のスレッドの検索ってどうすんねん 
39: 06/09(月)21:35 ID:QR4ZZrpO0(1) AAS
 >>5 
 なってる 
 これが嫌だから5ch_subject_sort入れてたんだけど 
 今のバージョンはこれ入れていても滅茶苦茶 
 更新順でソートしてるけどスレの通し番号が異常で気持ち悪い 
40: 06/09(月)21:37 ID:Ew+eFjuB0(2/2) AAS
 こちらもどうぞ↓ 
  
 Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part16 
 2chスレ:software 
41(1): 06/09(月)21:54 ID:il95ijuO0(1) AAS
 >>38 
 板のところでctrl+F 
42: 06/09(月)23:08 ID:5P2kUV/30(3/3) AAS
 >>36 
 今や一強でしょ 
 となると変な人も増えるし作者のメンタルが心配だわ 
 現状に何の文句もないから普通に読み書きできるレベルの更新を気長にやってもらいたい 
43: 06/09(月)23:16 ID:/TzJsBtz0(2/2) AAS
 >今や一強でしょ 
  
 これ読んだ作者が嬉ション流すんだろうな 
44: ↑早速現れる変な人 06/10(火)00:04 ID:CxPthPhT0(1) AAS
 自分好みのカスタマイズとかしなければ、普通に使えますしね 
45: 06/10(火)00:04 ID:mMnzf45E0(1) AAS
 「レスより先のアンカーをポップアップさせる」という機能はありますが 
 >> 1で指定されたスレ立てアンカーを踏んでも通知が来なければ被返信にも含まれないかと思います 
 通知が飛んできてほしいんですが、未来アンカーだと難しいですか? 
46: 06/10(火)00:14 ID:D6Y23wFK0(1) AAS
 ミュートしたID右クリックしてミュート解除する時にメニューだと「ミュートする」表記だから「ミュート解除する」とかにした方がいいと思う 
 すげーわかりづらかったわ 
47: 06/10(火)01:13 ID:gCvvXDtf0(1) AAS
 >>41 
 ありがとうございます 
 まだ全部熟知してないんです 
 機能豊富ですごいソフトウェア 
48: 06/10(火)03:08 ID:sOhJAEEY0(1) AAS
 >>5 
 よくわかんねえけどプラグインがなんかコケてるのかな 
  
 TypeError: Cannot read properties of undefined (reading 'split') 
 at module.exports.afterRequest (D:\Tools\Siki\data\profile\plugins\5ch_subject_sort\ss.js:52:29) 
49(1): 06/10(火)04:07 ID:FUnMRy0c0(1/2) AAS
 0.35.0 Mac Apple silicon 
 Network error になってまったく読み込みません 
 他の方は大丈夫でしょうか? 
 とりあえず0.34.7に戻しました 
50: 06/10(火)06:45 ID:sOm/dn560(1) AAS
 ワークスペース、これうまく使えばスレやタブの管理を 
 すっきりして使えそうなんですけどどんなふうに使ってますか? 
  
 あまり小分けしすぎると逆に使いにくくなりそうですけど 
51: 06/10(火)06:59 ID:mpKfe7ca0(1/2) AAS
 >>37 
 俺の環境だとリロードは歴代最速 
52: 06/10(火)07:02 ID:mpKfe7ca0(2/2) AAS
 ワークスペースは使い道が全く思い当たらない 
  
 お気に入りは10個しかないし 
 板ロックですむのも14個しかないしスレタブは1個固定だ 
53(1): RomTenma 06/10(火)08:21 ID:xn8GTsvL0(1/2) AAS
 プラグインの通信で不具合が起きていて5ch_subjec_sortが機能しなくなっていたようです 
54(1): RomTenma 06/10(火)08:29 ID:xn8GTsvL0(2/2) AAS
 >>49 
 通信ライブラリでMac固有の問題が発生しているか、5chとの通信が403で出来なくなっている可能性があります 
55(1): 06/10(火)09:06 ID:qJQWa8nd0(1) AAS
 >>53 
 プラグインの問題ですとsikiをバージョンダウンしても無意味ですか? 
56(1): 06/10(火)09:27 ID:FUnMRy0c0(2/2) AAS
 >>54 
 試しにAdGuardを無効にしてみたところ、0.35.0でも正常に動作いたしました 
 (0.34.7まではAdGuard有効でも問題なかったのですが...) 
 お騒がせしてすみませんでした 
57: 06/10(火)10:01 ID:jgjxtJJU0(1) AAS
 >ワークスペース 
 ふたばと5chとbbspinkに振り分けてるぐらいかな 
 5chも板別に小分けする程見てないしな 
58(1): 06/10(火)12:05 ID:FHpa9wb80(1) AAS
 NG/強調の項目のトップにレスとスレのそれぞれの頭に飛ぶボタンが欲しい 
 NGに登録している項目が多いからスクロールするのが煩わしい 
59: 06/10(火)12:18 ID:coXQPsVu0(1/2) AAS
 >>58 
 結構前から言われてるけどスルーされてるからやる気がないのか何か技術的な問題でもあるんだろうな 
 諦めてよくいじる設定を上に並び替えたわ 
60: 06/10(火)13:41 ID:zBvXl1EE0(1/2) AAS
 耐性ねーやつ 
61: 06/10(火)14:24 ID:65HeJI620(1/2) AAS
 最近書き込みタブがないのは間抜け過ぎる 
62(1): 06/10(火)14:28 ID:1v2o6BS80(1/2) AAS
 「最近読んだスレッド」を書込み順でソートするだけだが 
63: 06/10(火)15:11 ID:coXQPsVu0(2/2) AAS
 思ったところに思った機能がないと使えない間抜けに教えても無駄だと思うよ 
64(2):  警備員[Lv.37][SR武][SR防] 06/10(火)15:19 ID:cIheoupg0(1) AAS
 作者様、Sync2chの同期をなんとかして下さいませ。 
65(1): 06/10(火)15:47 ID:w9WYxG4L0(1) AAS
 >>64 
 それな 
 同期でお気に入り一覧での各スレ未読数はちゃんと更新されるが、スレをクリックすると一瞬先頭レス位置が表示された後に同期前の既読位置が表示されて、未読数表示が激増する 
 スレをクリックしたら、いきなり同期した既読位置でスレを開いてくれればいいのに、難しいのだろうか? 
66: 06/10(火)17:59 ID:DebwUA3n0(1) AAS
 設定はリセットしたほうがよろしいのか? 
 した方が良いなら作者がそう書くだろうから不要なのか 
67: 06/10(火)18:32 ID:65HeJI620(2/2) AAS
 >>62 
 はぁ? 
 それじゃ最近書き込んだスレッドの一覧が上に来るだけだろ。 
 更新チェックして未読がないかチェックできないと意味ねーだろ。 
68: 06/10(火)18:54 ID:EicXj7ot0(1) AAS
 困ったちゃんへの対応方法 
 動画リンク[YouTube] 
69: 06/10(火)19:10 ID:1v2o6BS80(2/2) AAS
 5chじゃミュートして相手にしないが最適解 
70: 06/10(火)20:34 ID:rd+NAeG20(1) AAS
 >>64 
 自分はお気に入りのスレを基本、常に開いているのだけど、同期するとスレタブに表示されている未読数が増えることに困っている 
 全ワークスレの新着チェックを押して未読がないことを確認した直後でも、同期でそうなることがある 
 既読位置はローカルの位置とsync2chの位置で先に進んでいる方を採用するだけでいいと思うのだけど、なんか戻る条件があるみたい 
71: 06/10(火)20:51 ID:zBvXl1EE0(2/2) AAS
 ふむ 
 最近読んだスレを更新チェックしても新着出てこないんだな 
  
 なんで同じ処理すりゃいいことを別々にプログラム記述するんだろうか・・・ 
72(2): 06/10(火)21:19 ID:LkoNddKh0(1/2) AAS
 5chみるには簡単に導入できる便利なツール止まりかなぁ 
 他の専ブラみたいに利用者のライフスタイルの中で存在感を示すのは無理そう 
 ここの書き込み見ても他の専ブラスレの書き込みみたいな熱量を感じられないし 
73: 06/10(火)21:26 ID:iM4SPqDC0(1) AAS
 最近これで書き込みできない板が多いな 
 仕方なくそういう場合は普通のブラウザで書き込んでるが 
 ここもできなかった 
74: 06/10(火)21:33 ID:1gSvk9RK0(1) AAS
 ツールとしていまいちならさっさと合うツールを探せばいいのに 
75: 06/10(火)22:37 ID:fwymd8NF0(1) AAS
 >>72 
 ChMate 
 言わずと知れた神アプリ 
 Jane Xeno 
 ほぼ問題がない 
 Jane Style 
 問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
省5
76: 06/10(火)23:14 ID:SPxURCVN0(1) AAS
 >>72 
 熱量だのライフスタイルなんて暑苦しいものは御免被りたいなあ 
 面倒なく使えて目的が達成できればそれでいいし、現状それができているから何の不満もないわ 
77: 06/10(火)23:15 ID:9ad+gFmS0(1) AAS
 >他の専ブラみたいに利用者のライフスタイルの中で存在感を示すのは無理そう 
  
 意味不明 
78: 06/10(火)23:20 ID:dvw6ZgMO0(1) AAS
 自分の変な使い方をデフォにしろって要求する熱量とか 
 制作者気取りで上から目線のダメ出しに必死になる熱量は凄いと思うが 
79: 06/10(火)23:22 ID:YyWT9oUJ0(1) AAS
 正直、5chなんかに存在感を示されてしまうようなライフスタイルは嫌だなあ… 
80: 06/10(火)23:23 ID:LkoNddKh0(2/2) AAS
 アッシー 
 メッシー 
 シッキー 
81: RomTenma 06/11(水)00:17 ID:mlHtJMPj0(1/3) AAS
 >>55 
 新しいバージョンの問題なので古いバージョンなら動きます 
 修正版はすぐ出しますが 
82: RomTenma 06/11(水)00:17 ID:mlHtJMPj0(2/3) AAS
 >>56 
 AdGuardと干渉する可能性があるんですね 
 覚えておきます 
83: RomTenma 06/11(水)00:22 ID:mlHtJMPj0(3/3) AAS
 >>23 
 フィルタの開閉をするだけでその板の新しく開いたスレッドへ影響が出ていたので修正します 
84(5): RomTenma 06/11(水)00:55 ID:KXthuqlL0(1) AAS
 Siki バージョン 0.35.1 
  
 【修正】 
  
 スレッドのフィルタの開閉状態を維持されないよう変更 
 - フィルタのメニューに追加されたフィルタ非表示設定をオフにすることでその板のデフォルト状態を変えられます 
 プラグイン内からの通信時にエラーが発生していた問題の修正 
 - 5ch_subjec_sort等の挙動に影響していました 
 タブを閉じてミュートした際に最近読んだスレッドに履歴が残っていた問題の修正
省5
85: 06/11(水)01:30 ID:E8BhS1QZ0(1/2) AAS
 更新お疲れさまです 
  
 > スレッドのフィルタの開閉状態を維持されないよう変更 
 修正ありがとうございました 
86: 06/11(水)05:40 ID:Sp0bC6fE0(1) AAS
 >>84 
 作者様 
 更新お疲れ様です 
 今回の更新でSync2chの不具合は修正されましたか? 
 まだの場合は対応予定を知りたいです 
87: 06/11(水)06:44 ID:1OOngEeu0(1/2) AAS
 >>84 
 開いているスレを右クリックしたら 既読にする これ追加か出来るのならやり方教えてください 
88: 06/11(水)06:47 ID:X1/5D7nB0(1/2) AAS
 スレ開いたってことは、すなわちスレ既読に自動的になるじゃん 
 意味ねーだろ 
  
 未読レスを読まないまま既読にしろって意味か? 
 それも意味ないだろ 
 そんなに未読レスに興味ないならスレ閉じとけっての 
89: 06/11(水)07:03 ID:1OOngEeu0(2/2) AAS
 こういう状態でチェックだけしてたまに見に行くという状態を維持したいので画像リンク[jpeg]:i.imgur.com 
90: 06/11(水)07:22 ID:LUFnaueC0(1) AAS
 更新お疲れ様です🙇 
91: 06/11(水)07:34 ID:Eb4yI8860(1) AAS
 ノートンで察する 
92(1): 06/11(水)07:47 ID:5PhcPevV0(1/3) AAS
 ソート有効にしてある状態でスレッド更新するとソートがすぐ行われてしまうんだけど、スレ一覧の再表示するまでソートしない設定ってないのかな? 
 地味にこの動作がいやなんだけど 
93: 06/11(水)09:02 ID:X1/5D7nB0(2/2) AAS
 >>92 
 だよな 
94: 06/11(水)09:07 ID:vLu3Q6NH0(1/4) AAS
 サイドパネル開きっぱ運用って頭悪そう 
95: 06/11(水)09:10 ID:seZQASfj0(1/2) AAS
 更新がウザすぎ言われててワロタ 
96: 06/11(水)09:50 ID:5PhcPevV0(2/3) AAS
 自分の場合 
 お気に入りを設定している板はお気に入りでソートしているから変わることないけど 
 お気に入りを設定しない板は未読レス数でソートしてるんだよね 
 なので未読スレを更新するとその瞬間にスレ一覧が更新されてどこいったか分からなくなるのは地味に嫌じゃね? 
 設定で変更できるような話なんで可能なら対応してほしいわ 
97(1): 06/11(水)09:54 ID:vLu3Q6NH0(2/4) AAS
 本当に謎なんで教えて欲しいのだけど、なんでお気に入りなのに閉じるの? 
 開いて置いとけばよくね? 
98(1): 06/11(水)10:10 ID:seZQASfj0(2/2) AAS
 お気に入りのスレってワークスペースに固めておくもんじゃないの? 
99(1): 06/11(水)10:28 ID:0TOVzWF00(1) AAS
 何回同じ話してんだこいつら馬鹿なんじゃねえのか? 
100: 06/11(水)11:04 ID:5PhcPevV0(3/3) AAS
 >>97 俺に言ってるか不明だけどお気に入りありなしにかかわらず閉じるなんて一言もいってなくね? 
 >>98 使い方なんて人それぞれでそれはお前だけかもしれないぞ 
 >>99 ここに来たのはつい最近で、古参ならもっとどっしり構えなよw沸点低いぞ 
 80、50、10 
 開いたことのあるスレの未読数が上みたいになってるときに50を更新すると下みたいになるのが嫌っていってるだけなんだが 
 80、10、未読なしの50だったスレ 
 再表示するまで下の状態にしてほしいって事を言ってるだけだが
省2
101: 06/11(水)11:10 ID:eY9Om8jh0(1) AAS
 自分の珍妙な使い方がデフォになるまで大声で喚き散らして要求し続けます 
102(1): 06/11(水)11:39 ID:2cd5YMLR0(1) AAS
 ワークスペースなんて使わないに越したことはないわな。 
 いちいち切り替えたり戻したりするの面倒だし。 
 じゃあなぜあるか?アプリがゴミだから。 
 使い分けないと使いにくい仕様だから。 
103: 06/11(水)11:41 ID:vLu3Q6NH0(3/4) AAS
 そもそもキーボード・ショートカットのNとかマウスに割り当てたtab:newly-next.wholeで次の未読スレに移動するからお気に入りとか全く意味不明だわ 
104: 06/11(水)11:42 ID:vLu3Q6NH0(4/4) AAS
 >>102 
 おじいさんのランプみたいな話だなw 
105: 06/11(水)11:56 ID:Vn3EIfPl0(1) AAS
 そもそもソートなんて勝手なタイミングでやること自体がまずおかしい 
  
 プログラム手法以前にセンスがおかしい 
106: 06/11(水)11:56 ID:runVjvG40(1/2) AAS
 選択肢が豊富なのはいいことじゃね? 
 サイドパネルにしてもワークスペースにしてもお気に入りにしてもアプリそのものにしても 
 いらないとかゴミとか思うなら使わなければいいだけだろうに 
107: 06/11(水)12:04 ID:runVjvG40(2/2) AAS
 更新でもソートでもなんでも 
 要望が出ていたとしても次のステップを先回りしてやるのはあまり好ましくないと思う 
  
 「してほしいことをしてくれない」よりも 
 「してほしくないことを勝手にしてしまう」のほうが戸惑いは強いからな 
108: 06/11(水)12:12 ID:tFTVrXfr0(1) AAS
 自分の使い方こそ正義、他の使い方は邪道としか思ってない人間ばっかりだから低次元の争いが発生するんだよな 
109: 06/11(水)15:31 ID:WV4oTKOT0(1) AAS
 >>84 
 更新乙です 
110: 06/11(水)16:06 ID:ahttAfrQ0(1) AAS
 やっぱバグだったじゃん! 
  
 嫌儲、最新版だと更新できた! 
  
 ちゃんとして! 
111: 06/11(水)19:12 ID:G6rPuPRR0(1) AAS
 大百科のスレのログ取得の挙動変わった? 
 以前は1001以降順次取得していく形だったけど、今はなんか古い書き込みと最新の書き込みを同時に取得して、それから間の書き込みを取得していくって感じの動きしてるけど 
112: 06/11(水)20:03 ID:abK5pvNr0(1) AAS
 >>32 
 シングルクリック馬鹿発見 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 890 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s